【HUNTER×HUNTER】 「プロハンターの総数661人」☚多すぎない?
16 件のコメント :
公開日: 2018年5月15日火曜日 HUNTER×HUNTER 管理人の文章 自作3コマ漫画 自作漫画 週刊少年ジャンプ
2018/5/14
30巻時点「プロハンターの数は661人!すごい雑魚がうじゃうじゃいるお!」 ★★★ ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!どうして、この数字に違和感をもったー! ー †(´・ω・`)だって……ゴン達の活動を見るに、積極的に活動したら、めっちゃバトルして命懸けじゃろ…… しかも、ライセンスが100億ジェニー以上で売れる可能性があるから、雑魚じゃと狩られるじゃろうし…… ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)大量に合格者をだしまくった年があれば、ワンチャンスですよ! ー †(´・ω・`)(1年以内に5人に一人がライセンスを失い、あっちこっちで死体になっていることを考えると……2000人くらい、元々いたんじゃろうなぁ…… プロハンター……。NGLにいた大量のハンター、全滅したし……) |
パルメさんは一番極端な例を忘れている…
返信削除そうネテロじゃよ。
念能力者は極まった一部は異様に長寿なのじゃ。
ネテロ並みは珍しいとはいえ、十二しん越えのハンターはそれなりにいるじゃろ
>十二しん越えのハンターはそれなりにいるじゃろ
削除(´・ω・`)ヒソカとかじゃな
選挙編でライセンス紛失してもハンターであるといわれてる。
返信削除年間失踪者平均0.1人らしいし、ポックルだって即離脱応援を要請していた。死んだのは相手が悪すぎたせい。
ゴンの周りが主人公的にトラブル続きなだけで、一般ハンターはあんな危険を冒さないし死亡率も低いんじゃないだろうか。
(´・ω・`)うむ、わしがプロハンターなら戦闘せずに、平和に暮らそうとするじゃろうしのう……(修行して、強さを維持するの面倒いし)
削除ハンターライセンスって、やりたいことがあって特典を利用するのでもなければ売って7代遊んで暮らすのが正解なのかも。
削除NGLでやられたハンターはポックル以外ライセンスないぞ
返信削除ハンターのほとんどがライセンス無しのアマチュアでプロは貴重でそんなに殉職しないのでは。
>NGLでやられたハンターはポックル以外ライセンスないぞ
削除(´;ω;`)何人か、念能力がいたような発言があったから、プロじゃと思ってた。
必ずしも念能力者=プロハンターではないって
削除作品通じて何度も描かれてるじゃないですかヤダー!
念能力者=プロってパルメ理論だと
削除天空闘技場だって念必須?になってくる
200階以上はプロ同士がつぶし合いしてる事になるじゃないですかー
又GI編に登場したのが全員プロって事になっちゃうじゃないですかー
むしろ協会作って世界中で組織的に動くには人数少ないまである
返信削除好き勝手してる奴も多いしな
まぁ、元々やりたいことをやりたい様にするための特権を得るための資格みたいなところあるし
削除良いハンターは縛られない自由人だろうから人間的にはちょい微妙だろうし少数チームは組めても組織的行動には向かないんじゃないだろうか
んで、ハンターとして微妙な連中は人間的にはまぁ普通なので協専に所属して歯車としてほどほどに生きていると
そんな協専の名ばかりハンターでも一応プロなんだから念も習得して世界中の公共機関がほぼ無料で周りからも超人として尊敬されるから超絶勝ち組だけどね!
選挙編でヒソカが10~20人ぐらい殉職させてるけどな
返信削除たぶん危険性察知してヤバいと思ったら即撤退する判断ができない奴はプロにはなれないんだろう
ゴン組とかは高ステータスが助け合ったおかげで1回クリアしたが、普通は2,3回は再受験するのが普通
その間に限界の見切りを誤って試験中に死ぬ奴も見て教訓にしてるやつもいるわけだし
ポックルは前情報なしに人類絶滅規模の災害にピンポイントで当たったから普通に運が無い
数年経た経験を積めたハンターだったら、周囲警戒を怠らずにサソリアリに後ろを取られずに逃げられてた可能性はある
初期アリは超生物だけど念はまだ使えないから目はあった
ハンター=バトルジャンキーではないからな
返信削除人探し物探しなど戦闘前提でないハンターね多数居るからな
念能力者が全て長命を得て平均100年間現役続行が可能だとしても
返信削除661人という数を維持するには、新人ハンターの脱落分を考えると
最低でも毎年8人の合格者を必要とする
勿論、これは全員100年間現役であるというのが条件である
一方、ハンター試験の合格者数は受験者の数十万分の一で、ハンター試験会場に到達するのが受験者の一万分の一のはずなので
これを踏まえてゴンが合格した年を基準に平均合格者数を割り出す
この年試験会場にたどり着いた人数が405人なのでその一万倍として約400万人が毎年受験しているとする
400万人の内数十万人に一人しか合格しない。ここで数十万と呼んでいい数字と考えると20万が最低ラインだろう。すると毎年20人が合格する事になる。
裏試験合格者の半分がアクシデントで100年の間にリタイヤすると考えるとハンター人口は緩やかながら増加傾向にあると言える
つまり、作中であんまりハンターを死なせると作品の世界観が崩壊する
どんなに考えても作中で年の定義がないからへーきへーき。
削除実はハンター世界では現実とくらべて半分の時間で1日が経過していて、1年が現実の183日程度なのに、現実の人間と寿命は同じだから見かけ上倍の年数生きられるとかにすれば問題なしやね。
試験以外でもネテロがOkすればハンターになれるから
返信削除