「なろう小説の売れる要素ってなんだ!?」

15 件のコメント :

公開日: 2018年7月14日土曜日 管理人の文章 自作漫画 小説家になろう 魔法科高校の劣等生




辛辣な書き方するが
小説家になろうは刊行点数からするとバブルがまだまだ続いてるようだけど
これ本当に小説なのかね?

起承転結がうまくいってなかったり、転換点となるイベントもないのに登場人物の関係性がいつのまにか変化してたり(じわじわとお互いの良さに気づくとかそういうのでもないぞ)そもそもの物語の基本ができてないのが、書籍化決定って作品見に行くと結構あるんだが
返信削除
返信
  1. (´ω`)でぇじょうぶだ。売れれば正義だから、そういうのはどうでもいいべ

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?
    削除
  2. 小説家が物語の基本だと思っているものは、
    無難な小説を書くための基本にすぎず、
    面白さのための唯一無二の基本じゃ無かったってことよ。
    削除
  3. (´ω`)うむ……劣等生のお兄様っていう設定資料集が、めっちゃ売れていたしのう……
    他人が感じる面白さとは……なんなのか……誰にも測れんぞい……
    削除
  4. 古い作家でもいるだろう。
    山田風太郎のでも、なろうにあったら 1:1 つけたくなるようなのあったぞ。村上春樹もわけわからんの多いし。
    削除
  5. なんでや、お兄様おもしろいやん
    シュールギャグや挟み込まれるトチ狂ったネタとか
    例:論文発表の場で原子力レシプロ機関を披露
    削除
  6. (´ω`)ま、漫画版しか、まともに読んでない……
    削除
  7. 起承転結が~は萌え系四コマの時点で破綻してるから今更


魔法科高校の劣等生 ←まとめたページ
●記事を日付順にブログで表示する( ;∀;)?


ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!どうして売れるんだ!
ーー
†(´・ω・`)他にはない……独自の要素がある……?
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)具体的には?
ーー
†(´・ω・`)劣等生は設定資料集
ほかの小説だと異世界語入門とか、いろいろあるぞい
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)……どんな層に需要あるの?
ーー
†(´・ω・`)おれtulelele設定オタクとか……?
劣等生の漫画は、見たところ、シュールギャグ系じゃから、原作小説の方はどんな需要があるのかわからん……

15 件のコメント :

  1. うーん……一言でいうと、特別感かな。
    必ずしも全能じゃなくていいんだけど、自分だけが知ってる賢い抜け道とか、秘密の隠れ家とか、そういう世間的には認知されないプレミア感でワクワクさせる設定を垂れ流す感じ?
    で、愚かな大衆には理解されず、限られた実力ある理解者に褒めさせると、更にプレミア度高い。

    返信削除
    返信
    1. (´ω`)さすがは匿名さんじゃな

      ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)誰にでもできる考察じゃないよ

      (´・ω・`)うむ、確かにこういう褒める役が、重要じゃな。オバロだとギャグシーン扱いになってるし

      削除
  2. 一番の理由は手の出しやすさだと思う。
    いくらでも試し読みが出来て、タグで内容の傾向からハッピー・バッドの終わり方まで教えてくれるというのは娯楽として非常に有難い。
    商業作品が試し読みもできず、読むのに気合のいる分厚い本や中身スカスカの薄い本を直感や口コミを当てに購入することを考えればね。
    本当に気に入れば追加要素やお布施の為にお金を出せるのがオタクだし。
    内容や文章の稚拙さが馬鹿にされがちだけど商業でも自分の好みに合った作品が傑作がそうそう転がってるわけではないから。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)確かに、気に入った要素をもった作品を見つけやすい気がするのう

      削除
  3. 好みに合うのを無料で探せるのがなろうの良さ
    そしてその好みに合った人が沢山いれば売れる
    ただそれだけの話とも言える

    返信削除
  4. アニメ化されてる作品のジャンルを見る限り
    ファンタジーでテンプレ、俺Tueeeeでハーレムでチヤホヤされて説教して
    作者と読者の願望のマリアージュ! って感じの作品だろ

    返信削除
  5. まずは自己投影でしょ。底辺がチートを得て無双。ココに自己投影してストレス発散。なろう小説は底辺の自殺防止に一役買っていると思うんだよなぁ。

    転生の場合も自殺転生ってあんまり見ないしね。

    返信削除
  6. 「この作品は好む人が大勢いる」
    と出版社が先に確認できるようになったのが一番大きいかな

    編集がスコップしてた時には、大衆のニーズに合うかどうかは賭けだった。
    投稿サイトの利用に気付くと、既に人気のあるモノを金に替えるだけの楽で成功率の高い方式に変更できた


    なぜ売れるか、刊行が続くか、というなら、出版社の視点が一番大事だと思う

    返信削除
    返信
    1. 節穴の出版社の視点は必要ないよ
      じゃなければ1巻打ち切り作品が大多数を占めることはない
      人気作品の確認ができるってのはありがたいんだろうけどその代わりに作品を理解する、売る、育てる努力を放棄してるから

      削除
    2. 節穴でも黒字にできるってことが凄いのよ
      読んで確かめる必要もない。誤字もファンが教えて校正してくれるし、どっかのパクリならそっちのファンが文句言う。
      だから何十人もの作家に編集ひとりでも問題ない。

      一巻打ち切り? 続刊なんて出しても絶対1巻目より売れないんだから、出す必要がない。レッドライジング商法なんて完全にこれ。短期的には確かに儲かる。

      こうした禿山手法、焼き畑農法でも、利益が上がるんだからネット小説の現状のような商品化は、出版社からすると正道よ。


      将来的に作家に対する投げ銭システムが確立すれば激変するけど、今はまだ何をどう売るかは出版社の自由よ

      削除
  7. 1タイトル!
    2絵!
    3テンプレ!
    4どうデンプレを外すか!
    以上!
    1と2は説明するまでもないよね!引きって大事だよね!

    3ファンタジーが流行ってる?流行ってるなら購入者が多い!作家が集中すると!したがって初めにヒットのテンプレを作った作品が一番ヒットするぞ!

    4テンプルをなぞるだけじゃ同じ作品にしかならない!どこかでテンプレ外し
    を行うぞ!

    返信削除
  8. 今では信じられないが、ファンタジーは売れないって言われてた時代もあったのさ!最初のヒットが状況を変える!
    ヒット前の常識→集団召喚は売れない!そんなにキャラ覚えららないから!
            欝展開は売れない!
    マジンガーZも当時ロボット物は売れない!と言われた中で作られて現在のロボット物テンプレとなったわけですわ…
    すなわち…ジャンルとは最初のヒットのパクリの集合体である!
                  

    返信削除
  9. チャーチルの言葉に、以下の迷言がある。

    「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。」

    結局は、若造が求めているのは、可愛いいお姉さんや見た目の良い坊やが御都合主義的に「俺Tsueeeee」をしている厨二病全開な作品ってことだな。

    返信削除
    返信
    1. その意味では情熱足りなかったね、自覚はあるけど。

      削除
  10. お兄様はトップ絵に書かれていることなんてちゃんと覚える必要無いしな
    説明は長ったらしいが理解する難易度は高くなく
    熟読の必要性も低い
    なんとなくわかっていれば問題なく読める
    小説としては読みやすい

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。