マッサン(´;ω;`)日本初のリンゴ100%ジュース売ったけど……全く売れん……
19 件のコメント :
公開日: 2018年7月23日月曜日 マッサン 管理人の文章 自作3コマ漫画 自作漫画 朝ドラ
2018/7/23
★★★ -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生!なぜだ! 現代なら、りんご100%という付加価値で高級品だろ! -- †(´・ω・`)……日本初のりんごジュースという時点で博打じゃし…… りんご100%にすると、他のメーカーが販売しているジュースの数倍の値段になるぞい -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)高い!? -- †(´・ω・`)うむ、マッサンのジュースは高すぎたんじゃ…… りんご汁30銭 ラムネ6銭 -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)うわぁ…… -- †(´・ω・`)ラムネの方が超安くてお手軽なんじゃよ……しかもシュワシュワ……) |
(´・ω・`)夜ふかしたからねるぞい ( ˘ω˘ ) スヤァ…
返信削除おじさん的には子供の頃100%ジュースは濃厚すぎて飲みにくいと思った。
返信削除10%は薄すぎで、20%最強!って感じだったね。
要は慣れの問題なんだろうが。
まぁ、コーラも日本に入ってきた当初は炭酸きつくて変な味
削除って評価だったしね、やはり慣れなんではないかな?
ちなみに、私はドクペ一口飲んで吐いた。
100%ジュースは割って飲んだ方がうまいよね
削除100%のやつはゴクゴクのむもんじゃなくて
削除口に含む飲み方をするのが美味しい
なぜかコーラは純粋に味が嫌いで飲めない。
削除鶏のコーラ煮とかもダメだった。
炭酸自体は問題ないな。
ラムネ、サイダー、ソーダー等は
時折だけど普通に飲む。
親戚の人から直接聞いたことがあるが、ん十年前日本でコーラが販売されるようになり
削除試しに(喫茶店だったか?)に飲みに行ったら明らかに松脂くさかったとのこと。
その後改良(?)されたのか、臭くなくなったと。
**
慣れも多少はあるだろうが、そもそもそういうものだったらしい。
私の経験としても約20年前ジンジャエールもちゃんとした瓶の飲んだら生姜からい別物だった。
コーラも本来はそういう今とは明らかに違う外国の飲料だった模様。
まず、当時最新の濃縮技術使ったジュース(マッサンは果汁の濃縮についても専門家)だから200パーセント濃縮ジュースなんだよね…。今でいうドリンクサーバーで薄める前の原液。味も品種の都合上、酸味が強い。
返信削除ついでに2年連続で輸送中の発酵事故起こして大問題になったっていう…
なお、マッサンはこの地獄みたいな状況で「カルヴァドス(リンゴの蒸留酒)ならこんな問題は起こらない!」と主張して蒸留設備(ウイスキーの蒸留に転用可能)への投資を出資者から勝ち取った模様。マッサンも凄いけどgoサイン出した出資者もすごいよね。
以降はカルヴァドス製造と並行して徐々にウイスキーの仕込みも始めたらしい。
シャンパンがシャンパーニュ地方のみで作られるスパークリングワインであるように、カルヴァドスとは、ノルマンディー地方カルヴァドス県のみで作られるアップル・ブランデーのことである(仏並難癖感)。
削除フランス君! 商標はとても大事だけど、そういうところだぞフランス君!
なんにせよ、マッサンが造り出し、ニッカが今も造り続けているアップル・ブランデーは良い物。コレは間違いない。
ニッカのアップルブランデーってアレ酒というよりシロップだよね
削除なんだかんだでリンゴとの縁が深いのもニッカの特徴だよな。
削除度数高いくせに激甘のアップルワインなんかこのころから現在まで続くブラックニッカなんか目じゃないくらいの長寿製品だもんな。
あと、シードルもおいしい。
明治~昭和初期ににジュース売って大儲けは典型的な商売の初め方なんだけどね
返信削除だからこそ投資家も金を出した
竹鶴政孝は経営センスがなさすぎるんだ
結局日本にウィスキーを広めたのは鳥井信治郎なんだよ
もっともマッサンがいなかったら広まってたのはウィスキーフレーバーの混ぜものだったろうけどね
竹鶴は本物志向すぎたんだよな。
削除サントリーは色々言われはするが、まず売れることを前提として市場を作ってくれた功績は大きい。
安いジュースの5倍の値段か、今で言うと600円位?うーん、現代なら多少は売れるけど、少数の人だろうな。
返信削除>ラムネの方が超安くてお手軽なんじゃよ……しかもシュワシュワ……)
返信削除だったら瓶詰したリンゴジュースにハチミツ(当時は加熱処理して酵母を殺す処理をしてない)を添加しておけば一週間もせずにシュワシュワにw
アクア様が好きな奴
削除あまり関係ないけど、子供の頃に行った
返信削除ど田舎の万屋(まだあったんだ)で、
粉末ミカンジュースとか買ったことが。
鉄鍋のジャンでも果汁100%より水を混ぜたもののほうが美味いって話があったね。
返信削除水を混ぜると美味くなるし量も増える・・・これはもしやチートなのでは?(錯乱)
大昔教科書か何かで読んだ、
返信削除貧乏で5銭だか10銭だかのミカン水が飲めない
で泣いたとかって話。同時代になるのかなあ?