【漫画、こんな人類史は嫌だ!】8話「日清戦争で使われた最強兵器が酷すぎる(´;ω;`)」19世紀(3ページ)

30 件のコメント :

公開日: 2018年7月15日日曜日 19世紀 コスト度外視漫画 ストーリー漫画 戦争 中国 漫画、こんな人類史は嫌だ! 明治時代 歴史

前にゆっくり戻るよ!次に進む→
漫画、こんな人類史は嫌だ!】←まとめたページ






前にゆっくり戻るよ!次にゆっくり進むよ!

漫画、こんな人類史は嫌だ!】←まとめたページ
2018/7/14

漫画「こんな人類史は嫌だ!】←まとめたページ
付順に記事をブログで表示する?

ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!日本の最強兵器ってどれだ!?
--
†(´・ω・`)無能な味方
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)西太后とか、逃げ艦長を兵器扱いするな!?
--
†(´・ω・`)どんな大艦隊よりも恐ろしい内部の敵じゃよ?
取り除くのも大変すぎる
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひでぇ!?
--


30 件のコメント :

  1. 西太合は、気分やな面、身内や味方には気前が良かった。

    多分だけど、軍事に金を使っても外国に流れるだけだから、国内の景気浮揚や経済循環なら公共工事で頤和園を作った方がマシだとおもったんじゃないかな。
     実際に軍艦は全部沈んだけど、頤和園はまだ残って観光名所になっている。あの時の清海軍は3000万両あってもどーにもならないと思う。
     
    ラストエンペラーも処刑されてないのは、それなりに国民には優しい政治してたんかね。

    返信削除
    返信
    1.  パエッタ提督有能論と同じで西太合有能論とかないのか。
      正式な贈名は 
       孝欽慈禧端佑康頤昭豫荘誠寿恭欽献崇煕配天興聖顕皇后
       なげえよ
       

      削除
    2. (´・ω・`)恩恵を与えれば、周りの人は従ってくれるぞい。それを専門用語で「権力」っていうんじゃよ(大金垂れ流し……

      削除
    3.  光緒帝って優秀な人材を積極的に登用して改革的な事しても全部失敗してる。

      なろう小説を現実にやって失敗した主人公みたいですよね。歴史上に案外多い。
       

      削除
    4. 徳島藩 蜂須賀重喜

      1.養子なんで肩身が狭い、国入りの時、武器点検して不備がったから一喝して、家臣をマウント
      2.抵抗勢力が強く財政改革ができないから、家老を廃止して自分で決済、藩内の法律も変更
      3.言う事を着ないと辞めるとダダこねる 
      4.倹約令を発令、災害時の備蓄も行うよう計画を立てる
      5.税制改革、輸入税を取る、百姓町人の低金利で金を貸出
      6.出入り商人をアドバイザーにする
      7.眺めの良い場所に下屋敷を建てる(おい倹約令はどうした)
      8.天候不順が連発して計画が思うようにすすまない
      9.幕府から木曽川の堤防普請を命じられて財政が限界

      結果↓

      幕府の調べで藩政に不審ありと認定、また、新法と称して筋なき政治を行うとは不埒千万 家中の譜代の者を糾明なく処罰し、遊び放題、領民を難儀に追い込んだ その責任は重大至極
      と32歳で隠居 
       隠居後は遊び放題で64歳で病死 子供は31人 繁殖力の強さだけは、なろう小説の勇者みたいだ。

      削除
    5.  なろう小説だと 出入り商人を使ったり、奴隷少女を買ったり、美味しいものが食べたいと美食の限りを行おうとするから。
      その政策だと、身分秩序の崩壊を画策しており、贅沢の限りをつくしていると、ものすごく御公儀の反感を買いそうですよね。
       

      削除
    6. 殿様が婿養子のエピソード

      ラジオ文芸館 - NHKオンライン
      「鯛一枚」. 2016年1月9日.
      作:神坂 次郎
      江戸出身の婿養子である、河内国丹南藩領主、高木主水正(もんどのしょう)の年に一度の楽しみは、お膳に「尾頭付きの鯛」がのること、しかも五寸(およそ15センチ)のものが、である。ところが、年に一度のその日、膳は出たものの、鯛が四寸七分と五寸に満たないではないか。日頃からタダのような川魚ばかり膳に出されている主水正にとっては許しがたいことで、馬鹿にされたような気持ちになって怒り心頭。領主のご膳の鯛の尺を測る、御賄寸打ち役(おまかないすんうちやく)の家臣をお膳の前で切りつけ刃傷沙汰を起こしてしまった。  たかが鯛一匹でここまでのことを起こした婿養子の領主に、家臣はついに立ち上がる。筆頭家老を始め家臣250
      人余りが脱藩届を出す始末となって…。

      削除
    7. 封建制ってそれを利用してうまい汁を吸っている官僚組織や商品売ったり作る商人や職人に利があったんですよね。
      武士は出費がかさみ、身分が低い中間とかの方が金回りが楽だったそうで。
       しかし、食い物の恨みは怖い。

      削除
  2.  中国が北洋艦隊を整備し始めたの、明治14年だから立ち上がりが遅すぎたんですよね。日本は幕府時から人材育成をしてましたから。 
     当時の砲撃は、練度が物を言ったから、結構厳しいと思う。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)でぇじょうぶだ!数を揃えればワンチャンス……

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)艦隊戦はチームプレーだから、脱走しまくる巡洋艦がいる時点で無理ゲー……

      削除
  3.  隋の煬帝も土木工事して作った運河をまだ使ってますよね、暴君とか言われても行動力はあるから後世の為になる事もするんだなと。
      人気取りの施しでばら撒いたらそれっきりだし。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)建設の負担は、人民側の労力じゃしな……あと、反乱軍放置していたような、そんな記憶がある
      (当時の人らから見れば、恩恵より負担の方が大きいんだと思う

      削除
  4. 今の中国を見れば長崎事件の頃から全く進歩してないってはっきりわかんだね

    返信削除
  5. ま、まさか
    ソースビーム!! あげ玉ボンバー、青のりフラッシュが
    そんな恐ろしい必殺技だったなんて・・・(日清しか見てない感

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)日清戦争……たぶん、日清ラーメンつよいお……(てきとう

      削除
    2. TOYOTA戦争みたいな感じかの

      『202x年アフリカ某国でイスラム原理主義者との内戦が勃発した。政府軍は糧食をすべて日清カップヌードルにしたため、豚肉を嫌った叛乱勢力は糧食を奪ってもこれを利用できず敗北した』

      削除
    3. 飢餓とか戦争の時は便法で食っても良いんじゃなかったけ?
      まあ原理主義者だから便法もアウトかもしれんけど。

      削除
    4. 食っていいとしても汚物扱いで食いたくないんじゃなかったっけ?

      削除
  6. でも逃げ艦長と密約でも交わしてない限り、清と艦隊決戦しないと行けない事態に成ったのって政治的失敗を一か八か軍事で補えるか試したようなもんで、日本にとっては如何だったんだろ?
    信長の桶狭間の戦い宜しくもう一度やったらアッサリ失敗とか有りそうだ・・・・勿論自分の望んだ戦争を計画通り行なえるなんて覇権国家でも難しいだろうが。

    返信削除
    返信
    1. (´ω`)清国側がめっちゃ失敗をおかしたから、なんとか勝てた。そんな感じかのう

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)戦争の勝因を生むのは大変だけど……敗因を生むのは簡単だもんなぁ……

      削除
    2. 清国の取れる戦術は旧式な単横陣衝角突撃戦術だけで、日本側は最新式の単縦陣砲戦戦術。この差は圧倒的だから別に逃走する艦長がいなくても日本海軍の勝利は揺るがない

      削除
    3. ・・・え?
      あの時代で衝角突撃やろうとしたん・・・?

      削除
    4. 嘘だと思うだろうが本当なんだぜ……
      で、当然だけど速力で勝る日本艦隊に衝角突撃で取り付けるはずもなく結局砲撃戦になった

      削除
    5. 更にビックリなのはあの定遠でさえこの海戦中に衝角突撃やろうとしてる(当然失敗)事だよ
      せっかく当時アジア最強の艦を有していても思想が古いと意味ないという典型

      削除
    6. まあそもそも定遠級は衝角戦を前提に設計されてるわけだが、なぜか清は海軍音痴のドイツを海軍の教師役として雇ってるんだよねぇ。

      削除
    7. いや30年ほど前のリッサ海戦で、装甲艦には衝角戦術が
      有効だってことになって、その後それを覆すほどの戦訓は
      得られていない状況なので、衝角戦術をとったこと自体は
      あの時点では責められない。
      更に練度が低くて単縦陣とか無理だって現実的問題もあり。
      実際にとりうるベターな戦術だったとは思う。
      やっぱ最低限の練度はないとなんともならん。

      削除
    8. あーリッサ海戦か
      これ衝角戦術がどうの以前にイタリア側に問題ありまくりの戦いだったけど……当時の認識はそうだったのね

      削除
    9. この時点では縦陣が良いか横陣が良いか、
      結論が出てなかったって読んだことがある。
      使う使わないは別として衝角標準装備だし。

      削除
  7. 勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし

    名言ですね

    返信削除
  8. 定遠級、最新技術で作られた旧式艦ってまるでビスマルク級を彷彿とさせるな

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。