海「うわぁぁぁぁぁ!毎年25億トンの水を地球さんに吸われて、6億年後に消滅しちゃうぅぅぅ!」

26 件のコメント :

公開日: 2017年11月4日土曜日 ニュース 現代日本 事故/犯罪/汚職 自作2コマ漫画 自作漫画 平成の歴史


海「うわぁぁぁぁぁ!毎年25億トンの水を地球さんに吸われて、6億年後に消滅しちゃうぅぅぅ!」
平成の歴史+日本の歴史】☚まとめたページ
事を日付順に表示する(´●ω●`)?

(´・ω・`)簡易解説ノ゜ω゜  2017/11/4


---
海(´✖ω✖ `)らめぇぇぇぇ!吸っちゃらめぇぇぇぇぇ!
地球さんっー!そんなにチューチューしちゃダメなのぉぉぉ!
---
地球(●ω●)美味しすぎて、毎年25億トンも吸い込んでしまったぜ!
おら!もっと海水を吸ってやる!
---
海(´✖ω✖ `)いやぁぁぁぁ!6億年後に私が吸われすぎて消滅しちゃうぅぅぅ!
---
地球(●ω●)陸地は死の土地と化す訳だ!
おら!もっと海水を吸わせろー!
---
海(´✖ω✖ `)ひぎぃ!

(´・ω・`)ソースの一部(´・ω・`)



★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!大変だぁー!海が消滅しちゃうー!

†(m´・ω・`)でぇじょうぶだ。

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)何が大丈夫なの?

†(m´・ω・`)ワシも人類も生きてない。
だから、何の問題もない

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)このクズめ!
不死者にしてやる!永遠に生きて苦しむがいい!

†(m´・ω・`)そんな!?

26 件のコメント :

  1. 火星も昔は海があったけど、蒸発して無くなったが、実は地下に水がある説があるよね。

    返信削除
    返信
    1. 地下で氷になってるってのもあるね。

      削除
  2. 文明が存続してたらそのうち地球を全部解体してスペースコロニーの素材にするんじゃね。だから心配ない。
    存続してない場合も、別に心配することがあるはず

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)地球丸ごと消費して、ガンダムのスペースコロニー、一つ作っておしまいって、どこかの本で描いていた。

      削除
    2. デススターにした方が良くね?

      削除
  3. この記事の研究が的中してるとするとと地球温暖化はその酷暑に対応できれば、少し問題は減るのか?
    南極の氷が海面を上昇させることが究極的な問題の一つだったはずだしな
    まあ、時間スケールが違いすぎて解決策にはならないのかもだけど

    返信削除
  4. そういえば地上の水って何処から来たんだっけ?

    返信削除
    返信
    1. 惑星は大抵の元素を持っていて
      地球が球状にまとまった時、重いモノ(主に金属)は中心部へ
      軽いものは表面へ集まりだし、地表の温度が下がった頃
      水素と炭素が結合して水が発生した
      という学説が有力視されてる。
      他には彗星(巨大な氷の塊)等の遊星天体がもたらしたとか
      小さな隕石に含まれる水が塵つもで出来たとか
      いろんな説があるよ~

      削除
    2. 有難うございます。

      削除
  5. 定期的に水の惑星アクエリアスが来てくれるから大丈夫。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)美味しそうな名前じゃな……

      削除
  6. 最近の学説だと地球の水の量は理論上は現在の値になるはずがない。
    もっと多量に有る(地球は水が少ない惑星らしい)か、
    ほとんど無いはずのどちらかになるのが自然で、
    こんな微妙な分量になるのはおかしいだとか。
    もちろん現実にあるものは否定できないので、
    それをどう説明するかで苦心してるらしい。
    やっぱり地球って奇跡の惑星?
    宇宙に一つしかないとは言わないけど、
    この銀河に100個くらいしかないとかってレベルかも?

    返信削除
    返信
    1. 今まで理論と現実が乖離している場合は、現実が例外なのではなく理論が未成熟なだけだった例が多いから、これもまだ発展途上の分野だってことじゃないかな。

      削除
    2. クマバチ飛行不可能論思い出した

      削除
    3. >やっぱり地球って奇跡の惑星?

      他の惑星がどうなってるのかもよく……というかまったく分からない状態なのによく比較できるよなw

      削除
  7. アトリエの黄昏シリーズやな。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)あの世界、砂漠と荒野だらけだったけ……

      削除
    2. 昔の錬金術師『作物が取れないから周りから土地の栄養を引き寄せるンゴ』
      → そこ以外が荒野化

      昔の錬金術師『水がなくなってるから海の水を浄水するンゴ』
      → 海が文字通りの砂の海になる

      だからな。
      ただ、あくまで『黄昏』という滅びに向かう自然現象に必死に対処しようとしてどうしようもなかったってだけで、間違えてはなかったってのが、何とも・・・・・。

      削除
    3. 一見なんでもできるのに、科学がローコストでできることでも大きな対価が必要って悲しい技術体系だな・・・

      削除
  8. カンブリア紀(5億年前)の化石(アノマロカリスさん)とかが内陸で見つかるのは長い時間かけて、土地が隆起しただけかと思ってたけど
    海が吸われてないから単純に昔は海面が2倍ぐらいあって内陸も海でしたー。って事やったんかな?

    返信削除
  9. 人類6億年持つんか? 核戦争で人類滅亡の方が近い予感が…。

    返信削除
    返信
    1. 人類自体は持つと思うよ。
      ただし資源枯渇とか戦争で文明はなくなって原始人生活だろうね。
      それか地球外移住計画が発動してるかもしらん。

      はるか6億の先...夢が広がるね。

      削除
    2. 人類の子孫はいるかも知れないが、
      シーラカンスじゃないんだから
      人類とは言えないものになっているのでは?

      削除
    3. それこそ人類がニュータイプ化してても驚かんわなそれだけの時間があれば

      削除
    4. 呼んだニカ?

      削除
  10. 海水の地球内部への流失って結構昔から言われてて20年ほど前に読んだ本では原生代に地球の5%ほどしかなかった陸地がカンブリア紀の終わりには30%ぐらいまで急拡大した理由の一つとしてあげられてたな
    寒冷化でそれまで海に戻ってた雨が陸地に氷として残って海水が減少するのと同時に冷却されたマントルに海水が染み込みやすくなって海水面下降が急速に進むんだとか(昔の本なので今の学説でも正しいのかは知らん)
    原生代やカンブリア紀の末期は寒冷化で生物の大量絶滅が起こったんだが海水の大量流失も絶滅の原因の一つかも知れない……とか書いてあったな

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。