多摩美術大学「よーし、五輪エンブレムで有名な佐野氏の葬式するぞー」
14 件のコメント :
公開日: 2016年11月11日金曜日 ニュース 事故/犯罪/汚職 平成の歴史
《今期の大ニュースオリンピック●
多摩美術大学「よーし、五輪エンブレムで有名な佐野氏の葬式するぞー」
|
2016 11/8 | ||||
生前葬ですー! ●(´・ω・`)……在学生から見たら、大学の評判を落としまくった人じゃしなぁ……。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)すんごいブラックユーモアですよね。 ●(´・ω・`)でも、佐野のパクリ・エンブレムに葬式マークを付けた方が楽しい気がするのう。 パクリだから、採用されませんでした、お悔やみ申し上げます。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)パクった代物をさらにパクッて、葬式画像にしたらベルギーの人たちが激怒しますよ!先生ー! 【平成の歴史+日本の歴史】☚まとめたページ |
(´・ω・`)わしの葬式画像も作ってみよう
返信削除ーーーーーーーーーー
/ \ |
/(´・ω・`) \ |
ーーーーーーーーーー
(´・ω・`)ダメだ、英語圏のサイトだから、AAを投稿したらバラバラになる
削除ぱるめはバラバラになった
削除パルメさんの言ってるようにエンブレムに葬式マークつける位にしておけばよかったのに…これじゃこの大学はOBもクソなら学生もクソだって証明してるようなもの
返信削除なんか佐野氏からはじまったデザイナー関連の事件って一般的とか良識に沿ったらやらないよねってことをやっちゃうケース多いよね。
電通とかと付き合うと、自動的にブローカーになっちゃう その方が 楽して儲かるから
削除良識以前にセンスの欠片もねえ
削除佐野研二郎は、どうでもいいけどこれ大学だやったらダメだろ。訴えたら確実に負けるレベルであかんやつ。学内のイベとしてやるなら自治会が止めきゃ大学の責任になる。
削除自分達も同類ですよって世間に示したかったんだよ、きっと
削除指摘を受けて内部調査に乗り出した同大は、「大会実行委に届け出がなく、(実施主体が)学生なのかも含めて調査中。画像などで見た以上のことは分かっていない」(学生課)としている。
削除一般的とか良識なんかに囚われてるようなやつは
削除三流以下だって考えてるんでしょ。
つまり、ろくでなしじゃなきゃ生きにくい業界なんでしょうな。
時期も時期なんだよな。今更
削除佐野のパクリが騒がれてた頃だったら抗議として受け取ってもらえたのに
今頃やってもねぇ……
佐野が評判落とすもクソも多摩美自体がパクリ常態化してるし
返信削除ある種伝統芸なんじゃねえの
結局さ類友だよなパクる方も葬式(?)する方もそれを止めない他の生徒や教師もほんとにモラルが無いだからパクる
返信削除佐野含めた教授陣とかもそういう体質だからなぁ
削除賞を持ち回りで送り合ってるどころか
自分に自分でグッドデザイン賞送ってる奴も居るくらい
まあゴミどもにゴミクリエイターとして
四年間みっちり教育を受けるのだから
こういうセンス無い寒い事しか出来ないのも納得だな