アメリカ( ゚Д゚)ロスの大火災…水がないので…最終手段、海水散布…●インフラ壊滅
50 件のコメント :
公開日: 2025年1月14日火曜日 アメリカ合衆国の歴史 ニュース 事故/犯罪/汚職
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/la%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E6%9C%80%E6%82%AA-%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%B1%B1%E7%81%AB%E4%BA%8B%E3%81%A7%E7%B4%8415%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AB%E9%81%BF%E9%9B%A3%E5%91%BD%E4%BB%A4-%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%AF-%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B-n%E3%82%B9%E3%82%BF%E8%A7%A3%E8%AA%AC/ar-BB1rmN3X
降水量
▼7月 平年1.3mm 去年0mm
▼8月 平年0.2mm 去年0mm
▼9月 平年2.9mm
去年0mm
▼10月 平年12.3mm 去年0mm
▼11月 平年20.8mm 去年1mm
●ロサンゼルス(
;∀;)8カ月間、雨ふってないから…消化するための水がない…
●LGBTの消防署長就任で、消防士もLGBT枠を増やす → これ、能力で採用してないから、現場の負担が増えそう
●消防の予算削減 → 燃えて延焼しまくって大惨事
●そもそも水が少ない。僅かな水をどこに集中してかけるのか、悩むレベル
●こんな状況だから、保険会社が事前に火災保険を打ち切った。
●高級住宅街で盗むチャンス! →火事場泥棒 殺到
●消防士少ないから 囚人を日給4300円で雇い、消火活動に参加させる。
●海水をくみ上げて、散布。インフラ壊滅するけど、水ないから仕方ない… ←今ここ(´・ω・`)
★★★★★★★★★★★★★★★★★
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)強風のせいで、火種がまた燃え上がるそうですから、大変らしいです
ー
◎(´・ω・`)複数個所で燃えてるわ。公園で放火する人も出たわと、大惨事じゃのう
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)海水で、消化したらどうなると思う?
ー
◎(´・ω・`)塩分でいろいろとダメになるじゃろうな…
農業とかもやばいのう
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)8カ月間、雨降ってない時点で、農業むりだろ…
ー
◎(´・ω・`)産業はこれらじゃのう
主要産業は不動産/リース、航空宇宙、専門職/ビジネスサービス、製造、コンテンツ・エンターテインメント、情報
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)不動産価値…住宅地丸ごと燃えてパァーだろうな…
保険金でないから、再建費用がない被災者もいるだろうし…
ー
◎(´・ω・`)…( ˘ω˘)スヤァ(夢の世界で、消化活動してくる…)
名車再生のマイク
返信削除火事以前「錆一つない車を手に入れにカリフォルニアまで遠征しました。大変な遠出ですがその価値は十分にあります」
火事以後「ロサンゼルス?あそこはもうだめです錆だらけ。地元イギリスで買った方がまだましです。少なくとも旅費や輸送費・税金の価値はありません」
なんか新シリーズはそういうことになっちゃいそうだな
(´・ω・`)人は水がないと、生きていけないのよ
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)このまま廃墟ENDと言いたいのか?!
(´・ω・`)廃墟ではなく、廃車エンドやで。
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)パルメ先生、座布団没収。
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そういう先生は廃人エンドですね!?
削除(´・ω・`)こら!?誰が廃人じゃ!?
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)すいません間違えました!?饅頭の先生は不良品としての廃棄エンドでした
(´・ω・`)こら!?
(´・ω・`)はいはい はいはい はいはい 廃スペックなパルメだよー
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)灰スぺっく?
(´・ω・`)こら!
廃スペックより灰スぺっくの方がマシなような
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生は敗者エンドかな?
削除(´・ω・`)こら!?負けヒロインじゃ!?
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生はヒロインじゃないでしょ
(´・ω・`)はい、口をあけてねー
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)歯医者ENDじゃねぇーよ!
(´・ω・`)車を捨てるな!?
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)廃車ー!
廃車、ぐるっと回って元に戻った
削除負けヒロインといえば、究極に近いのがVSラムネのメインヒロインパフェ。公式のメインヒロインだが半公式に影の薄いヒロインとか呼ばれてしまう。親友で第2ヒロインのカカオの方が目立ってるくらい。出番少ない影のヒロインドラムに存在感で完全に負け、ドラムは最後の勝利に命をささげたが、結局ほぼ出番がなかった幼なじみ(実はドラムの生まれ変わり的存在)になんとなく負けた。更にCD収録の続編的ミニドラマできっぱり振られてしまったという、中の人が当時大人気の宮村優子氏だったというのにひどい扱いのヒロインだった
削除月宮あゆ「うぐぅ、ゲームだからちゃんと自分のエンディングの有るボクの方がまだしもだったよ」
陣内ななみ &シェーラ・シェーラ「設定が違うテレビとOVAでどっちも違うメインヒロインに負けたけど、元々サブヒロインだったからしょうがない。続編で登場の第2ヒロインにもなんか負けっぽいけど」
(´・ω・`)ライムといえば、セイバーマリオネットのライムの方を思い出すのう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たぶん、関係ないぞ…(男だらけの惑星で、ホモが普通なのに、機械娘と結婚する話だし
あかほりさとる
削除明確に負けヒロインというのを見せつけてくれたのは
削除マクロスのリン・ミンメイだと思う
後の民名書房であった
水瀬名雪、最初のアニメで中の人が名雪負け戦と言わざるを得なかったという、まあ複数エンドがあるゲームを一つのストリーに纏めるアニメとする場合はどうしても誰かが割を食う。完全に脇枠に回されたり存在自体カットされたりするヒロインたちよりはマシと思うしかない
削除ミスマルユリカの場合は、あの流れだと負けていた方がキャラとしてはよかったかもしれない。ああいう周囲に迷惑かけまくるタイプのヒロインは三番手以下くらいにしておくか、メインならよほど丁寧にいい部分を描いてあげないとアンチがわきまくるのは理の当然
削除(´・ω・`)ミンメイ書房のはじまり ~あの宇宙的大人気アイドル、リン・ミンメイが、移民船団ごと行方不明になった事から、ファンクラブが作った出版社である
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)嘘だ!
オタクの風上にも置けないLEVELの時代遅れっスね
削除この会話の流れで去年ヒットした『負けヒロインが多すぎる!』がいっさい出てこないとか
そんな一話Aパート途中で一刀両断されたアニメを持ち出されても……つうかヒットしたの!?
削除(´・ω・`)負けヒロイン最高じゃったのう。残念ヒロインだらけで癒された
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)負け!負け!先生の人生はまけけけけ!
(´・ω・`)こら?!
ヘンリー王子夫妻被災地訪問も批判される
返信削除昨今はなんでも批判されるが、まあ現時点で現地に行ってもねえとは思う。
(´・ω・`)イギリスからの支援があれば、ワンチャンス?
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)膨大な大金がいるぞ!?
海水を撒く…敵に塩を送るんですねわかります
返信削除塩を送るというか、死を送るというか
(´・ω・`)土地が死ぬからのう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)海水で錆びるから、産業的にも、大惨事?
(´・ω・`)死海ならぬ死界になるんじゃな
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)だから、この寒波に止めなさいって!?
(´・ω・`)寒波を乗り越えるには…カンパじゃな
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜氷 さ、さむい…
海水撒く場所が、農地ではない山の中だから
削除「いっそ海水を撒いて、山の木を枯らしてしまえば山火事が無くなる」と言い出すのが確実に出てきそうなのがUSA
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生は乾パンでも食べてなさい。脂肪が増えれば寒波にも負けないと看破しました
削除確かにいるだろうなUSA、日本でもいるだろうが、議員でも言いそうなのがUSA
削除(´・ω・`)自然を守らないと…
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)もう燃えたよ…乾燥しすぎて…
(´・ω・`)ヴァニラさんに萌えたよ……感動しすぎて……
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)燃えたよ…カラカラパルメを発明したら…
削除(´・ω・`)乾燥させるな!
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)カラカラパルメ…携行保存食にも燃料にもなります
削除(´・ω・`)まるで米軍のピーナツバターじゃのう
なんかの昔のギャグマンガで脳が小さすぎる上に干からびてるから、揺すると頭蓋骨の中で転がってカラカラと鳴るってのがあったなあ
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)乾燥してよく燃えて温まるなぁ
削除からから(´・ω・`)…
火火火
●LGBTの消防署長就任で、消防士もLGBT枠を増やす → これ、能力で採用してないから、現場の負担が増えそう
返信削除●消防の予算削減 → 燃えて延焼しまくって大惨事
●そもそも水が少ない。僅かな水をどこに集中してかけるのか、悩むレベル
さらにもう一つプラスだ!
●自然環境に配慮して、水不足解消のための治水工事はいっさいやりません
意識高い系が上に立つと碌なことがありませんな
(´・ω・`)雨8カ月ふってないのに、治水工事をやらない…?
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(うーん、都市の維持ができなくなるような…)
そもそも焼失した地域って別荘地だから、
削除日頃から生活を送ってる人そんなにいないし
(´・ω・`)これにて一件落着?
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんな訳あるかー!
ロサンゼルスの降水量なんて前世紀から大体5-8月の内3つの月は雨が降らないし、半年以上は月の降水量が10mmを超えない土地で、1980年でも6-11月の降水量は0で、4-5月の降水量は合わせても10mmに満たないから
削除最近の気象以上云々じゃなく昔からの話だよ
(´・ω・`)地獄かな…?
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)川の力を信じるんだ!?
●自然環境に配慮して、水不足解消のための治水工事はいっさいやりません
返信削除多少の自然破壊より、今度の山火事の方がよほど環境に悪いような気もするけど、これだけの森林消失が与える環境負荷って相当なんじゃないのか?
昔からこの辺に住んでた人達「この辺は山火事が生態系に組み込まれている。なので適度に野焼きして人の生活圏への影響を下げるぞ。」
返信削除行政「野焼きwwやるわけないだろww」
山火事「丸焼きよー♪」
だいたいこんな感じの話もある。
(´・ω・`)の、野焼きがそのまま、火事になる可能性が…
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)強風で大惨事になる可能性が…
オーストラリアでもあったな。
削除アボリジニが野焼きするので、白人がやめさせたらあとで燃えたときに酷いことになったとか。
(´・ω・`)でも、野焼きを見ていて怖いと思う側の気持ちもわかる…延焼の危険性が常にあるもの…
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)じゃあ代わりに管理されて安全な先生焼を
削除(´・ω・`)こら!?
(´・ω・`)
削除火火火
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに分裂するから、危ない事も…
白人「野蛮!危険!焼くのダメ!
一方日本では新幹線車内で液体がまかれたの110番通報で新横浜で緊急停止、ただの水でした。経緯は調査中
返信削除(´・ω・`)そんな無駄な水があったら分けて欲しいのう
……ロサンゼルス、どこで水資源を確保しているんだ?調べてみたらネバダ山脈480km、コロラド川390km、オーエンズ川バレー400km、それぞれ遠いところから水道管を引いている超絶ゴリ押ししまくってた。こんなんじゃもう最初から人が住めるような土地じゃなかったみだいだ。しかも豪雨と干ばつを繰り返していてそのつど四国のダムみたいに満杯とすっからかんを繰り返しているみたいだ。そして空っぽの状態で今回の火事になったと。
返信削除今回の山火事は風速40mの台風みたい暴風な一気に燃え広がったようで糸魚川の火事をスケールアップしたようなものみたいだ。これだと水かあっても食い止められずに同じ結末になってたのかも……という筋書きで終わらせそうな気がする。
(´・ω・`)人類のインフラ技術ってすげぇー!
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)…超遠距離の水道インフラの採算がとれるくらい、儲けてる地域な証拠だし…