ロシア(´・ω・`)とうとう戦場に格安段ボールドローンがでてきた…●超軽量●場所も取らない●最大120キロの飛行●レーダーに察知され辛い
8 件のコメント :
公開日: 2023年9月1日金曜日 ウクライナの歴史 ニュース ヨーロッパ ロシアの歴史
ssa![]() |
●ウクライナ(´・ω・`)使い捨ての段ボール製のドローンよー!
畳んで大量運搬できて、超軽量で、120km飛べて、レーダーに察知し辛いのよー!
戦闘機「スホイ30」や「ミグ29」5機に体当たりー!
ロシア( ゚Д゚)…最近、国境から600km離れてる空港を襲撃されて、航空機4機やられた…
どこから飛んでくるんや…ウクライナのドローン…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000313897.html
★★★★★★★★
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!安さと軽量化を追求して凄いぞー!
ー
●(´・ω・`)…というか、戦闘機に体当たりできる時点で…誘導機能までついてる…?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんな事より、ウクライナとロシアの和平の事を考えてくださいよ
ー
●(´・ω・`)…プーチンが死んで、うやむや展開とか?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?他者の死を期待するな!?
ー
●(´・ω・`)でも、プーチンが生きている限り、延々と戦争続くぞい…?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(戦争中は、支持率上がるからなぁ…ん…?
支持率のために戦争…?銀河英雄伝説の自由惑星同盟かな?)
プーチン「戦争中は政権交代したら、敗戦するリスクあるから、支持率が高くなるぞー!
どこまで段ボール製?特殊樹脂で固めるぐらいの処理はしているだろうけど、素の段ボールだと強度不足で飛ばなくない?
返信削除先生の情報だし段ボール梱包が段ボール製に変わるぐらいの認識、正しければへぇぐらいで考えておこう。
(´・ω・`)見たところ…外から見える範囲はほとんど段ボール?
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)これが本当の 段ボール戦記(アニメ作品
しばらく前に話題になってたけど、離陸もゴムのパチンコ=カタパルトなんよな
削除こういうのってパッと見貧乏国の兵器にみえるが、金持ち国のがさらに大量生産できるんじゃないかな
モスキート?
削除段ボール作るのだって物資の他にもそれなりの工場が必要だしな
削除工場を大量に用意できる国の方が大量生産は有利よね
30年くらい前でもアルミの樹脂(うろ覚え)をしみこませた段ボールぽいのを旅客機に使うってのがあった。フラップとか重さを支える負荷の掛からない部分だけだけど。
返信削除機体に対してプロペラが小さ過ぎる
返信削除自動着陸をする際にプロペラが大きければ破損する可能性が高いからだと思うが、プロペラのサイズと機体の形状からすると速度はかなり遅いはずなので、固定目標への攻撃ならともかく、戦闘機に特攻かけても無理な気がするな
固定目標への突撃専用だね。
削除建物とか、飛行機そのものじゃなくて滑走路とか。