人海戦術の歴史【2chスレ】
0 件のコメント :
公開日: 2012年8月22日水曜日
人海戦術の歴史【2chスレ】 | SS | 【2chスレ】 | 2010/01/14 | |
(´・ω・`)人海戦術のスレを見て思ったことは、昔なのに数百万とか、数千万の兵力とかどうやって動員してんだよっていう事かな。 どの勢力も戦力を誇張しすぎてコメディみたい。 5:世界@名無史さん:2010/01/14(木) 18:33:09 ID:0 ペルシア戦争でのペルシア軍500万人ってのが人海戦術の究極じゃないか? 6:世界@名無史さん:2010/01/14(木) 18:42:45 ID:0 >>5 アケメネス朝ペルシアは確かに古代史上では相当な人海戦術 ただその数は最高でも300万人だったと思う (これでも誇張しすぎてる気はするがw) 500万人っていうのは映画では? 8:世界@名無史さん:2010/01/14(木) 18:48:58 ID:0 >>6 マラトンの戦いのペルシア軍は500万。 ソースはヘロドトス。 9:世界@名無史さん:2010/01/14(木) 18:52:18 ID:0 >>8 マジか…。 マラトンにはそんなに圧倒的な大軍を展開できる地形があるんだろうかw (´・ω・`)古代の頃から、人類はそんなに大軍を展開して維持できたのか。 もう、古代という時点で色々といい加減な内容な気がして、異常すぎると思った。 7:世界@名無史さん:2010/01/14(木) 18:47:10 ID:0 人海戦術の究極というならソ連 精強なドイツ軍に二千数百万人殺されながらも なお物量で押切ってぺルリン崩壊させたのは凄まじい (´・ω・`)そこら中の人間さんを列車で輸送して前線に送って、人間の壁で足止めしていただけに、やばい戦略だとパルメは思ってる。 人間さんは畑から勝手に生えてくるって世界観すぎて狂気すぎた。 (´・ω・`)たぶん、党に従う精鋭を温存して、訓練していない素人をぶつけまくって消耗させたから、ベルリンを攻略できたんじゃないかな。 41:世界@名無史さん:2010/01/16(土) 19:12:14 ID:0 アケメネス朝ペルシアには不死軍団が オスマントルコにはイェニチェリがいる 人海戦術を使う軍隊であればこそ、要となる精鋭部隊も必要なんだろうな 43:世界@名無史さん:2010/01/16(土) 19:22:43 ID:0 >>41 いくら大軍でも常備兵じゃないから崩れやすく脆い。 それをまとめて運用するには必須なんだろうな。 下士官制度が発達すれば精鋭をことさら配置する必要はなくなるんだろうが (´・ω・`)凄い大軍を運用するために、精鋭部隊とか、そのための制度とか色々と必要なんだね。 こういうところが感心した。 48:世界@名無史さん:2010/01/16(土) 21:57:56 ID:0 自分が用意した圧倒的優位な情勢と大軍を蹴散らして向かってくるアレクサンドロスを見たときの ダレイオス三世の心境はまさに「戦略が戦術に覆されてたまるか!」って感じだろうな 61:世界@名無史さん:2010/01/17(日) 17:07:03 ID:0 独ソ戦争なんて目じゃねぇwwwwwww >>48 どんな圧倒的優位でも総大将一人死んだり逃げれば覆るんだから、戦術も戦略もくそもないような 63:世界@名無史さん:2010/01/17(日) 20:59:10 ID:0 >>61 だってダレイオス3世は圧倒的大軍の本陣に坐していたんだぜ その大軍を蹴散らして少数の騎兵で本陣まで押し寄せてくるアレクサンドロスを見たら 何こいつ、って思うだろ 戦術も戦略もないというが、アレクサンドロスの戦術(歩兵で引きつけて騎兵で突破する)と後はよくわからない超人的な武勇が アレクサンドロスをダレイオス3世の本陣まで届かせたんだろうよ 戦略で勝っていたダレイオス3世はさぞびっくりしたろうよ (´・ω・`)アレクサンドロスって、単騎で戦場でヒャッハー突撃していたのに、全く攻撃が当たらず、そのまま軍勢で圧倒的な大軍を蹂躙しちゃった人だっけ。 (´・ω・`)なんか、これだけ見ると、どこの物語の主人公だって言いたくなるレベルの主人公補正だと思った。 普通にやったら、雨のように飛んでくる弓矢で死亡しちゃうだけに、異常な戦術だね。 |
0 件のコメント :
コメントを投稿
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します
(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。