【艦これ】さすが大和ホテル、超一流のオモテナシ(第二次世界大戦ネタ)【8話
13 件のコメント :
公開日: 2015年3月6日金曜日 管理人の文章 艦隊これくしょん -艦これ-
★キャラ別 | 大和 | 金剛型 1番艦 戦 艦 |
|
2015/2/15 | ||||
ユリアン(´・ω・`)提督、前線基地が一流ホテルみたいで素敵ですよね。 ……ところで大和ホテルってどういう意味なんです? ヤン(´・ω・`)第二次世界大戦当時、戦艦大和は日本の象徴に等しい戦艦だったからね。 迂闊に出撃させて沈没したら戦意が低下するってことで、戦艦大和は港でゆっくりしていたから周りから馬鹿にされたんだよ。 まぁ、最後は無意味に出撃して、米軍の航空機にボコボコにされて沈没したけどね。 ユリアン(´・ω・`) 銀河英雄伝説 のキャラ☝ |
(´・ω・`)お嫁さんスキルを通り越して、一流ホテル。
これはもう・・・・提督が手を出して結婚するレベル。
ラインハルト(´・ω・`)素晴らしい女性だな!
きっとこの娘と結婚した男は太るぞ!
キルヒアイス(´・ω・`)料理が上手なことはいいことです。
ですからラインハルト様。
大和は私の嫁でいいですね?
ラインハルト(´・ω・`)☚既婚者
しかし、今日も数多の提督が大和を求めて、資材を溶鉱炉にぶち込んでは禿げていく……武蔵、ビスマルク、大鳳……
返信削除ゲーム内にも『ケッコンカッコカリ』という制度があり、それをすると燃料弾薬の消費量が15%軽減する。
返信削除政略ケッコンカッコカリになる大和型の多いこと…。
(重婚でみんなを愛したら)イカンのか?
削除米帝プレイ(課金)なら大丈夫。通常なら必要な指輪がひとつしかてに入らない。
削除史実じゃ、大和にいた山本五十六が太っちまって、周りに皮肉言われてたんだっけか。
返信削除史実の戦艦「大和」にも艦の中央片隅にラムネ製造所があったらしい。
削除ラムネ製造機は、艦の消火装置である二酸化炭素を使うので軍艦ではポピュラーな装備。
削除大和はもちろん、長門などの戦艦だけでなく、一部の駆逐艦にも搭載されていた。
大和特有の装備はむしろ、アイスクリーム製造機。
大和に限らず、戦艦らしい活躍が出来たのって霧島とビスマルクくらいだからな・・・
返信削除第二次大戦における最大の武勲艦はクィーンエリザベス級二番艦のウォースパイトと言われているし、事実その通りだと思うぞ。
削除長門級に大和級とかいう、恵まれたスペックにスカスカの経歴欄
削除太平洋で戦うには射程30kmは短すぎた。
削除燃料も足り無すぎた。
戦艦ウォースパイトの別名が「オールド・レディ」なんだが、艦これに登場したら『ババァ、無理すんな』ってなりそうだw
削除持ちネタが坊ノ岬沖海戦の大和はまだ幸いだよ。
削除クロスロード作戦な長門と、爆発事故の陸奥は某不幸姉妹なんかよりずっと悲惨。