【銀河英雄伝説】「テレビアニメの続きは三部作の映画で(´ω`)」
44 件のコメント :
公開日: 2018年7月12日木曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説 自作漫画
2018/7/12
★★★ -ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!? テレビアニメ13話費やして、原作一巻も消費できてないぞー!? (アスターテ会戦、イゼルローン攻略、帝国大侵攻) -- †(´・ω・`)……銀英伝、一巻で2巻分の分量あるし…… ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)えと、この調子で全話アニメ化したら…… 分量的にアニメ何話必要ですか? -- †(´・ω・`)260話+外伝 ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひどい予想だな!? そこまでするには、やばい売上が必要だぞ!? |
ほんま銀河英雄伝説の旧アニメはすごい話数だからなぁ
返信削除あれが作られた当時は100話超えアニメが割と多かったけど
それにしても一作品であれだけの話数のは他にないと思うわ
※
アンパンマン、どらえもん、サザエさん、忍たま乱太郎
等はもはや長寿すぎるので除外
キテレツ大百科も話数では越えてるが
一部地域では延々と放送され続けているのでもはや長寿アニメ
(´ω`)うむ、最強じゃな
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)長寿アニメは、ずーと放送できるレベルで。利益でてるもん……
ゲゲゲの鬼太郎が5期までだけで軽く通算400話越えてたわ
削除てか初アニメ化から50年経ってるのに未だに定期的にアニメしてるってすげぇな
なお1期て声優してた野沢さんが6期でも現役バリバリでやってるのが笑えるww
(´・ω・`)リアル妖怪じゃな
削除銀魂なんか一期だけで300話越えてるけどな
削除っていうか百話越えってジャンプアニメ(夕方や日9)だと最近でもざらにある気がする
ごめん、打ち間違えてた 300じゃあなくて200ね
削除2年ほぼ休みなしなら100話行く
削除今は2年やるアニメがほぼないからな
スペースオペラでSFだけど銀河英雄伝説は動きがあまりない作品だから制作の負担が少ないからやれたと言える
返信削除銀英は政略、戦略と人間ドラマがメインの戦場に重きを置いていないからね。
削除ラインハルトの方針が完全に間違いで新帝国は絶対に長期政権になれない事が判明しているけど、新アニメはどう収めるのだろう。
持つ見込みが有るとすればユリアン達の防壁兼経済植民地としてぐらいな物だし。
とはいえDVDが出たときは結構描き直されているからなぁ。特に1期2期。一時期はラインハルトがキツネ顔だったり装甲兵がクレヨンしんちゃん状態だったり。
削除動かなくても背景や細かい線が多すぎてそれはそれで大変だったんだろうなあと。
>ラインハルトの方針が完全に間違いで
削除>新帝国は絶対に長期政権になれない事が判明しているけど、
1.新帝国は領土が広すぎる。旧帝国の約二倍。
2.なのに、帝国を管理、運営する官僚が少なすぎる。
有能な官僚は、ラインハルトが皆殺しにした。
3.敵が多すぎる。地球教徒、門閥貴族の残党、共和制主義者、
ラインハルトが焦土作戦を行った星系の住民、など。
さらに、フェザーンに遷都したことで、
ラインハルトを支持していた貴族も敵に回る。
4.味方が少なすぎる。帝国軍とマリーンドルフ家のみ。
味方になるとすればフェザーン遷都で利益を享受できる貴族、平民ぐらい。経済の変化で没落する貴族、平民を比べどちらが多いかとなると、敵に回るのはラインハルトを支持していた平民もです。
削除ラインハルトは、目の前の敵をいかに倒すかで頭が一杯で、長期的な計画を立てて、それを実行するだけの頭はなかったようだね(´・ω・`)
削除それに対してヤンは、同盟滅亡後、民主共和制を再建するための長期計画を立てていて、ヤンの死後、ヤンの弟子たちはその計画を実行して、ハイネセン共和国という、一つの国家を作り上げてしまう。
長期計画の作成と実行では、ヤンのほうが上。
ラインハルトはよどみきった状況をぶっ壊すことだけが
削除天から与えられた使命だから、
その後の復興や建設は他の人のお役目。
その意味で時代が必要とした英雄では有った。
彼は破壊者、それ以上でもそれ以下でもない。
ヤーンは気質的に破壊は出来ない。
目的のためには殺戮も辞さないけど、
社会そのものとかの破壊は出来ないタイプ。
デストロイヤーとかクラッシャーとして
削除作られた存在なんじゃないのか?
使命を終えた後は余分なことをしないように
寿命も定められていた。
本来の計画では子供も残せないはずだったとか?
子供の役割は人類共通の敵として次期政権が安定するまでの時間を作る事でしょうね。
削除内戦で貴族領を切り離し同盟戦力を誘引して消耗させる(焦土戦の変化球)と生き残る術は有った。銀英は、どちらかの陣営が必ず生き残れる様になっていた。
>その後の復興や建設は他の人のお役目。
削除金髪以後の銀河帝国は、いくつかの軍閥に分裂して、
内戦を繰り返す未来しか見えない (´・ω・`)
本当に、復興や建設を行う誰かが現れるのか?
ハイネセン共和国の何代目かの教主と使途達が復興や建設を行う誰かになるでしょう。
削除フェザーンは要塞で回廊を塞いでいるから当分は人類共通の敵として残れる。
削除ヤンの教えからユリアンは新帝国(アレク)を旧帝国やハイネセン共和国が安定するまでの時間稼ぎに利用する。ユリアンは民主制に利用できる限り縛り付けてでも立っていて貰うと他の幹部信徒がドン引きな発言をして利用するだろう。
あれはテレビアニメじゃなくOVA
返信削除OVAで百話越えのシリーズは空前絶後
(´ω`)最強じゃな……
削除一部で打ち切りだろうなぁ
返信削除ヤンがラインハルトを最良の独裁者と評していたけど、次期政権を非専制君主で固定し、全人類の憎しみを集め滅ぼされる役目を負ってくれると見れば確かに最良。
返信削除ヤンのラインハルトの評価はユリアンか後に続く誰かに倒される事を前提にしているよね。
ヤンは歴史家志望だから、いろいろな歴史的知識を持っているんだろうね。
削除「あっ、このパターンはアレキサンドロス大王と同じ。だから、新帝国はラインハルトの死後に分裂する」とか。
銀英の歴史と言えば地球時代の記録は割と残っている(内容的に怪しいのも多々ある)けど、暗黒時代の記録が飛んで連邦時代に入っている。
削除地球時代の13日戦争かそれに類する破局が有り地球が自滅、自滅前に広がっていた植民星で銀河連邦を構成して暗黒時代は無いかも。銀河連邦の主権争いがシリウス戦役や海賊征伐と言った別の形にして伝わっているだったら、銀河連邦は民主主義が始めから機能していなかった可能性が高そう。市民は機能しない不安定な自称民主主義より、機能して安定性が有る強権的な独裁政権の方を支持する。作中の連邦から黄金樹への政権移行に無理が無くなる。
ラインハルトは担う才が無いなら我が子でも死ねな弱肉強食(アンネローゼは除く)主義者ですし、安定させようとする発想が完全に無かった可能性が高そう。
返信削除二代目で安定させるとしたらラインハルトの弱肉強食の理の外に居るアンネローゼを女帝として立てるならワンチャン有りか?ヒルダからアレクを引き離し、ラインハルトじゃなくてアンネローゼの後継者にして何とかなったら良いな。
有力貴族の門地を残したヒルダとデキ婚したラインハルトは、多くの平民にとっては良い君主かもしれないが、上級貴族の娘と婚姻したのは後々禍根を残したのかもしれない。ヒルダ=北条みたいに。
返信削除ラインハルトも元々名門貴族としての名を有しているし、簒奪したし、皇帝としての権威を利用しているんだよな。下剋上のためとはいえ、プロパガンダのため核攻撃を監視していた流れで疑心暗鬼になった部下もいそう、同盟軍の侵攻作戦で焦土化された辺境の民は踏んだり蹴ったりだし。
普通に己が立身出世の犠牲者として割り切っているのか、戦後フォローしているようにも見えないし、後片付け大変だった気がする。
多くの平民にとって名門貴族に取り立てられた元帝国騎士の簒奪は遠い世界の話だし、貴族社会怖ぇぇで終わるから大した問題にならない。
削除ラインハルトの経済政策は門閥貴族や一部特権階級が独占していた富の収奪と収奪した富をフェザーン(元からの富裕地域)と軍事に集中投資。ラインハルトの所為で地獄を見て焦土戦の報恩を砲火で与えられ、再起不能にしてから自治という名の放置を受けた辺境。ラインハルトの支持基盤だったオーディンや都市部の富裕民はフェザーン遷都と流通の変化で没落、ヒルダに騙され勝者になれなかった貴族や貴族領民がどう思うかとなると…大半の平民にとって痴愚帝、流血帝に並ぶ暗君になるかと思う。ラインハルトを名君とするのは軍事負担が消え経済が正常化しつつある旧同盟ぐらいな気がする
ラインハルトにとって焦土戦の犠牲は記憶するまでも無い些細な問題では。でも敗者や弱者は意識するまでも無い存在と旧帝国より弱肉強食が徹底していると周知する事件にはなったと思う。やっぱり新帝国を残し安定させるつもりなら弱肉強食に外に居るアンネローゼを皇帝に立て、アレクを養子でもアンネローゼの子供にするしかないのじゃないかな。
。
話は変わるんですが、
返信削除新帝国で新貴族を叙してないってのはやはり不自然。
皇帝がいて藩屏たる貴族がいないとかおかしい。
まあラインハルトはそのあたりの政治感覚が変わってるけど、
世襲否定の実力主義者だからねえ。
多分、数年を要さず生き残り元帥から大将クラス&
閣僚程度は叙爵されるんだろうね。
元勲世代はラインハルトの弱肉強食に共感したのと旧帝国の反発で従う事にした連中だから、叙爵は旧帝国の悪癖と反発するのではないかな。ミッターマイヤーも叙爵は否定しそう。
削除文官でもブラッケやオイゲンを中心に叙爵に反対するだろうし、ローエングラム家に権威を依存する安定政権を作りたいヒルダとそれ以外の決裂の要因になるかと思われます。
ヒルダが叙爵を言い出して、周囲がマリーンドルフも所詮は旧帝国の貴族に過ぎなかったと周囲が排除に動き、マリーンドルフが公職から追放され、ヒルダがキルヒアイスが居れば…と政務とアレクから引き離される所までは想像できる。新帝国は軟着陸させる事が出来れば、鎌倉政権に落ち着かせる事が出来るかもしれない。
削除朝廷が存在しないからなあ。力学的なのが違ってくるんじゃないかなぁ。
削除確かに銀英には朝廷的な物が無い。
削除ラインハルトにとって唯一弱者である事を許されたアンネローゼに朝廷的な物になって貰う。
もしくは、どうやってもアレクサンドロス没後のマケドニア王国で新帝国の存続を諦めるかの二択だろうね。
アンネローゼをどこをどうやったら朝廷的な存在に出来るんですかね?
削除>8
削除そのへんはフランス第一帝政がモデルなんじゃね?
「フランス人民の皇帝」ナポレオンのように、軍民の圧倒的支持さえ有れば、必ずしも貴族はいらないという史実に倣ったのだろう。
支配者は貴族であっても、社会制度を実際に運用してるのは人民だから、中間をすっ飛ばして末端を掌握できるだけの圧倒的な人気と戦力が有れば、意外となんとかなるようだ。
ラインハルトはそもそも禅譲によって皇帝になったし、支持を維持出来る保証はないよね。
削除御大の演出で人民の皇帝のようになってるけど、貴族同士の武力衝突に生き残って簒奪しただけで、人民の支持って本来別にないよな。
削除フリードリヒ4世もリヒテンラーデ侯も暴政は行ってなく、皇帝が即位前の借金を約束通り支払うなど、末期のゴールデンバウム王朝は嫌われる条件あんまりないんじゃないかな、改めて思い出すと。
地球教徒の反乱ってラインハルトにたいする暴動のように見えるんだよなぁ。
削除島原の乱の実態を思うと。
指導者が地球教徒だったってだけで。
フリードリヒは暴君という訳ではなく、派手な成果を出す名君でもない無難に治める無難な皇帝と作中で書かれていなかったっけ?
削除ラインハルトは同盟侵攻の志願兵の量と年齢を考えると経済を混乱させ失業者でオーディンを溢れさせた暗君の可能性が高い。オーディン統治がどうにもならなくなりオーディンを捨てフェザーンに逃げたのが真相かも。
地球教は宗教要素皆無だし、フェザーンの諜報部、汚れ仕事を専門に行う領主直属の実働部隊だったのでは。地球教の反乱は暗部を引き抜いたヒルダ派とオーベルシュタイン派の派閥党争と身も蓋もないありがちな何時の時代の何処でもある戦いだったとか。暗部の党争で皇帝や幹部が危険に晒されたとなればオーベルシュタイン(敗者)が生きていらるはずがない。
フリードリヒ4世皇帝が少しでも抜本的改革しようとか言いだしたら、30年も皇帝ができずに暗殺されてただろうしな
削除政治に口出しせず変な法改正とかも持ち出さなかったからこそ生きれているという有能さ
ラインハルトみたいなクソガキを皇帝自治領削って貴族に上げてやろうといっただけで反対意見出るのに、多くの貴族の利益や利権に絡む法とか政治に口ツッコむとかぶっころ殺されるわ
各地域の惑星に主権がなく、皇帝に従うシステムとか無理ゲーって感じしかしない。
削除改革そのものが余計なことだったんじゃないかな?とも思う。
放置して置いて、徐々に各惑星の自立性が強まる。
削除最終的には各惑星で孤立状態に。
自給自足できない辺境とかは全滅するかもしれないが、
その方が人類の生存が目的なら良いかも。
全部の卵を一つにバスケットに入れるより、
全部の卵を一つずつ別のバスケットに入れた方がね。
女帝アンネローゼ
返信削除現代日本人(女)が、アンネローゼに転生。
ラインハルトが死んだ瞬間に、そのことを思い出す。
そして、ラインハルト後の新帝国をどう安定させるかで、四苦八苦する。
という話はどうですか、パルメさん(´・ω・`)
貴族の信用の無い皇后が治める民衆の支持の無い王朝を安定させる…控えめに言ってクリアー不能のダメゲーじゃね。ヒルダとマリーンドルフを諸悪の根源に仕立て上げ提督、文官の嘆願で悪の皇后とその一族を討つ形で仕切り直した方がまだ見込みが有りそう。
削除一番楽な方針は、新朝がどうなろうと弟の自己責任と領土に引き籠り我関せずで過ごす。