Amazon「返品しまくる客のせいで儲からん……だからBANするわ!」

9 件のコメント :

公開日: 2018年5月24日木曜日 アメリカ合衆国の歴史 ニュース 事故/犯罪/汚職 自作3コマ漫画 自作漫画 予言の経済学





アメリカの歴史】☚まとめ ハワイ噴火中、桃太郎電鉄
日付順に記事を表示する?( ●∀●)
(´・ω・ `)簡易解説(-ω-)  2018/5/22

ーー
客(ノ✖ω✖)返品しまくるよー。無料でお願いねー
---
amazon(´●ω●`)うわぁぁぁぁ!返品サービスを利用しまくったらダメぇぇぇ!
お金と労力がやばいのぉぉ!
ーー
客(ノ✖ω✖)一日だけ着て、返却~★
---
amazon(´●ω●`)お金にならん客はBANだ!
ーー
客(ノ✖ω✖)そんな!?
---

(´;ω;`)ソース(´;ω;`)

 
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!返品しまくったらBANですー!
ーー
†(´・ω・`)だって……商品を配達するのに人件費かかとるし……
返品する客だらけになったら、amazon倒産じゃしのう……
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ところで、先生はAmazon使った事あるの?
ーー
†(´・ω・`)一度もない
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?使った事もないサービスに対して、記事を描いてるのか?!
ーー
†(´・ω・`)(異世界から、狐娘が商品を届けてくれる……もふもふサービスを利用しとるからのう……)
 
           

9 件のコメント :

  1. 「買ったけど要らなくなった」はよくある理由として許されて、
    「商品説明と違う商品が届いた」とかちゃんとした理由を書いた方が目についてBANされやすくなる仕様は草しか生えない

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)でぇじょうぶだ。
      Amazonから追放されたら、実店舗で買えばいいべ。

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)その実店舗が次々と潰れて、品揃えが悪いじゃん……

      削除
    2. アメリカではよくあることだから、買ったけど要らなくなって(使ってないとはいってない)返品。日本で同じことする人がニュースになるほど多いことがむしろ驚いた。いや1日で返すだけど日本人のほうが有情か。あちらは返品じボロボロだったからなー

      削除
  2. 垢取り直せばいいんじゃないの
    住所なんか適当入れて受け取りは近くのコンビニにすれば

    返信削除
    返信
    1. カード決済とプライム会員になれないんじゃね?
      amazon使うなら、非会員は結構損。

      削除
  3. アメリカ映画「ジャイアンツ」のエンディングの少し前での(´・ω・`)を思い出す。
    レストランでの人種絡みの暴力沙汰... メキシコ人は追い出され、...抗議して店主と殴り合いしてノックアウトされたロック・ハドソンの体の上に、店主が「この店は客を選ぶ権利がある」と書かれた板を投げつけるシーン

    返信削除
  4. これはアマゾンが正しいやろ。
    むしろ、よくやったと褒めるレベル。

    返信削除
    返信
    1. 正当な理由で返品されまくるユーザーも取り締まるべきなんじゃ無いだろうかと思うけどね

      削除
  5. 昔鈴木みその漫画でアメリカではゲームも数日以内(詳しい日数は忘れた)なら例えプレイしてても返品可能ってのを見てこんなんで商売成り立つのかって思ったが
    実際の所使用してても返品可能とかそういうのって法律で決められてるのかそれとも商慣習でそうなってるに過ぎないのかどっちなんだろう?

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。