中国の農家「品種改良された作物を盗んで栽培して、内政チートする!」
16 comments :
公開日: Monday, December 4, 2017 ニュース 中国 事故/犯罪/汚職 東アジアの歴史とニュース 統治・内政物のテンプレ 自作2コマ漫画 自作漫画
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!シャインマスコットって、種がないブドウですよねー! 苗ごと盗まないと栽培できないぞー! †(´・ω・`)でぇじょうぶだ。 大昔から、高く売れる作物は警備が凄くても盗まれて、あっちこっちで栽培されておる。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)どうすればいいんだ!? 作物を盗まれて栽培されたら……低コストで生産できる中国の圧勝ですよ!? †(´・ω・`)……盗んで栽培した農家の畑を焼きまくる? ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)犯罪行為に犯罪行為で対処したらダメだろー!? もっとほかに良い方法ないの!? †(´・ω・`)狐娘に、シャインマスコットを食べさせて、喜ばせる!中国の農家が泣く! ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)狐娘が捕まって、見世物小屋行きだろがぁー!? †(´・ω・`)そんな!? |
地質とか日照時間とか天候とかかんがい設備とかも重要だから、盗んだからと言って同じ味のブドウが作れるとは限らない。自分で品種改良しないと、味がドンドン劣化するから、永遠に盗まなければならなくなる。
ReplyDeleteじゃあ、永遠に盗み続ければいいじゃん(中華思想並感
Delete実際最初のほうに盗んだ奴とかは味が劣化してきてるらしいね。
Deleteしかも固定種ばかりじゃないからものによっては劣化が早く進んだり。
>自分で品種改良しないと、味がドンドン劣化するから、永遠に盗まなければならなくなる。
Delete(´;ω;`)品種を維持するのは大変なんじゃな……
そもそも高級フルーツの栽培はそんなに美味しい商売じゃないからね
Delete中国ならアメリカ式の大規模農場こそ真似すべきなのに、何故か日本を真似するんだよなあ
(´;ω;`)しかも、高級な作物には、ある問題点があるんじゃ……少ない量で高値で売れるから、泥棒がよってくる
Delete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そんな!?
F1品種やな
Delete味が美味しくなって窃盗による継続ダメージも防げる優良種や
指の長さくらいの枝を盗めば( ^ω^)・・・接木栽培
Deleteシャインマスカットの接ぎ木(挿し木) : 土屋ぶどう園
日本中スパイだらけだからにゃ~。
ReplyDelete海外登録したとこで中韓は「契約約束おいしいの?」だから気にしないだろうしね~。
日本の農家も衰退してきてるから、そのうち本場を名乗りそうだね~。
すでに本場名乗ってるぞ
Delete青森リンゴとか
日本の農業が衰退しているのかってのは微妙な話で、確かに就農者は減っているんだけど、農地集約と生産効率化が進んでいるから生産量は減っていない。
Delete過疎地で猫の額のような土地を耕している老人は減っているかな。
輸出も増えているからね。
でも、中国と韓国の新品種泥棒や、偽物生産には苦労しているみたいだな。
韓国はイチゴの苗の盗難が多かった。
農地集約と生産効率上昇も、法律が壁になって中途半端みたいだし。
農地解放をしたGHQの呪いだな。
アメリカのテレビでこういった横流しやパチモンの追跡やってたけど
Delete流してる日本人曰く「日本人だけがこんな美味しいものを手にするのは間違っている」だってさ
種や苗木、畜産の冷凍精子まで同じ理由で流してる
当然手段は違法で基本は盗んで入手
>流してる日本人曰く「日本人だけがこんな美味しいものを手にするのは間違っている」
Delete金儲けのためです。どんな違法な方法でも自分だけが儲けたいと正直に言えばまだ可愛げがあるのに、パヨクみたいな言い分だな。
悪貨は良貨を駆逐するよね。
盗んだ苗で作った農作物を更に中国人が盗んだり地獄の様子だぬん。
ReplyDelete異なる土地で同じ作物育てても、形が似た形になるだけで、味も収穫量も大きく変わるから(大抵劣化して収穫量も減る)
ReplyDeleteこの系の事件の問題は、盗人が利益をあげることじゃなくて
パチもん作物の影響で、本物の生産者さんが作る作物の評判が落ちてしまうリスクが発生することなんだよな
関係無いが・・・遺伝子組み換え菜種→安価で健康的なキャノーラ油
ReplyDeleteキャノーラ油で認知症が悪化する──米研究 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト