滋賀県( ;∀;)琵琶湖が酸欠状態…
11 件のコメント :
公開日: 2020年10月13日火曜日 ニュース 管理人の文章 事故/犯罪/汚職 滋賀県
https://news.yahoo.co.jp/articles/81be97b08b786a0b4e14e6b16464a4c23fdca679
琵琶湖( ;∀;)2年連続…深い所が酸欠状態…
水深90mのところ…酸素ない…
★★★
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!大変だぁー!
--
†(´・ω・`)でぇじょうぶだ!
特に問題ない気がする!
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?
--
†(´・ω・`)水の循環がないから、酸素ない場所が発生するらしいのう
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)とりあえず、先生!知恵を絞れ!
--
†(´・ω・`)……エアポンプを設置するとか…?
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)……深いところに空気送るとなると…そこそこ電気代かかりそうだな…
--
†(´・ω・`)もしくは、植物に酸素作らせる…?
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(酸素ない場所で、植物育たないだろ…)
>酸素ない場所で、植物育たないだろ
返信削除必要なのは二酸化炭素と光と養分じゃ。
(´・ω・`)夜は酸素吸うから、酸素必要なんだと思ってた
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)昼間のうちに、生成した酸素があれば…ワンチャンス…?
パルメさんのが正しいと思うわ
削除光合成できる時は作り出す酸素のほうが多くなるけど、できない時間も含めてずっと呼吸してるわけで
全体としては、呼吸より排出する酸素多いから行けるか、な。
削除いや、少ないから酸欠になってるのだと思うが…
削除富栄養化が進んだりして、表面に植物プランクトン増えると日を遮るからな
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生の脳内も酸欠状態では?
返信削除(´・ω・`)そんなことはないと思うがのう。
ところで、飯はまだかのう?
年中風強いからかき回されているかと思ってたけど、深いところは違うのね。
返信削除スパコンでシミュできたら原因わかるかな?
(´・ω・`)表面が波立ってるだけなイメージ
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)海流ないもの…
広大さゆえに波が荒々しいことも多いが、波力発電か波そのものを器械的な動力源にエアレーションする・・・のも、一大公共事業に匹敵するコストがかかるだろうなあ。
返信削除水の循環が無いと底で腐って毒ガスを発生させるとかなんとか学舎が言ってたな。
返信削除現在海もその状況に向かってるとかなんとか。琵琶湖見てたらその真偽がわかるかも?
今年は冷えて豪雪予定だそうから雪解け水で循環するかもしれないけども。
どうしようもないなら巨大なスクリューのようなものでゆっくりとかき混ぜるしかないでしょうね。
返信削除電力はソーラーパネルを浮かべてまかなうというやり方で。