「元寇の時、神風で運良く日本陣営が勝利したってのは嘘だって!?」13世紀

40 件のコメント :

公開日: 2017年2月8日水曜日 13世紀 ネット小説 鎌倉時代 小説家になろう 創作のテンプレ 中国の歴史





小説家になろう】☚まとめたページ





内政チート記事まとめ


ttp://www.asahi.com/articles/ASK147788K14ULZU00L.html

元寇はカミカゼではなかった説 最新の報道?

 普通に上陸まで20日以上かかってるから、補給の欠乏とか栄養状態の悪化による病気の蔓延とかが要因でないのかね? 船で近いからと来てみたら案外遠くてしかも貧しい土地に大軍を送り込んだから、食ってけねえと。
そんな状態で日本軍が集結してきて夜襲やら総攻撃やら受けて撤退に追い込まれたんじゃないのかな。
返信削除

返信
  1. >案外遠くてしかも貧しい土地に大軍を送り込んだから、食ってけねえと。

    (´;ω;`)そういえば九州って……一度、現地民が絶滅する大災害が起きた大魔境だったっけ……。
    削除
  2. 当時の博多の人口 資料が抜けてるけど 元寇の100年前が9000人 16世紀で5万人 その中間だと2万人程度ですかねー そんな場所に14万人とか送り込んでたら補給が出来ませんよね。
    削除
  3. 自由惑星同盟軍のフォーク准将が建てた作戦並に見事ですよね。

    蒙古軍も大臣クラスが遠征を止めてフビライに激怒されてるんですよね。
     
    九州武士は別枠なんだろうな・・・・・・・島津の祖先とか戦いたくないな。
    削除
  4. 文永の役は圧力かけるのが目的だからさっさと引き返したって説があったな
    削除
  5. 元々治安上の不安材料である元兵士の棄民が目的だから、
    上手く占領できて屯田兵になっても良いし、
    海の藻屑の文字通りの棄民でも問題ない。
    って説もありますし。
    江南軍はほとんど農具しかもってなかった説も。
    削除
  6. 元同盟国の南宋の兵隊だからというのもありますが、江南兵は無事に送り返したんですよね。 殺すと相手の利益になると解ってたんですかね。鎌倉武士って荒武者ってイメージありますが割としたたかだったのかなあ。
    削除
  7. 船が沈んだのは無理な数作らせたから手抜き工事でって、
    昔から言われてるなあ。
    現代韓国人の場合は手抜きじゃなくて真剣に作っても
    ……
    削除
  8. 元寇は元軍が1000隻以上の派遣とか銀河帝国VS自由惑星同盟じゃないんだから。トン数ならたいしたことないんでしょうが。
    数百年後年のアルマダ海戦でも100隻強程度ですよね。
     レイテ沖海戦でもそんなもん。
    海軍の大軍って統率するシステムが機能しないと、あまり意味ないのね、数の有利が逆に不利になる。
     曹操もその1000年前に同じような失敗してるし。陸戦では負けなしでも、海戦になるとボロボロになってる。


「元寇の時、神風で運良く日本陣営が勝利したってのは嘘だって!?」13世紀2017
1/31
鎌倉時代の専用ぺーじ




(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!とっくの昔に元寇ネタはやり尽くしただろー!?

(´・ω・`)利用者のほとんどは過去記事みないから、昔のネタを掘りかえしてOKなんじゃ

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんなー!?


(´・ω・`)元寇はのう……日本陣営側が、しっかりと防御体制を敷いた状態でスタートしているから、攻撃側が不利すぎるんじゃよ。
上陸できないと疫病と、台風が炸裂するし……海を越えて戦争をするのは大変なんじゃよ?

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生なら、どうやって日本を攻略します?

(´・ω・`)九州陣営の幾つかを味方にするために、内部工作行ってから戦争するぞい?
現地に味方を作らんと。遠征戦はクソゲーすぎるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ゲスい!?



小説家になろう ☚全てまとめたぺーじ●内政チート

40 件のコメント :

  1.  元軍が日本の内情を知らな過ぎて吹く 日本の方がむしろ元軍の動向を知ってて、上陸予想地点に要塞まで築いているし。鎌倉幕府は、外交音痴とか言われてたけど、南宋とは同盟国だったし、南宋滅亡時に亡命者も来てたし、商人でやり取りしてたんだろうから、情報が来ないわけないよね。

    1万人とか数千人でも一度に上陸できる港とかなんてある筈もなく、座礁するリスクもあるから、一気に突っ込めない、ノルマンディー上陸作戦みたく揚陸艇から小舟に分乗して上陸するんだろうが それこそ兵力分散で各個撃破の良い対象。
     空爆や艦砲射撃の援護もある筈もなく、敵の目の前で揚陸する物資もまともに上げられず、上陸後に食事の用意もできない、詰むなこれ。誰だよこんな作戦を考えた奴。

    返信削除
    返信
    1. 上陸用の小舟に10人しか乗れないなら 鎌倉幕府は20人とか30人の部隊を複数作って 各個撃破すればいいんじゃね。

      船を無理やり接岸しても、一気に全員が下りられるはずも無く、やはり各個撃破される。

      食事もそうだけど、昔の航海で最大の問題が水。上陸後に、沿岸で水が調達できないと死ぬか帰るしかない、他の場所に上陸しようとしてもそこに水が無いとそこで死ぬことになる。城攻めで井戸を落とされたようなもんだな。ホント誰だよ、この作戦考えた奴。フォーク准将がタイムリープでもしたのか?

      削除
    2. 北九州って地形も、元には鬼門だったのよね
      海岸線近くまで迫った山に少ない平地、河川は急流、とても騎兵を運用できるスペースがない
      海も、玄界灘の複雑な海底地形が生み出す三角波と高速海流で、操船も覚束無い
      正にデスゾーン

      削除
    3. 元がヤバかったのはモンゴルが国民皆騎馬兵という状態だったからな
      敵が強くて負けそうなら馬で逃げて、戦力整えてまた襲うとかして大陸を支配した
      輸送を船に頼るしかない島国攻めじゃあ無理だよな
      北海道みたいな幕府の手の届かない所に上陸して、そこで国でも作る勢いで数十年がかりで戦力を編成してから数万の騎兵で攻めるとかされたらヤバかったかもしれないが
      そこまでするぐらいなら大陸の適当な国を速攻で襲った方が美味しかったわけだが
      そういうわけで元としてはクソでかい大陸の統治+略奪メインで、日本は軽くちょっかいかける程度でそこまでしなきゃいけないというわけじゃなかったんだよな

      削除
    4. 敵が強くて負けそうなら船で逃げて……ぎゃあああ!台風がああああ!

      削除
    5. ネットでの鎌倉幕府、北条時宗の外交を叩く声には、元寇の前に使者斬った、それでモンゴル、クビライ怒らせた、それが元寇の原因、元寇を招いたのは日本、みたいなのよくあるけど、実はこれデマなんだよな

      元寇の前にも使者は来てるが、それはちゃんと生きて帰っていて、
      使者が斬られたのは一回目の元寇の、文永の役の後だから、元寇の前には起きてないことが元寇の原因になるわけがない

      なのに、何故か広がってるんだよなこのデマ…

      削除
  2. 元寇の敗因、兵に植民地の人間が多くて士気が低かったのもあるのは有名な話かな

    返信削除
    返信
    1. よく言われる説だが、元が征服した植民地の人間を侵略先に大量投入するのは元寇の時に限った話じゃないぞ

      削除
    2. 南宋人は士気が低かったって話は聞いたことがある
      なにしろ南宋は元に抵抗してそれでも負けた国だし、幼帝は元との戦争で入水自殺してるし、投獄されても五年屈しなかった文天祥とか東南アジアに逃げて反元活動続けてた元の遺臣とかの元に反抗的な南宋人もまだまだいたからね
      日本は別に南宋と敵対したこともないし

      元に征服されたからって気分切り替えて元の戦争に参加して頑張るぞーってわけにはいかないわな

      削除
  3.  面白いのが崖山の戦いで南宋が滅亡したような時の負け方を元軍がしているところ。 元軍は数こそ多いものの、水も食料も満足に補給が無く、当然、士気なんて上がりっこない。 
     海戦で最大の敵が補給物資の欠乏。南宋の海上朝廷も補給が尽きて士気が崩壊、滅亡。まさに因果応報。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)他国の敗北経験なんぞ学ばないのが人間なのだ。
      例:アフガニスタンに手を出してひどい目にあった、アメリカ・イギリス・ソ連

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(他国が大被害を受けても、自国は痛くないもんな……)

      削除
    2. 賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ、そして賢者は人の上にわざわざ立たぬ。

      削除
    3. なので愚者に使いつぶされる。

      削除
    4. 考える賢者より行動する愚者
      ただ愚者が必ず成功するとは誰も言ってないし
      賢者が誰よりも先に成功を手に入れられるはずもない

      削除
    5. >(´;ω;`)他国の敗北経験なんぞ学ばないのが人間なのだ。

      そういえば最近、大日本帝国の敗北経験に学ばず、
      アメリカと対立したあげく、経済戦争状態になっている
      東アジアの大国がありましたな~(´・ω・`)

      削除
    6. 補給については日本軍を甘く見てさっさと上陸して現地調達するつもりだったのかも。
      甘かったが。

      削除
    7. そういえば、元寇の後に陸続きとはいえ地形が異なるベトナムに侵攻して何度か負けてる
      地の利の無い遠国への戦は不利だっての、元寇で学んでいればなあ……

      削除
  4. そもそも野戦でも日本側勝ってるしな

    返信削除
  5. 朝鮮人が言い出し、朝鮮人が味方した。 元が勝てるほうがおかしい。

    世界中の人が言ってる。敵すると愉快だが味方にすると厄介だと。

    返信削除
  6. 騎馬民族なのに馬がない時点で……w

    返信削除
    返信
    1. うまかない、ってか。

      削除
    2. (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)馬くいかない定め……

      (´;ω;`)馬い事をいいおるのう…札tん

      削除
  7. >(´;ω;`)そういえば九州って……一度、現地民が絶滅する大災害が起きた大魔境だったっけ……。
    え?なぬそれ?知らないや(福岡県民かしわめし)

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)遥か大昔に、火山が噴火して、当時の住民がほぼ全滅したという調査結果が最近出てたお。

      削除
    2. 阿蘇山の大噴火(87000年前)で、九州の3/4と山口県を焼い尽くしたから。
      鬼界カルデラ(薩摩硫黄島南の海底)の大噴火(7300年前)では、南九州の縄文文化が絶滅。
      阿多カルデラ(薩摩半島の南端)の大噴火(11万年前)では、南九州を焼き尽くす。
      姶良カルデラ(桜島の本体)も28000年前に大爆発を起こしておる。

      削除
    3. 2017/2/10
      パルメの尻が噴火して匿名達が絶滅

      削除
    4. (´;ω;`)匿名が全滅だなんて……

      削除
  8. 第一よく日本大した事ないに使われる台風も半年も九州にいりゃ台風の一つや二つきても当り前なんだよな

    返信削除
    返信
    1. 九州での戦いが長期化した時点で台風に合わない方が奇跡というレベルですよね。
      晩秋からスタートすれば台風は大丈夫かもしれないけど、それはそれで冬の海上で体壊して壊滅しそうですし、そもそも冬の日本海とか荒れそうで怖い

      削除
    2. 本当にそのあたりの気象知識無かったのかなあ?
      やっぱり日本海への棄民が目的だったんじゃあ?

      削除
    3. 元の重臣が日本までの海が荒いし 日本に勝っても得るものが少ないし自慢にならないから損するだけです、お止めなさいと諫言してる。南宋の連中とか高麗の連中が 日本なんて蛮族なんで余裕ですとフビライを煽てて出征。

      しかし、むしろ野蛮過ぎて強すぎでござるの巻き。
      ドラクエのラスボスのダンジョンで出てくるレベルの敵が普通に海岸付近のフィールドあるているみたいな。
       
       

      削除
    4. 半年もまともに上陸できないなんて思わなかったんでしょう。
      一気に攻めて橋頭堡を確保してそのまま版図を広げる予定だったんだろうね。
      九州じゃなかったらそれができたと思うけど・・・

      削除
    5. 完全な奇襲なら橋頭保まではいけただろうけど、ちゃんと外交でのやり取り経たうえだったから日本に準備期間あったからね。
      その辺は幕府の支配がちゃんと全国に及んでいたが故というところでもある。
      これが戦国時代の群雄割拠状態だったらもっと日本は苦戦していただろうね。

      削除
    6. よく鎌倉幕府&北条時宗が返書しなかったのが無礼とか外交下手とか考えなしとか叩かれるけど、わざと引き伸ばしてその間に準備したとすれば鎌倉武士もやるもんだな

      ……ヒャッハーっぷりばかりが取り沙汰されるけど、そういう面も考察&再評価が進んでほしい

      削除
    7. 幕府「返書の内容は向こうの意に沿わないものになるから、実際に返書した場合、向こうもそれなりの対応しなきゃいけないだろうから、送らないでおいてやっただけだぞ、空気読め。」

      削除
    8. 実際、朝廷が返書用意したけど、内容はかなり強気で批判的なものだったからなあ

      削除
    9. 返書しても「お断りです」って返したら攻めてくるだろうしなあ
      南宋包囲網なんか加担できないし

      削除
    10. 台風来なくても長期化したら食力不足で飢えるし
      上陸して現地補給も無理だったみたいだし
      台風来なくても負けてただろうな

      削除
  9. 前の方は上陸されたが7日間戦い続けたら寒冷前線がやってきて海がシケたので帰っていった
    後の方は5月から9月まで上陸できずに海にいたら台風がやってきて壊滅
    というのが有力みたいね。

    返信削除
  10. 最近また元寇番組があったな
    今は大分鎌倉武士の再評価って進んでるのかな?

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。