ネルフ「レイたんは何度死んでも蘇る!だって記憶のバックアップがあるから!」 【エヴァンゲリオン】
公開日:
2017年3月13日月曜日
管理人の文章
新世紀エヴァンゲリオン
【エヴァンゲリオン】←まとめたページ
ネルフ「レイたんは何度死んでも蘇る!だって記憶のバックアップがあるから!」 |
2017
3/10 |
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)先生ぇー!?レイは死んでも代わりがいるってどういう事なんだぁー!?
●(´・ω・`)まず、エヴァ世界には魂ってものが実在しているんじゃ。
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)そうですね
●(´・ω・`)死んだレイたんの魂を回収して、新しい体に移して、定期的に機械使って記録している『過去のレイの記憶』を注入してあげれば、あら不思議。
第三者から見たら不老不死の完成じゃのう?
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)えと、それ……本人主観じゃ、同じ記憶を持っただけの別人って事じゃ……?
●(´・ω・`)うむ、ぶっちゃけ過去の記憶を注入しても、違和感があるようだし、ただの別人じゃのう。
最初のレイとか、リツコ母にBBAwwwwとか言って馬鹿にする性格じゃったろ?
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)つまり、先生と同じ存在って事ですか!?
●(´・ω・`)え?どういう事じゃ!?
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)先生は死んだら、新しい先生が地面から勝手に生えてきますよね!
●(´・ω・`)それは別人じゃろ!?
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)先生、若くなれー
ー(´・ω・`)⇒ アッー!
★(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)新しい先生、地面から生えてこないかなぁ……
|
セーブデータを用いた、データをロードした主人公は別人説。
返信削除サーバーが別にあって、そこで思考してて、体は単なるディスプレイやプリンタとかと同じで意思や勘定、行動を表示する機構 というならワンチャンス?
(´;ω;`)別人というオチでいいじゃろうなぁ……
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それじゃ毎回レイたんは死んでる……?
世界は5分前に出来たんだよ説? データをロードしました。
削除パルメさんは、体が不自由で生まれた時からVR世界の住人です、 弱いので趣味でやっているRPGで死んでしまうので、データをロードして、翌日の朝からまたやり直しします。
頭のいい学者が ババアと言われたくらいで、人殺ししてたら、周りの人は命がいくつあっても足りないでしょう。 病院に行け。
返信削除(´;ω;`)病院行く前に自殺しちゃった……
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)精神が病んでる!?
キチガイと付き合うと精神を病むそうですから、碇ゲンドウとは付き合ってはいけない人なんでしょう。
削除母娘ともども破滅してるし、息子も呼び寄せた後に情緒不安定になってるし。
フェイトという記憶をコピーしたクローンだがまったくの別人
返信削除遺伝子が全く同じでも、体の作りが違えば別人だしねぇ
返信削除神経配置が変わったせいで慢性的な頭痛持ちになりキレ気味になったり
逆に経年の骨の歪みが無くなり、バランスが良くなって動きやすくなったおかげで
引きこもりがスポーツマンになったり・・・
第三者だけでなく本人からしても記憶内の自分が当てにならない完全別人だよねぇ
レイをリリスが演じているキャラとすれば、同一人物として見做せるかも。
返信削除絞め殺されたペドレイからセカンドインパクトが無い世界のリナレイも声優とキャラクターの関係で見れば中の人は一緒と言える。