【統治・内政物のテンプレ】 工場制手工業を導入して、生産量を劇的にアップする産業チート

6 件のコメント :

公開日: 2013年8月13日火曜日 管理人の文章 統治・内政物のテンプレ

統治・内政物のテンプレ

          _____ Π       ____
.          /       / ト=〕      _{_lニl_}
          /       /. |/》      (´Д` )
______./       / /|||||___‐=⊂ Y_ヽ___________________
./ / / / / /      / / .|// / / / / / / / / /∪/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
. / / / / ! ̄ ̄ ̄ ̄| | / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / /// ̄
/ / / / / |       | | / / / / 《=《◎ ◎ ◎》/ / / / / / /《=《◎ ◎ ◎》 / / / / / 《=《◎ ◎
_/ / / / /l. /l /l  .| / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
ニ@ニ@ニ@.! |_|:|_|__.| ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄/!ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
━━━━━┻┻ <ニ((IIIIII((|━━━━━━━━━━〔〓〓〓〓〕(ココ━━━━━━━━━━
─────────────────────――((─((─────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  キュルキュルキュルキュル…
───────────────────────────────────────

工場制手工業を導入して、生産量を劇的にアップする産業チート 【管理人の文章】    2013/8/14
(´・ω・`)製品を作る際に、1人の職人で複数の工程をやったり、複数の店を介して生産すると、時間がかかって、生産効率が悪いんだ。
そこで考え出されたのが、製品を作る工程を分業して、工場のような場所で雇った人間達を働かせて生産効率を上げる工場制手工業だよ。
(集団で分業して作業やっていく内に、ノウハウが溜まって生産効率が上がるようになる。複数の店を介さないから、輸送の手間暇がかからなくて効率が上がる。)
(´・ω・`)これを使う事で、ファンタジー世界の生産効率がアップし、大量生産でボロ儲けできるから、それなりに使われているテンプレでもあるんだ。

メリット
●分業するから、僅かな工程だけを覚えればいいという事になり、短期間で素人が使い物になる。
●ノウハウが溜まって生産効率が良くなる。
●問屋制より、生産効率が良くて低コストになる。

デメリット
●生産の主導権が工場主に移るから、労働者の待遇が悪化しやすい。
●製品を大量販売できる近代的な市場がないと、在庫を大量に抱える事になる。倉庫代でやばい。


(´・ω・`)なんでも、1人の職人が1本の針を作る間に、数千本作れるっていう逸話があるらしいから、単純に生産効率は数千倍って事になるのかな。
作る製品によって変わると思うけど、洒落にならないチート生産力になる事は間違いない(キリッ

(´・ω・`)最終的に機械を導入すれば、もっと恐ろしい生産力になるけど、自力で機械を設計できる化物主人公さんは珍しい。


6 件のコメント :

  1. ただし経済が近代LVじゃないと市場がないので工場を維持できない、JK。
    活版印刷なんかと同じで市場がないと逆に手作りよりコストが高くなる。

    返信削除
  2. 流通とそれを卸せる市場が問題ですね。流通経路が貧弱だと近場でしか流通できませんし、消費を支える市場が無ければ在庫が積みあがるだけです。

    返信削除
  3. (´・ω・`)デメリット欄を追加・修正しました。

    (´・ω・`)世界大戦後の在庫だらけで困る会社の姿が思い浮かぶようだ。

    返信削除
  4. 流通に関して言いますと、軽種馬1頭立て馬車で引ける荷物は、1日200~300kgの荷物を30km~50km程度しか運べません。なので、重量物(大量の生産物)を運ぶ手段が限られる世界では、大量生産にも限界があります。

    返信削除
  5. 現在の主流はセル生産方式というものが……
    大量生産だと売り手市場だと問題ないけど、買い手市場だと在庫などの維持費で値割れしちゃうんだ。
    ベルトコンベアを代表するアメリカンシステムは、分業による仕事の割り当てで単純労働しかできないから人はいくらでも変えることができるし。でも、それしかできないから同じ製品しか作れないだ。
    だから、多品種をある程度生産しないといけないということでセル生産方式ができたんだ。
    人間一人の仕事をひとつの製品とすべて組み立てるような、多能工、万能工を育てて製品を作らせる。ほかのが作りたかったら、その人の作るものを変える。このようにして、市場の変化に合わせようとする。しかし、人間自体が万能な機械とみなしているようなもの。そのぶん育成に時間とお金がかかるけど。代表的なのがトヨタ生産システム。精密時計とかもやっているらしいよ。
    過去への原点回帰でもあるから、中世でも実行できるかも。

    返信削除
  6. (´・ω・`)便利そうだ。
    雇用とかそれなりに産み出せて維持できそうですし、雇われる側にもそれなりの報酬を払わないといけない的な意味でバランスが取れてそうだね。

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。