【小説家になろう】 「大変だぁー!エッセイランキングの上位が相互クラスタ・ネタだらけ!」

17 件のコメント :

公開日: 2016年8月7日日曜日 ネット小説 小説家になろう


  1. 小説家になろう ☚全てまとめたぺーじ
    ジャンル別  内政チート書籍化・なろう作品レビューまとめ 盗作家になろうなろうの人気テンプレまとめ

    「大変だぁー!エッセイランキングの上位が相互クラスタ・ネタだらけ!」 2016
    8/3


    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生っー!
    相互クラスタ関連が、注目を浴びています!



    (´・ω・`)なるほど……つまり、作品タイトルを
    『相互クラスタは異世界最強なんだよ!』にすれば、一発で日刊一位を取れる……?




    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)自分から不正行為をばらしたら、BANされますよ!?

    (´・ω・`)大丈夫じゃ。
    ワシは、そんな事をやっとらん。

    だから、ワシの作品に清き一票をくれると嬉しいの。



    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)パルメ先生!?それ、ただの宣伝だぁー!?
    日間エッセイ〔その他〕ランキング
    小説情報/作者:フェフオウフコポォ
    1,078pt
    短編
    相互評価グループというのが存在するらしいんですよ。 ソレを聞いた作者が思った事。 タイトル少し修正しました。 2016/8/2 後書きに追記しました。
    エッセイ〔その他〕
    小説家になろう相互評価ちゃんと読めば良いポイントだけはアウト
    最終更新日:2016/06/28 12:54 3,278文字
    小説情報/作者:不自然な愛の手
    695pt
    短編
    かなり出遅れ感はありますが、相互評価クラスタについて知ってもらいたくて 簡単にまとめてみました。
    エッセイ〔その他〕
    エッセイ相互評価小説家になろう運営みてる?イェ~イ
    最終更新日:2016/08/01 16:02 2,008文字
    小説情報/作者:茶海 勇
    368pt
    完結済
    (全6部分)
    小説家になろうを利用している人の中には相互評価について知っている人は少なくないはずです。 たびたびネット上で問題になったりする副垢や相互評価問題ですが、今回はこれについて個人的に思ったことを書き留めました。 小説家になろうで作品を投稿しているのだが、ptがなかなか伸びないという作者の皆さん。 できれば、この作品を見ていただき、相互評価への認識をはっきりと持っていただけると幸いです。
    エッセイ〔その他〕
    エッセイなろう作家pt書籍化相互評価
    最終更新日:2016/06/23 21:00 12,041文字
    小説情報/作者:nis
    143pt
    完結済
    (全4部分)
    他の利用者の「評価をつけた作品一覧」から面白い小説を探そうとしましたが、  評価をつけた作品一覧 全0作品   評価した作品はありません に出会う事が多かったので調べました。
    エッセイ〔その他〕
    エッセイ評価システム評価をつけた作品一覧分析マイページ読者向け小説を読もう!小説家になろう小説の探し方評価ポイントポイント評価
    最終更新日:2016/07/29 20:40 3,552文字
    小説情報/作者:ヤドカリ
    77pt
    短編
    本当に小規模な、怒りと悲しみのお話と、あれこれ。
    エッセイ〔その他〕
    テンプレを叩いて喜ぶ毒者様
    最終更新日:2016/07/29 00:34 2,423文字
    小説情報/作者:秋月 忍
    26pt
    短編
    作品が10越えると投稿履歴からはみ出して見にくいという愚痴。
    エッセイ〔その他〕
    多作仕分け
    最終更新日:2016/08/02 08:57 696文字

17 件のコメント :

  1. まあ100人規模の相互クラスタの内部告発あったけどなろう外部のことには関知しない対処しないってヒナが言っちゃったからね
    もうやりたい放題よ

    返信削除
    返信
    1. 新たなネット金儲けの一つだなw
      今、ネット工作会社が順調に利益伸ばしてて、新規参入ブームが起きつつあるけど、あれのサービスメニューの一つになりそうw

      貴方の小説、日刊ランキングに載せたく有りませんか? 月5万円からコースが選べます。

      とかw

      削除
    2. 小説家になろう(´・ω・`)衰退しちゃう……!

      削除
    3. まあ仕方無い
      ラノベ界隈は電撃とか大手レーベルを擁する会社ですら
      作家も出版側もネットで工作しまくってる事実が明るみに出ているからな

      創作の前線に居る商業の連中がこの体たらくだし
      より評価や出版にこぎつけたい欲望がある
      素人達が工作に走るのも必然

      削除
    4. 天下のパルメさんですら、なろうの割烹で評価プリーズしてるしなw

      削除
    5. 複垢や相互クラスタは分かっててもどうしようもないからな
      別の機器で工作してればまず分からんし発覚してもBANされても本体にはダメージが行かないからまず絶えない
      まれにヘマしてレビューとか消されてるけど直ぐ復活できるし、そんな増減してたら怪しすぎるけど文体や登録時期や評価が怪しくても本人の不正証拠にはならないからホントどうしようもない

      削除
    6. まあ、たまに見る書籍化デビューした後アカBANになるのは笑えるなw

      削除
    7. 正直、どうでもいい。 累計の上位作品だろうと、書籍化された作品だろうと、面白くない作品は序盤で切ってる。 
       世の中のベストセラーと呼ばれる作品に接して、最後まで読む気になる作品も一割以下くらい? そのくらい書籍って好みがあるよね。 
       
       不正に近いグレーな手段でポイントを稼ぐのは真面目にやっている人達と、一部の不正を許せないタイプの人が面白く無いのはわかるけど、この業界は清廉には縁がないし、バクマンの編集長が言ってた言葉が正しい。

      削除
    8. 編集長が面白くなくてもいいとか工作肯定してたかしらんけど、世の中にはリソースと言うものが有って目を通すにも順番と言う物がある。
      その一番前に小説の体を成してない糞を山積みしてたら一般的にどうなるか……。
      まあベストセラーで一割ならなろうじゃ冒頭見るだけでも数千冊読まなきゃ行けなさそうだから本当に関係ないと思えるかもしれないがw

      削除
    9. バクマンの編集長が言って言葉とやらが分からんから
      最初に持ち出したヤツは引用してくれよ

      削除
    10. ※8
      全然どうでも良くないよ、最後まで読まなくてもその最初の一話を読ませることに非常に価値がある
      作者側からすれば一話を読んでくれる人数が10倍になれば継続的に読んでくれる人数も10倍になるし、読者側からすればつまらない作品が上位に来ればそれをチェクする無駄のためにその分面白い作品に出会える数が減る

      削除
  2. おいおいぱるめさん
    あなたの書いた「なろうで流行している相互クラスタは、人を疑心暗鬼にさせるだって!?」がエッセイ[その他]ランキングで三位になってるよw

    返信削除
    返信
    1. パルメさんって、小説書くよりネガティブテーマで記事書いた方が受けるよなw

      削除
    2. (´・ω・`)やったー!
      http://ncode.syosetu.com/n5876dl/

      削除
    3. 一番上のこの作品には 〔残酷描写〕 が含まれています。
      に笑ったwww

      削除
    4. 面白くないから相互クラスタはいかんよな、感想や評価者連続で消えてるけど相互クラスタじゃないんですか?的なw

      削除
    5. これって相互クラスタしてる側がわざと関係ないとこ炎上させて目を逸らさせたり蹴落としたりっていうのもありそうだな、愉快犯や疑心暗鬼だけじゃなさそう

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。