【小説家になろう】「読者に容認されるご都合主義って何?」
48 件のコメント :
公開日: 2017年2月18日土曜日 ネット小説 江戸時代 小説家になろう
______ / \ /\ 水戸黄門様のご印籠無双とか凄いお! / し (>) (<)\ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | 側近「このお方は、先の副将軍水戸光圀公であるぞ!頭が高いっー!」 ____ / \ ─\ チラッ / し (>) (●)\ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | ____ え!?徳川幕府には副将軍がいないっ!? /::::::─三三─\ 光圀公が職業詐称しているお!? /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| / | | | |
【小説家になろう】☚まとめたページ
ご都合主義で、勉強して詳しい分野や仕事や生活で実体験がある分野のご都合主義は認められない。反面、詳しくない、実体験がない分野のご都合主義は比較的容認しやすい。
勉強もしてない、仕事もしていない中高生を読者対象と想定すれば多くのご都合主義も問題ないんだろうね。
返信削除勉強もしてない、仕事もしていない中高生を読者対象と想定すれば多くのご都合主義も問題ないんだろうね。
「読者に容認されるご都合主義って何?」 | 2017 2/12 |
||||
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)つまり、皆が知らない専門的な分野ならご都合主義が炸裂しても良いという事なのかぁー!? (´・ω・`)うむ、現実みたいに複雑なストーリーをやると、読者の脳みそが思考停止するしのう。 シンプルで相手の無知に付け込んだ感じの内容がいいと思うぞい。 (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)例えば? (´・ω・`)少数の兵力で、敵軍を包囲殲滅陣とか、銀英伝みたいに地上の戦術を宇宙で無理矢理やって激戦展開とか、中々にええと思うぞい (※オリジナリティー溢れる戦術は、大抵、現実でも失敗します) (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)げ、現実ではどういう戦術が通用しないんですか? (´・ω・`)モンゴル軍みたいに、馬の上に人っぽい何かを載せて誤魔化す戦術やっていた戦は負けておったぞい。 恐らく、簡単に偽兵だとばれてしまったんじゃろうなぁ……(戦の勝敗だけを簡潔に書いた表だけを見たから、実際はどうして負けたのかはわからんえけど) (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(主人公補正がないと、藁人形を人間だと思い込ませる作戦とか失敗するのか……大変だな……) 【小説家になろう】 ☚全てまとめたぺーじ●内政チート |
読者がなぜそうなのかという部分での
返信削除容易に想像できてしまうご都合主義は嫌悪されるんだよね。
中世系ファンタジー作品によく登場というか
ほぼ100%レベルで登場する。
冒険者に仕事を斡旋してくれる冒険者ギルドや
酒場の親父なんかもご都合主義の塊
薬草採取からドラゴン退治まで幅広い依頼を
取り揃えていて、冒険者はどの依頼をこなすか
自由に選べるとか、正直ありえない。
なにせ場合によっては討伐するゴブリンの巣の場所や数
なんかもほぼ正確に把握してから依頼が回ってくるからな。
そして情報が間違っていたら「迷惑料だ」とか言って
報酬を増額なんて、どこからその金が出てくるのか・・・
まあ、冒険者ギルドはゲームシステムの都合上の存在だから
削除みんながファンタジーゲームをやってればそれが常識になってしまうんだよ
お約束ってそんなもんだ
ギルドは 元々西部劇の酒場に貼ってある賞金首とかを ファンタジー風にしたご都合主義なんだろうな。
削除西部劇の酒場に行くと、カードの博打して負けてる奴がガキの遊び場じゃねえとか絡むお約束があった気がした。
いやいや、嫌悪されてないよ。水戸黄門の如く、ギルド説明や固定相場通貨の話が日刊上位小説で繰り返されてるけど、感想欄で噛み付いてる奴を見たこと無い。
削除割と見るのは、産業基盤や実現に必要な様々を見せないまま現代知識で実現するケースだったり、恋愛工程は無視(何故好きになったかは謎)していいけど、ハーレムメンバーの性格 だったり。
都合のいい説明役がダメと言ってしまうと推理モノの書き手さんが失業しちゃう。青山剛昌ピンチじゃん。
普通に考えれば誰でも冒険者ギルドなんて効率の悪すぎる存在がありえないとわかりつつも受け入れられてるねあれは
削除全国チェーン+ランク制の冒険者ギルドはなろう文化のひとつだけど
削除えらく時間経ってるけどフォーチュンクエストが源流とみていいのだろうか?
それともMMOの繰り返しクエストの流れなのかな。
ハローワークでもハードル高いのに 冒険者ギルドって恐ろしいよな。
削除アルバイトが出来る民間軍事会社みたいだよな。
手違いで死んだから神様がお詫びにチートくれるとかあからさま過ぎるのはちょっと・・・
返信削除世の中の理不尽な死に方してる人はみんな神様の手違いなんだろうかと考えてしまう
幼女神(´;ω;`)すいませんでしたぁー!
削除オリ主(´✖ω✖`)おいこらぁー!転生させろぉー!特典たっぷりでなぁー!
(´;ω;`)わしもこんな展開に合いたいです……
私は、あれをみていつも思うのは、えじゃあこいつらの運命はすべて神によって決めれられていて意思はあっても自由はないといわれているようなもんなんだけど、それでも生まれ変わりたいと思うのか?と思うが。それこそあなたはゲームの登場人物ですと言われたのと対して変わらないレベルの衝撃だぞ。転生者では所詮人にいわれるが、上の状況だと、神直々の発言だから否定しようもないし。
削除作者の意図
返信削除それも稚拙なものや歪んだ願望が透けて見えるのは嫌われるね
ありふれた職業で世界最強
削除異世界転移で女神様から祝福を!
両方とも、作者都合で主人公の人格を突然歪めて
無理矢理ヘイト溜めまくってるNPC生存させてるからな
まぁ後者は、作者都合でNPCにイベント起こさせてから
ようやくソイツ殺したけど、初対面で貴族殺してた主人公は
一体どこに行ったんだと
ありふれたは別にそこまで変ではないような……ちょっと急激に変わりすぎて、もうちょいゆったり変化してほしかったけど
削除いやー、作者の稚拙な意図以外に光輝殺さない理由無いだろー
削除究極のご都合主義は他にもあった、サザエさん。
返信削除ただ、作品の都合より、スポンサーの東芝が消えそうなんで
存続問題が出てきた。
(´;ω;`)本当だ……サザエさんが危ないや……でも、ここ最近ずっと見てないのよね(どらえもんと、クレヨンしんちゃんばっかり視聴しているパルメ)
削除サザエさんねぇ。
削除昭和期の日本文化をアニメ学習させる良作なんだけど、そろそろ文化時代限界になってるよね。
今見てる子供はたちはどう思っているのだろうかの。
馬に木の枝を括り付け、それで土煙を上げて兵の数を多く見せかけ、戦わずして相手を降伏させた、ってのは実際にあった事だが、これもご都合主義になるのだろうか。
返信削除その程度ならご都合主義とは言わない。
削除ただ、一度や二度ならともかくとして
戦うたびにそれをやって敵軍を退かせ続け
最終的に敵本拠地まで無傷で軍を進めることができましたー。
しかも、敵軍が怖気づいて
戦いもしてないのに士気下がりまくってます!!
とかまでいくと、完全にご都合主義になる。
悪役令嬢系…というか少女漫画とか乙ゲーとかのそっち系列はご都合主義のオンパレードだけど大体容認されているよ
返信削除なんてったって都合のいい設定が後から出てきてひっくり返すのがテンプレに含まれてるのもあるからね?
悪役令嬢テンプレでのご都合主義例
・なぜか本人が知らない裏の婚約理由がある(悪役令嬢側は知ってる)
・地位が低いはずのヒロインが積極的にマッチポンプを仕掛けてくる(なぜか証人もばっちりいて騒動が起きるまでバレない
・悪役令嬢にそれなりの地位の本命が別に存在し、かっさわれる(第二王子とか隣国のえらい人とか竜とか
悪役令嬢ものにある辺境伯の設定が揃いもそろって間違ってるのは
削除テンプレとして間違いだとわかりつつやってるのかどうなのか気になる
普通辺境伯って国でもトップクラスの権力を持つ貴族で国防のかなめなのに
貧乏貴族扱いされることが多い不思議
日本語で辺境が良くないイメージだからでは
削除方伯とか宮中伯とかもあるけど、そっち使う人はおらんよね
中世ファンタジー三大誤解ワードに入れてもいいかもな>辺境伯
削除個人的残り2つは
騎士団→国家に仕える武力を持った騎士団は存在しない、サロンとしてなら名称だけではあるがあった
封建制→貴族がいるだけじゃ封建制じゃない
の2つ。
ルイ14世みたく 絶対王政の頂点の世界ならわかるんだけどね 好き放題やり過ぎて子孫が断頭台だから笑えないけど。
削除ファンタジーの貴族ってモデルがその時代なんでしょうな。
そもそも中世ファンタジーって絶賛暗黒期の中世ヨーロッパでなくて、数百年分のさらなる進化を遂げた古代ローマのことだろ?
削除ローマが滅亡せず規模を縮小した状態で
削除中世まできた感じだよね
次点でフランク王国が分裂せずに存続した場合とか
なろう中世は史実に当てはめると
中世ではなくほぼ近世だね
大体、こういう「設定や展開に矛盾がある」っていうタイプは、別のところに原因があるように思います。
返信削除ここで、そもそも描写力が不足していたり、嫌な感じの欝展開が発生していたりするパターンを想定してみます。
そこで、読者側は、どう言う風に描写すればよかったのか、その展開のどう言う部分が不快な要因だったのか、というのをはっきり分析して伝えられれば、素晴らしいんだとは思います。
しかしながら、読者側も語彙力豊富な人ばかりじゃないですし、自分が「面白くない」と感じた原因を的確に分析できる人ばかりじゃないわけです。
そう言う人にとっては、面白くないのは「なんとなく」としか感じられないんですが、それでも感想を伝えたいと思うことはありますし、人間は原因を求める生き物なので、何らかの原因を探すわけです。
そこで、振り返って読んでみると、設定などの論理的な矛盾は割と発見しやすいんですね。で、「自分が面白くないと感じたのはそこが原因だ」と思っちゃうわけです。
で、エタる小説の末期は、大体「設定の矛盾」「ご都合主義」を指摘する感想で溢れ返るわけです。しかも、その辺の矛盾を解消すべく、何度か改訂しても、全く面白くならないわけですね。本当の原因は、もっと根本的なレベルにあるわけですから……
実際、描写がしっかりしてる小説は、主人公が無双的に大暴れしたり、少数で包囲殲滅戦したりしても、トンでも投石器で敵陣壊滅させたりしても、案外気にはなりません。
むしろ、「ご都合主義が容認されないことこそが作者の力不足」って感じがします。
勿論、楽しんだ後に突っ込みいれて楽しむパターンも有りますけどね(笑) そっちは、感想欄もあんまり険悪にはなりませんよね(笑)
その通りだと思う
削除「読者に容認されるご都合主義って何?」
返信削除ファンタジー世界であれば魔法やスキルで大体許される
某包囲殲滅陣はそれ以前の設定・行動・発言が残念すぎるが
そりゃ字面からしたら辺境の伯爵だもん
返信削除よく知らない子からだと、ド田舎の伯爵風情と見られることもあるだろうさ
そして国境で治安を守ってるから財政に負担が来てジッサイ貧乏だったりもする
俺は転生スタート地点でご都合よく襲われている馬車に乗ったお姫様とかテンプレでビビるな
それどう見ても転生神のマッチポンプだよな
それを何の疑いもなく助ける転生者であった・・・
「辺境へ左遷」なんて言葉もあるくらいだし、上手くやらないと財政が・・・
削除辺境を開拓するために送り込まれた(左遷された)貴族の可能性でわ、わんちゃん……
削除実際の辺境伯とか貧乏くじにしかみえん……国境の押さえで軍を持てるけどなんかしたら上から疑われるわ、戦争起きたら一番被害が出るわ、軍を維持するために金がかかるわ……
開拓のための辺境伯(あるかしらないけど)とかも開拓出来たら大もうけだけど、開拓できるか不明、出来ても自分の次か更に次の代になりそうで……
史実でいうと
削除元々フランク王国の勢力の外縁の防衛上重要な拠点に置かれた拠点とその主の称号で
(※辺境伯の場合辺境という言葉は勢力の外縁という意味で使われている)
ざっくりいうと勢力外縁に領地を持つ侯爵。
一般的な貴族の数倍~数十倍の領地と、周辺諸侯へ号令をかけて敵の侵略に即応する権利与えられた役職だから、制度のスタート時点では国内最大の貴族が封ぜられている
例えば西フランクのスペイン辺境領とか西フランクの領域の1/5くらいの広さがある
また領域外が全て人類未踏の地であるファンタジー世界と違って、交易の中心地が領土に含まれてたりするから、経済的にも裕福な場所が多い。
日本でいったら征夷大将軍や鎮守府将軍とその任地が相当するが、東北の場合当時はガチの未開地だから、今ひとつ強力ですごい役職だよっていうのが伝わらないかも。
室町時代の 鎌倉公方、関東公方が公爵としたら 辺境伯は羽州探題 奥州探題とか中国探題とかになるんですかね。
削除最上辺境伯とかになるんか アリかな?
9.cで挙げたように、平安時代の征夷大将軍みたいなその方面における軍事監督権みたいな周辺諸侯に号令をかける権限も付随する役職だから(あくまで厳密には)
削除室町時代だと広義の意味での外敵が存在しなくて、辺境伯に相当する役職が存在しないかも
あえて室町戦国時代で例を挙げると
織田政権における羽柴柴田明智なんかの各方面担当の大名が、領地が固定されてないからちょっと微妙だけど近いような気がする
幕府内で無理やり定義付けるなら、羽州探題と奥州探題を兼ねる伊達&最上領を領する権利を持つ対蝦夷地用に任命された大名、みたいな感じかな?
日本だと大宰府とかそっち系じゃね?
削除菅原道真とかが左遷されてたし・・・
>徳川幕府には副将軍がいないっ!?
返信削除でも名乗っていたのは事実らしい、元々実績と序列で将軍に押されたけど高齢を理由に辞退したせいか、幕府は黙認していたとか。
しかし実は水戸家は本来御三家に入って無かったとか、昔から勤皇精神豊富・・・というか天皇権威利用をしていた的事をみなもと太郎の風雲児たち 幕末編でも触れてるんだよね、水戸浪士の暴走は長い積み重ねの賜物という・・・・
一番のご都合主義はスキルをパクれるってことでしょ
返信削除基本熟練度があってスキルがパクれても使えないで
ある程度スキルが上がれば倒した奴なりパクった奴の
スキル発動の「コツ」や「タイミング」が分かって補正が効くようになる
とかならまだわかるんだが
そうでなくいきなり使えるとか言うのなら
その死んだ奴のイメージが流れ込んできて
憎悪なりなんなりに引きずられる
そこまでのデメリット書くなら
まだ話としてやっていけると思うんだけどね
そうでなく使い勝手の良い無双状態なんて
頭の悪い展開としか思えないんだよね
毎度思うんだけど何で「コピー」じゃないんだろね?
削除ゲーム用語の派生でラーニングという言うようです。
削除・攻撃的に使えなくなる(本来非戦闘スキルでは……)
削除・くすねてる、みたいで堂々としてない(いや、盗む強奪もあかんでしょ)
・なんか都合良すぎてちょっと(だから盗んでホイホイ使えるのも都合良すぎだと)
・制限薄すぎて面白くならないだろう(だか(ry)
そのネタのテンプレ作ったのがどうだったか、というのによりけりなんでは、結局。
パクリ元とおなじになるってことかなと。
コピーだと相手が弱体化せず主人公が無双出来ないからじゃないかな?
削除如何に納得のいく説明をできるかというか、誤魔化せるかだよね
返信削除極論だけど異世界や魔法出した時点でリアリティもクソもないわけで
勘違いしてるね
削除>如何に納得のいく説明をできるかというか、誤魔化せるかだよね
フィクションにおいてのリアリティってのはこういうものを言うんですよ
魔法と言う現象がある世界とされただけでリアリティも糞もないって話にはならないよ
言い換えればフィクションにおいてのリアリティは説得力だよ
つまり人間関係や組織etcをその世界の法則でどうやって読者に納得させるかってことだよ
異世界や魔法を出した時点でリアリティが無いって…
削除それ典型的なリアルとリアリティを履き違えている奴の台詞やんけ
(´・ω・`)「ゴルゴムの仕業だ!」
返信削除「その時、不思議なことが起った」 (´・ω・`)
この二つを真っ先に思い出したわw
>「その時、不思議なことが起った」
削除これご都合主義の代名詞みたいに言われてるけど
実際は新フォーム登場のとき2回だけしか言ってないんだよね
ご都合主義ってお約束の言い方変えただけだよね。
返信削除視聴者A「ご都合主義だ!」
視聴者B(お約束だろ?空気読めや…)