【銀河英雄伝説】 技術が極端に発達した結果 ☛妨害技術が発達しすぎて軍用犬や伝書鳩で情報を通達する
10 件のコメント :
公開日: 2015年3月7日土曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説
技術が極端に発達した結果 ☛妨害技術が発達しすぎて軍用犬や伝書鳩で情報を通達する | 2015/2/24 | |||||||||
|
ヤン(´・ω・`)やれやれ、これだから戦争はくだらないんだ。
帝国軍の最新兵器の末路
●機動装甲車パンツァーⅣ ☟ ●対費用効果を無視して製造された超豪華な装甲車 ☟ ●SFっぽい数々の探知・索敵システム搭載、妨害装置搭載、レールキャノン搭載。 ☟ ● 同盟軍も帝国軍もお互いに妨害技術を駆使してハイテク技術を無効化。 ☟ ●戦場で肉眼で相手を確認して射撃戦。情報の連絡に伝書バトや軍用犬使う。 ☟ ●更にそれを妨害するために、肉食性の猛禽を使って攻撃 |
(´・ω・`)作者らしいユーモアたっぷりのコメディを、ガチシリアスでやっていることに爆笑した。
ラインハルト(´・ω・`)……帝国軍も同盟軍も無駄だらけだぞ!キルヒアイス!
返信削除キルヒアイス(´・ω・`)なんで未だに惑星の上で戦っているのか、私でも分かりません、ラインハルト様。
現代でも情報の電子化が進んだ結果ハッキング等の情報流出がおきてるから大切な情報は紙に書いときましょうとかなってるじゃない、そこらへん考えると銀英伝の作者は先見の明があるといえる。
削除(´・ω・`)なんて事だ。
削除時代が作者(銀河英雄伝説)においつてしまったんだ・・・
空気がない惑星ではどうすんのこれ…
返信削除特殊訓練を受けて宇宙服を着た犬と鳩と猛禽類が頑張ります
削除特殊な訓練を受けたHIKYAKUとNINJAが頑張ります。
削除宇宙戦だと互いに出す妨害電波で味方に指示が送れないから、シャトルで直接指示を出してたな
返信削除マジな話、大学のノートとかpcで取るより紙のが単純な勉強においては効率がいいんだよな。アーカイブ化とか考えるとまた別だけど。
返信削除やりたいシチュ(宇宙空間三国志会戦)のためにじゃまになる要素は屁理屈つけて削りまくるのはスペオペの基本。
返信削除昔(1930~40年台アメリカ)は読者に科学知識がなかったからかなりとんでもない嘘も通ったけど、実は銀英発刊の頃からすでに読者たちは批判的になる知識を備えていた。
ところが、もちろんそれは当時のディープなSF(サイファイ)ファンの話であって、銀英が受けたのはそんな知識のないニュービー層。
かくて「よくわかんないマニアたちが僕らの銀英伝をけなしまくる、老害!」という構図が出来上がってしまったのでございますな。
で、時代が下ってニュービー層でもそんな知識が常識になるインターネット時代がやってまいりますと、それらの穴にツッコミが入れられるようになりまして、かくてアンチヘイトものが流行るようになってしまうのであります。
一方で当時叩いてた層は老成して「うん、そういう、舞台劇の書割やらありえないセリフ回しに該当する書き方や設定に突っ込み入れるのは野暮だよね」と楽しむようになってるのだから面白いものでございます。
やりたいシチュ~って書いてるようなヤツが一番うざいんだけどね。
返信削除とことんツッコミどころをなくした作品なんてつまらなすぎて誰が好き好んで見るんだよ。いやあんたみたいな人は見るのだろうけどそんな物は作品として成り立たない。要するにああだこうだ言わずに直感的に楽しいと思えるかどうかが娯楽作品にとっては最も大事。あんたのような人はとっくに卒業すべきジャンルという事だよ。