ダンまち (´・ω・`)アザトース,ナイアルラトホテップ……聞いたことないファミリアやなぁ……
                        公開日:
                        2019年8月30日金曜日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
管理人の文章
自作漫画
             ,.-―‐- 、
         /       ヽ        ___
        /             ハ.   ,.'´ __ `ヽ
       ハ   ,f⌒ヽ    y''}. /  /   `ヽ}
       {    ゝ.__ノ   /ノi}´  /     ,ソ
          Ⅶ   ./  ./.' 〃,/
         `<__./,. //  〃´
             ,/  ゝヽ /.}
       ,,.z≦´ <ノノ`ヽ-ヘ、
 ,.-v'⌒ヽ / ,r―- v ー―- 、`ヽ  ̄`ヽ
./ ,/  / ハ{ /  ≧:≦   ミ }}    ハ
.:/   ´ , }.i{彡  ミ ミ    ミ.i}      リ
│ /,ヘ/ノ .!.マ   ヾ ミ、   シへ >'⌒ .{、
. !//./´  У´  ̄ `ヽ、 シ⌒if⌒i r‐、!
.、   ゝ、_ {〃二`ヽ、 ∨! r-i {  ! } }
 \      マ´∧`ヽ\. {三| V  ト、| i'^!
.   \   ソヾ フ ゙}iヽソ.∧  i i ./ / /
     >、 .〉/へ!  ノ} {={ マ i i/ ,y,イ
  _,,.-<´{ ! _ /シУ三!  ',     .ノ
.´   -―- ゝ--- ' ,/-===ミ ゝ---.く
 / 、 、 `Y´〃´ -===-ミミ',    `ヽ、
.´ ヾミヽ !i iリ 〃 ', -===- ミ人      \
 
  
    | 
 
    
 
       2019/8/29 
 
 
  
    | ● ☆☆☆
 
 
 ーー
 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!最低な想像はやめろー!
 そんな神々のファミリアいたら、世界がやばいだろー!
 --
 †(´・ω・`)でぇじょうぶだ。わしは、クトゥルフ神話の事はよくわからん
 ーー
 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)発狂するホラ-な神話だろ!?
 --
 †(´・ω・`)神がやばすぎて、世界がやばい的なイメージ
 ーー
 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ダンジョンで、SAN値を試されるのは間違っているだろうか!?
 ほら、はよ!外なる神々なファミリアに改宗してこい!
 --
 †(´・ω・`)!?
 ●
 |  | 
 
クトゥルフ神、日本神、エジプト神、インド神、ギリシャ神、北欧神と神様は割と色々いるけど、その中でもクトゥルフ神の旧神とアザトースだけは別格だからなぁ・・・
返信削除一部部位だけでも出現する=その宇宙そのものが破壊されるアザトースとか、クトゥルフとハスター同時に相手にして余裕で勝てる星の戦士(ぶっちゃけるとウルトラマンのような連中)とかどうしろっちゅうねん。
挙げてる神々の中でクトゥルフだけ宇宙という存在を
削除人類が認識してから作家によって創作された神だけどな
それ以外の神々は基本的に古代から培われた
自然崇拝を元にして描かれてるから
どうしても地球規模どまりになってしまう
※どう考えても地球規模じゃねぇ設定もあるけどそこはご愛敬
ぶっちゃけた話神様なんてものはその時点における「ぼくがかんがえたさいこうのそんざい」でしかないので基本的に後出しの方が有利である。
削除宗教における神と娯楽小説における神を比べて考えるならばどっかのエロゲに出てくる存在の方がクトゥルフ神話の神より強くなってしまうのだがそこのところどうでしょう。
「宗教の世界は後出し有利。屋上屋を重ねて強い演出がされる」
削除「神話の中で誰かを貶めていたら、当時その相手がより強大だった・インパクトが強かった証拠」
といったことは江戸時代の町人学者で言ってた人がいたな。
例えば老子が孔子に道を説くシーンがあるけど、ここから道教の誕生のほうが儒教より新しい・当時は儒教が既に優勢だったと予測する。みたいな
日蓮の四箇格言も、当時有力だった相手に飛ばした罵声
だからこそあるラノベではクトゥルフは神の権能を盗み取った新参者扱いで
削除ラスボスがゼウスで、クト様は中ボス扱いだった
神話創造したといっても小説家の作ったオリジナル神で祈祷方法もただイケニエして全裸ダンスするという冒涜的なだっただけ書かれてるだけ、
ガチ信仰何千年もされてきた神の方が上ではあるよなあ
長年信仰されている神の方が強いって言ったらゼウスのいるギリシャ神話じゃなくて世界でもっとも信者が多いキリスト教じゃね?
削除ギリシャ神話って『神話』であっても『宗教』って感じがしないから人々から信仰されているイメージが湧かない。
長〝年″だったらゼウスの方がいだろ
削除信者の物量だったら神聖4文字だけど
ヽ(゚∀゚)ノいあ!いあ!
返信削除(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
削除(´・ω・`)ニャル子さんだ
削除(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
サグラダ・ファミリア「・・・・・・」
返信削除(´・ω・`)きつねっこファミリア
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?関係ないだろ!?
アンパンマン1022話、ドキ!きつねっこがだらけのきつねうどん大会、
削除バイキンマンとドキンちゃんもきつねっこに仮装。
(´・ω・`)もふもふじゃ~
削除( ;∀;)バイキンマンだった……
しかし、あの世界の住人はなんでバイキンマンのしょぼい変装
削除に騙されるかねえ。
一部疑うキャラもいるけど、みかけではなく態度で疑ってる
ように見えるし。
一般的に目が悪いのか、個体認識が一部特徴だけでの判断なのか?
お約束ですまさなきゃ、そう言う疑問が。
それは我々が作品の世界とは何の関係もない、第四の壁を通して見ている存在だからそう見えているに過ぎないんだよ。
削除ロケット団の変装だって同じ理屈さ!