「昔は失業=死だって!?」
11 件のコメント :
公開日: 2016年11月24日木曜日 技術開発の歴史 統治・内政物のテンプレ 歴史
「昔は失業=死だって!?」
|
2016 11/20 |
||||
ヨーロッパの歴史 ハーメルンの活動報告バージョンはこれ https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=129645&uid=3862 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 先生ー! 失業したら死ぬってどういう事なんだぁー!? (´・ω・`)……だって、資本家が労働者を買い叩けるから、超低賃金で貯蓄ないし。 失業したら一週間くらいで死ぬんじゃよ? 財産があっても一か月後には、犯罪者になるか、餓死じゃな。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)うわぁ……。 で、その状況はどれくらい昔の話なんです? (´・ω・`)地域次第じゃが、現在でも似たような地域あるぞい? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)ど、どうしてそんなに労働者は低賃金なんですか!? (´・ω・`)まず、労働者を雇う権利を持つのは、雇用側じゃろ? 必然的に、たくさんやってくる求職希望者から、良い奴を選んで低賃金長時間労働させる事ができるんじゃ。 労働者側は失業したら、すぐに最底辺に落ちると理解しているせいで、悪条件でも働くしのう。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)ひ、ひでぇ!? (´・ω・`)経済学の父アダム・スミスも、こう言って居る。 ----------------------- ~18世紀の労働者さん~ すべてのこうした争議にさいして、親方たちのほうがずっと長くもちこたえることができる。地主、農業者、親方製造業者、商人は、たとえ職人を1人も雇用しなくとも、既存の資本(ストック)によって1年や2年は生活できるのが普通である。ところが多くの職人は、仕事がなければ1週間とは生きてゆけないだろうし、1ヶ月暮らせる者はごく少数で、1ヶ年となると、まずまったくいないと言ってよい。長い期間をとってみると、ちょうど親方が職人にとって必要であるように、職人は親方にとって必要であろうが、しかし、その必要の度合は、職人にとっての必要の度合ほどにさしせまったものではないのである。 --------------------- (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)これは酷い。 (´・ω・`)雇用側は、労働者を雇う相場とか知っておるし。 労働者は情報も人脈もないから、圧倒的な不利に立たされるんじゃ。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)で、でも、なろう主人公さんって、労働者に高賃金をプレゼントして最強ですよね!? (´・ω・`)うむ、今までにない新しい産業を次々と作れるが故の高賃金じゃな? じゃけど、現実の労働者の立場はめっちゃ低いんじゃよ。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)何故ですか!?たくさん働いて技能を磨けば高報酬なんじゃ!? (´・ω・`)その技能を活かして、高く売り込むには……良質な人脈が必要なんじゃ。 じゃけど、低賃金の労働者はそんな人脈をもっとらん。 必然的に、持っている技能は買い叩かれ、安い給料が待っておるという訳なんじゃ。 世の中、コネが重要って事じゃな? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)そんなー!? (´・ω・`)しかも、日本社会は失業したら、自動的に社会との繋がりまで切断されちゃう男性が多いじゃろ? 人脈皆無状態になるってことは、鍛え上げた技能を評価して貰える機会が、ほぼ皆無になって低賃金労働、もしくは無職生活が待っておるんじゃよ。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)やめろー!酷い現実を教えるなぁー! (´・ω・`)人は一人じゃ生きていけないんじゃ。 一人がひたすらやる努力なんて、コネが無ければ徒労で終わる事が多いんじゃよ? 社会は結果しか見ないし、評価しないしのう。 ーーーーーーーーーーーーーー 奴隷制度「皆ー! 奴隷になれば仕事が見つかるよー! 必然的に低賃金のまま終わっちゃう可能性が濃厚だけど!だって、良い人脈を築くの大変だし!」 労働者「やったー!」 ーーーーーーーー オリ主「俺が仕事をくれてやるー! 新しい産業を作るんだぁー!」 労働者「悪い人脈しか持ってない末端の俺たちを、高賃金で雇ってくれるだって!? すげぇ!」 オリ主「すまん、良質な人脈ってどうやって築けば良いんだ? 製品を作っても、人脈ないから売れん」 労働者「」 ーーーーーーーー -------------------------------------------------------------------------------- 内政チート】 古代文明進みすぎ!巨大建築物、鉄器量産、紙 http://suliruku.blogspot.jp/2015/12/blog-post_64.html 【内政チート】☚まとめたページ 誰でも分かる内政講座 しりーず |
そんなんだから失業者は犯罪に走るか
返信削除家族が身体を売るしかなくなるわな
そういえば中世が暗黒時代と言われていたのって夜間犯罪率が多すぎパネェだったことも関係するみたい
押し込み強盗で一家を守る、人質にならないよう固まって寝てたり、馬車は夜間に暗くて狭い場所だと縄が仕掛けられてたんでそういう道を避けてたんだとか
(´・ω・`)酷い時代でござる(´・ω・`)
削除江戸時代 大工殺すにゃ刃物はいらぬ 雨の3日降ればよい
返信削除羅生門 暇を出された下人が盗賊にならねば食っていけぬが する度胸もない
安達ケ原の鬼女 人間を食って生きてたお
中世で産業が発達するには、都市が領内にあるかどうか目安と、資料にありましたよね。農産物以外を作って売って金になるからと。
削除司教座都市とか日本の門前町みたいな都市があったり、堺みたいな自由都市があったり、人間のやる制度はあまり変わりませんよね。
農奴が都市に逃げて来て1年と1日経つと自由になれたりと、一発逆転があった。ただ就職先は厳しい上下関係があるけどね。
今の地方民が東京にあこがれるようなもんですかね、サラリーマン ホスト、キャバ嬢、風俗嬢になれるけど、過労死しそうだお。
国家公務員や自衛隊等なら多少ましなはず。
削除国家公務員もかなりブラックだぞw
削除省庁にもよるが、だいたい徹夜サビ残当たり前だし。
ただ、ブラック企業と違って、そこまで追い詰められてる感はないから、心理的にはブラック企業と比べると楽らしい。
なろうチートオリ主の場合速効で貴族や王族
返信削除豪商などとコネ作成しまくるだろ。
スタートがそもそも貴族なことも多いし
なくてもなぜか適正価格かどうかは知らないけど
倒したモンスターの素材を買いまくってくれる
冒険者ギルドとかいっぱいありまくる
まあ、どれもなくてもどこからともなく
品物を売ったり買ったりできるチートを
主人公自身が持ってたりするけどな
やっpりコミュ障は初めから終わっていた、、、・
返信削除もういやだーこんな現実!
もっとお金持ちで権力があるとこに生まれたかったー!
SSは空想話だからなリアルをもちこんでああだこうだというのはリアルメクラだよ
返信削除話が糞詰まらん駄作になるだけ
中世だと大貴族でもなければ普通の貴族でもシミだらけの衣装来てたぞ 髪もボロボロで、見てたら萎えますよね。
削除江戸時代の時代劇でお歯黒があるのみたら萎えますよね。それでも、昔は結構ありましたが江戸生まれの人の子供がいた世代は違和感が無かったそうです。
近代の資本家より悪徳なのは、一向宗の坊主どもだろ。
返信削除「進めば極楽引けば地獄」と略奪を門徒に推奨して、上前はねているんだから。
資本家は、生産設備と低賃金だけど給料を出して点だけましで、一向宗の坊主なんて口先だけで強盗殺人の上前をはねて儲けているし(「信者」と書いて「儲」となる)。