【雑談所】 機動戦士ガンダムSEEDの雑談スレ①

156 件のコメント :

公開日: 2014年12月12日金曜日 機動戦士ガンダムSEED 雑談所



機動戦士ガンダムSEED☚まとめたページ


(´・ω・`)ここは二次創作のテンプレ・原作キャラなどを語り合う雑談スレです。

コメントを投稿するために画像認証が必要ですが、Googleのアカウントを持っていれば、認証なしで投稿できます。
 コメントが100を超えたら、新しいスレ立てますが、仕様上、無制限に書き込みできます。


156 件のコメント :

  1. ビーム兵器が標準になった種死世界でPS装甲系は必要なのか?

    返信削除
    返信
    1. ps装甲やめたら実弾兵器で攻撃するから、やめられないんでしょ。

      削除
    2. PS装甲って、装甲強度が飛躍的に増強されるだけで、物理エネルギーが0になるわけではないんだけどね。
      普通なら、MSなんて電子制御と精密機器の塊なんだから、実弾で装甲は抜けなくても、間接部分が壊れるか電子機器が破損して行動不能になるよ。

      削除
    3. スペースコブラでそんな話あったな。
      絶対に壊れない装甲でできた戦車に乗り込んだのはよかったものの、コブラたちの攻撃を喰らっているうちに中の人間が参って降参する話

      削除
    4. しかし高機動が売りの兵器の装甲が壊れないって相当スゴイんだがな。衝撃が内部まで伝わる事を考えても。
      現実に考えると機銃やミサイルで装甲を抜けない戦闘機とか悪夢だと思うんだが。

      そもそも高威力と連射性と命中性は相反する性質のものだし、高機動兵器に命中させられる兵器は基本的に連射性と命中力が主軸で威力に欠ける。
      その威力に欠ける(普通の装甲なら十分)物理攻撃をシャットアウトしてるから、対物無双な描写になるんでしょ。
      艦に付いてるような大口径砲は基本当たらないし、ミサイルは誘導できないと来てるかんね。

      その上パイロットは基本的にタフネスが売りのコーディネーターだしな。

      削除
    5. シュビラ「強襲型ドミネーターを開発したよ!喜んで、朱ちゃん!」

      削除
    6. なるほど逆にナチュラルはGに耐えられず機動性にリミットがかかり
      高火力の攻撃をよけられない可能性が高いから
      PS装甲をオミットして生産性を重視するのか。

      削除
    7. PS装甲はお金が掛かるのよ。だからザフトでもPS装甲持った機体(ガンダム)がエース用に少数生産されてるだけ
      逆に、それを大量に配備できる連合がどれだけ凄いかって話

      削除
    8. 連合  コストがかかるからPS装甲をオミットしました。
      第二次大戦のドイツ  コスト削減の為重戦車の装甲を十分の一の厚さにしました。
      史実と比べて何人の戦車兵が犠牲になるのでしょうね。

      削除
    9. 戦車と人型機動兵器だと明らかに後者の方が値がはるので仕方がないね。戦闘機のローハイミックスを考えれば別にあり得なくはないし。

      削除
    10. ドイツの重戦車の装甲が十分の一になったらカリウスとかは確実に死んでますよね。

      削除
  2. すげぇ火種を投入したな・・・・ここも火の海になるぞw

    まぁ一つだけ言える事は、設定「は」良かった。
    そして演出も主題歌も挿入歌も実に豪華だった。

    ただ「脚本がド低能で整合性と言う言葉を知らなかった。」コレに尽きる。以上。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)でも、売れた物勝ちの世界だから、歴代のガンダムシリーズとしては良い作品だったでござる。
      人気出すぎて、アニメ2期、外伝アニメまである時点でゴージャス。

      削除
    2. でもプラモの売れ行きは……。
      ビルドファイターズで種系列の機体優遇してるけど……。

      削除
    3. >ただ「脚本がド低能で整合性と言う言葉を知らなかった。」コレに尽きる。以上。
      切り捨てるチャンスはあったはずなんだがね
      締め切り守れないって理由なら切り捨てられても文句は言えないはずなんだがね
      病気で遅れた?関係ないんだよね交代させるべきだったんだよね
      それをさせなかったからセットで負債って呼ばれちゃうんだよね
      もっとも交代させられたとして後を引き継いだ脚本家は苦労しただろうけど

      削除
  3. もし種死がシン・アスカが主要人物じゃなくパルメ・アスカが主人公だったらどうなっただろう?

    返信削除
  4. 射撃適正が低いのに遠距離専用武器を使う赤アホ毛・・・・・・シャアがな泣いてるな

    返信削除
    返信
    1. あくまで生身での話ですから・・・
      最もザフト製MSは操縦系統の一部にパイロットの神経接続を使ってるから
      生身の技量もある程度関係しますが・・・

      削除
    2. バスターやカラミティみたいに射撃特化機体を専用機として割り当てられたなら
      苦手だけど使い続けるしかないみたいな事情でも頷けるんだけどね…。

      ウィザードシステムが特徴のザク(汎用機)に乗っているんだから、
      私MSでの射撃ダメダメやん→他のウィザードも使ってみる
      って方向に行けよと思った。

      削除
    3. なぜスラッシュウィザードを配備しないのかずっと疑問に思っている

      削除
    4. ↑1&2中盤まで海上での固定砲台担当だったからじゃない?
      機動性高めのブレイズウィザードですら地上では飛行できないのが痛かったな。
      まあ、種の頃にあったドダイみたいなの使えば良かったんだが

      削除
  5. SEEDまでならええんちゃう?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)でも、種死は序盤のクオリティが凄く高いから、そこらへんを評価したい。
      最初が良くないと視聴者ついてこないし。

      削除
    2. 序盤は良かったって、
      地上に落ちるまでは「奪われたGが攻めてきた、ストライク発進!!」の繰り返しですよね。

      削除
    3. (´・ω・`)☝種死の序盤の話じゃよ。種の話はしてない。

      種死(´・ω・`)ガンダム3機を連合に奪われた!新しい主人公シン・アスカとその仲間達が出撃して追撃!

      削除
    4. あ、種死でしたね。
      確か、カガリと議長の会話で爆笑させられたり、「いいかげん新型ガンダムが敵に奪われるってやめない?」と思ったり、敵の眼前で合体してツッコんだり、(某ガンダムネトゲをプレイしながら視聴してたら、エリアチャットでツッコんでた人が居た)そんな種死第一話ですね。

      削除
    5. 正直、種運命序盤てアスラン視点の物語だったよなあ4。

      削除
  6. 宇宙クジラ
    Nジャマー
    Nジャマーキャンセラー
    やめてよね本気で喧嘩したらサイが僕に敵うはずないだろ
    対要塞用の陽電子砲ローエングリードの直撃に耐えて生き残ったムウ(ヘルメットが宇宙に漂う)
    超万能セーフティーシャッター
    アニメの描写と設定が全く違うアニメ
    初期の可愛いラクスは演技…
    ハルバート将軍てじつは無能?

    返信削除
    返信
    1. ネタの宝庫過ぎて笑う

      削除
    2. 宇宙クジラっていわれると、ガンガンで連載してる漫画のこと思いだすわ

      削除
    3. 婚約者を寝取っておいて「やめてよね、僕にかなうわけないじゃないか」と言われたら、私なら「こいつは友達のふりをしていたけど、おれの事を見下してこんな仕打ちをするのか」と後ろから刺すか、寝こみの時に刺しますね。
      変わらずにキラを友達だと思うサイって心が広いな~

      戦闘に駆り出されて心の癒しをキラは求めていたからと言う反論がありますが、自分から志願しておいて何をいまさら&アニメ本編で殺しをやって苦悩している描写なんてないから後付けでしょう。

      削除
    4. フレイが悪女ぽく、キラを利用してザフトと戦わせようと肉体営業したのでしかたない。
      もともとキラは友達の婚約者のフレイを携帯電話の表示画面にするほど、ほのかに憧れていた。
      とくに戦闘で殺伐しているところに好きな子にやさしく声をかけられ、グラマラスな美人のお嬢様に誘惑されたらどんな草食の男の子でも肉食系になるでしょう、いやなる!(笑)。

      削除
  7. 過剰にキラたちばかりにヘイトが溜まっていてうんざりする。
    どう考えてもシン達の方がおかしいのに。

    返信削除
    返信
    1. いや、両方おかしいよ。同じくらい。

      というか、達とつけるとどの勢力かイマイチわからないけど、
      ザフトも連合もブルコスも三隻同盟もおかしくない所が無い・・・。

      まぁ一押しは三隻同盟かな。団栗の背比べだけど。

      削除
    2. これだけヘイト溜まってるからこそ、二次創作で堂々とネタにできるんジャマイカ。
      某ガープスっぽい、ポイント消費して特典選択する108人(十数人転生する前に滅魂)がリリカルな世界でヒャッハー!するSSのキラ・ヤマトなんて素晴らしかったわぁ。

      削除
    3. 「種・運命」は主人公が誰なのか、話の展開が視聴者を放置して進行し、理解できる前に放送終了してしまった感がありました。

      普通に作品を初回から見るとまず最初は、主人公は「シン・アスカ」だと思った人が多いでしょう。
      私も最初は「シン」が主人公で、「キラ」「アスラン」はZガンダムの「シャア」「アムロ」みたいなスポット的な出演で、新しい世代の主人公だと勝手に期待しており、作品上は正にそれは誤解でした。
      別にシナリオを視聴者に迎合するように合わせろといっているのではなくて、話が進むにつれ、だんだん作品の焦点が「シン」「キラ」「アスラン」の誰にあるのかわからなくなってきた、それでも後に違和感なく話が展開したなら視聴者も納得していたと思います。
      他のスレの話に出ていましたが、当作品の監督は「キラ」を自分自身の化身として大切に扱っており、その妻が「種・運命」のシナリオを書いていたことから、当時、作品の他のスタッフと調整しないで、内々で後半の進行を決めてしまったような噂が流れていました。
      それが本当かどうかは確認していませんが、どうみても途中から「キラマンセー」が透けて見える都合の良い話の展開や設定があって、それまでの視聴者は違和感を覚えたようです。
      そして、いきなり方針転換されたように「シン」は悪落ちし、敵役になっていた。
      視聴者は置き去りにされたように感じた人が多く、批判もそこが大半だと思います。
      話の好き嫌いは個人の感覚にもよりますが、おそらくシナリオスタッフに対する不満が、目で見える存在としての「キラたち」周辺へのキャラクターへの批判に転化されてしまったようです。

      削除
    4. スパロボでも改心する前はテロリスト扱いでしたっけぇー。

      削除
    5. ザフトも連合もブルコスも三隻同盟も全てキチガイだから仕方がない。
      キチガイが、真顔で『俺以外は、全てキチガイ』と言ってるようなものだし。
      主人公サイドもキチガイだから叩かれているだけ。

      あと、国家や自治体に所属しない団体の武力行使は、国際法上テロリストとして扱われます。
      三隻同盟は、国際法上、立派なテロリストです。

      削除
    6. 「シン・アスカ」

      主人公的な始まりは、第1話の地球連合のオーブ侵攻で妹や両親等の家族を目の前で失い、オーブの中立宣言の「いかなる事態が起ころうとも」「独立、 中立を貫く」、「如何なる状況にあっても中立を貫く」ことからオーブ首脳陣が降伏せず、国民を犠牲にして徹底抗戦の道を取ったために家族を失ったと考えた彼はアスハ家とオーブの理念を憎むようになった。
      単身ザフトに亡命し、赤服( 士官学校の卒業成績上位10位以内)になって、第一話から登場する。
      地球連合の特殊部隊によるモビルスーツ強奪事件が発生。 ザフト軍のエリート「赤服」として成長していたシンは、 最新鋭機インパルスガンダムを駆り、これに応戦する。
      その後は再び燃え上がる戦火の中で「何かを守る為には戦わなければならない」と言う信念のもと戦い続ける。
      ここまでの設定だと作品的に主人公だと誤解されても仕方がありません。
      おそらく、「シン」はザフト側での主人公で、「キラ」、「アスラン」はそれぞれの立場での主人公で「種・運命」の並立した3主人公の群像劇だったのかもしれません。
      また、「シン」はストーリー開始時点で既に正規の軍人という、テレビシリーズとしては稀有な主人公でした。
      退役したり、互いの勢力を行き来したり、テロリストだったこともありませんが、上司のことを見通せず、友人のレイを見捨てることができずに世情に流されてしまった感があります。

      本編・小説・漫画と媒体を問わず、 シン「ずっと、ここ嫌で。でも、ずっと気になってて…」 と心の底では変わらずオーブを愛している様子が見られます。
      アニメ版以外の漫画やゲームでは比較的良好な展開をして主人公らしくなっています。
      特にスパロボZやLでは超展開、キラと和解し、ステラを救ったり、ディスティニープランを否定したり大活躍です。
      また、公式によるとシンの「本当に欲しかったもの」とは「もう戻らない、家族と過ごした幸せな日々」であり、ステラや家族が死んだ時の夢を、戦争が終わった後も見続けているということです。

      極端に言われている風評ですが、
      前大戦後、雲隠れして世界に混乱を生み、理念で平和を望みながら武力介入するお金持ちのお嬢様に飼われているニートでテロリストなコックピットは狙わない「キラ」。
      正体を隠し、好きな女性のそばにつき、父親を銃殺しながらもザフトの検証や改革に踏み込まなかった蝙蝠みたいな勢力を行き来している「アスラン」。
      それに比較して、最初は主人公らしからぬ出番の少なさや行動に視聴者のとまどいを買っていた「シン」は家族を失った後、更に過酷な人生を送り、恋人を殺され、所属するものも帰るべき場所もなくし、失ったものが余りにありすぎぎるようで、作品終了後、視聴者の同情が集まり、他のキャラのヘイトを高めたようです。

      なお、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」シリーズ開始当初の構想ではキラはこの物語にはファンサービス程度にしか登場しない予定であったが、実際は後半はキラを中心として展開されることになりました。
      この件について監督の福田己津央氏は、一つの物語に三軸の主人公を据えて、三つの視点から描くことに挑戦してみたかったとの言である。はっきり方針転換を認めたことになりました。


      という永世中立国のそれであるが、中立の法的地位を保障し第三国により独立を侵害された場合武力支援義務のある中立条約締結国、中立保障国を海外に持ってはいないため、自称である[4]。制空戦闘機、戦車、艦隊防空システムなど、自国軍の保有兵器の多くも大西洋連邦製、地球連合製に依存しているオーブの「中立、」

      削除
    7. 上記、資料を元に推敲中に下方に間違えて貼りつけてしまいました。
      大変、見苦しくてすみませんでした。皆さんにご迷惑をおかけしました。

      削除
    8. テロリスト云々で叩く人はおかしい。
      今まで、正規組織だったガンダムがどれほどあっただろうか?
      エゥーゴでさえグレーですよ?

      削除
    9. 他のガンダム作品は?って聞くのはどうなんでしょう。

      Zのブレックスとジャミトフは自分たちのやっていることが絶対正義なんて思ってなかったし。ジャミトフは家族のない自分だからできると思ってたし、ブレックスは最低限ジャミトフを道ずれにする~と。

      種はそうした後ろめたさや陰が登場人物から感じられない所も問題ですよね。

      削除
    10. エゥーゴvsティターンズは、連邦内の派閥争いでしかない。初期のエゥーゴはグレーでも、グリプス戦役後に連邦の正式組織(後のロンド・ベル隊)とされている。

      三隻同盟の場合、政治的母体組織や統治する国民等が無いのに、自分達のお花畑な主張を武力で押し通そうとするテロリストに過ぎない。
      少なくとも、ザフトも連合もブルコスも、それぞれの国民を統治した国家として戦っているが、三隻同盟は統治する民を持たない完全な私兵ですし。
      その点で、内乱における反政府軍より質が悪い。少なくとも、反政府軍は統治方針を明確にして戦っており、市民の支持もある程度あるからね。

      削除
  8. この作品で唯一褒めるとしたら民衆の自分勝手さかな
    その中でも一番印象に残ってるシーンは運命での渓谷越えの話
    地球連合が敗退した後民衆による私刑や処刑がそこかしこで行われたのは現実と変わらないなと
    自由だ解放だ言ってたくせに立場が逆転すればやってることは一緒なんだよなぁ
    ってか、例え相手が好き勝手やってたとしても戦争なんだから降伏したならば一応は戦後軍事法廷で裁かれるべきであってザフトは私刑を禁止しなくちゃいけないのに民衆の暴走を見て見ぬふりしてたのはリアルだよね
    俺たちはやってない、見てないところで勝手にやってたようだ。こんな報告ばっかりなんだろうなぁ

    返信削除
    返信
    1. いや、まぁ、大戦後のフランスの事例もあるし。憎まれ役を民衆に与えた(もしくは憎まれ役を作る)方が戦後統治が楽になるしね。
      フランスの場合は、市民を守るための軍隊が敵前逃亡したくせに、連合軍に金魚の糞のように着いてきてドヤ顔で解放者になってたしね。

      削除
  9. SEED放送終了後のラストフェスティバルで、アスラン駆るイージスが出てきた瞬間に「キャー!アスラン!」と言っていた腐の人たちは、今振り返ってどう思っているのでしょうね。

    返信削除
  10. 開戦から何か月も経っているのに、MSにダメージを与えられない対空砲。

    MS実用化から2年も経っているのに、インパルスにあっさり接近されて、剣で斬られるイージス艦。

    返信削除
    返信
    1. 第二次大戦の米軍並みに鉄量投射量を重視するならともかく、少数の火器によるレーダー連動精密射撃前提の対空装備ではダメージも糞もないでしょう。
      レーダーが使えない時点で、赤外線捜索追尾システム(IRST)と連動した対空システムを主にすればよかったんですが・・・

      1stガンダムのレーダー無効って70年代の発想で、赤外線捜索追尾システム(IRST)の概念が薄い次代でしたし、その設定を引き継いでいるSEEDでも赤外線捜索追尾システム(IRST)は重視されていませんしね。

      削除
    2. 対空砲といえば、VTFって使えないの?

      削除
    3. 現実の艦艇でも対空砲って攻撃阻止が主目的で撃墜は副次的な結果だからねぇ
      撃墜は機動兵器のお仕事ですよ

      削除
    4. 撃墜はMSの仕事でも、ジンにダメージを与えられない対空砲は問題では?

      削除
  11. とりあえず種・種死世界でNAISEIチートする方法を考えよう。
    まずは…
    ・火星あたりに逃げ出す

    あれっ、これしか思いつかねえw

    返信削除
    返信
    1. 外伝で火星あたりは、デュランダルがやろうとしていた事とほぼ同じことが実行されて
      ディストピアみたいになってたような……

      削除
    2. 太陽系の外に逃げて自活出来るように努力した方が遥かに安全で生産的な事実(確信)

      削除
    3. 交渉事専門遺伝子を持ち寝技(意味深)も得意とする昔の火星人イメージなMS乗りのこととか

      削除
    4. マーシャン…

      削除
  12. 機動紳士パルメさん(´・ω・`)種死

    返信削除
  13. SEED系は使い回しの多さと、スペシャルエディションで堂々とフラガのヘルメットを修正してるのが驚いた

    返信削除
    返信
    1. あれのバンク量はガンダムシリーズ最多な気がする。
      おまけに1クールに一回の総集編。リアルタイム視聴時に何度もムカついたぜ。

      削除
  14. なんかシンとルナマリアって妥協ップルっぽいよね
    なんか最終回付近で唐突にカップルっぽくなった辺りとか特に

    返信削除
  15. まず前提として
    ザフトがテロってプラントを不法占拠する以前は数十年平和だったとか
    血のバレンタインは開戦の理由じゃなくそれ以前からザフトが先に攻撃仕掛けてたとか
    オーブの中立が本編開始するちょっと前に言い出した何の歴史もない理念だったとか
    その辺周知してる人が少ないんじゃないかなぁ

    返信削除
  16. 種死で最初に出てくるザムザザーのパイロット3人組が凄いと思うのは俺だけだろうか……
    あいつらザフトのエースパイロット(シン)の乗った最新鋭MS(インパルス)と互角に渡り合ったんだぜ
    しかもあの巨体で接近戦すらこなし、勝つ寸前まで行ったんだぞ(そこでシンがSEED覚醒して逆転負け)

    返信削除
    返信
    1. 「これからはMAだ」
      あのサイズの機体で、ミネルバの波動砲(違)すら防げたのなら、大型戦艦に同様の防御システムを全周囲に展開すれば「大鑑巨砲の時代がくるんじゃね?」と思ったら、ネットでも同じ事を思った人が結構いましたね。

      削除
  17. グフ・ランバやビグ・ドズルが人気があるのは、ビグ・ザムなんて機械獣なデザインなのに「ザクとは違うんだよ~」「ダムの性能のお蔭だと忘れるな~」「やらせはせんぞ!」といった演出&ドラマがあったからですよね。

    イケメンをガンダムに乗せて動かすだけで、他は?な所が所詮作り手が実力不足だったって事ですね。

    返信削除
  18. カガリがゲリラに参加してザフトと闘っていた、っていう情報はかなり重要だと思うんだけど、ストライクのモニター映像やAAの戦闘記録なんか取引材料に使えるのでは?
    連合に知れれば「中立って表向きだけで、ザフトとは敵対なんだね、我々と目的は同じだね」だし、
    英雄の虎が戦死した戦闘にオーブの元首の娘と軍人が敵対勢力として参加したってプラントの一般市民に知られれば、オーブに対する制裁や宣戦布告等の対応をしろとザフトに要求するだろうし。
    オリ主とかが、アラスカ到着後にこの情報を使ってAAの陥った状況を何とかしようと上層部・盟主と取引するっていうのは、二次で作れそうかな?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)そのネタ二次創作ではよくオリ主がオーブ脅す時に使ってるね。

      オリ主(´・ω・`)おいオーブ。お前ら中立じゃないだろーが。この映像見ろ。

      おーぶ(´・ω・`)姫様が戦ってるっ・・・?

      オリ主(´・ω・`)はよ、地球連合入れ。映像公開しちゃうぞ。

      削除
    2. 二次でよくあるネタでしたか

      皆がやるツッコミだったんですね。

      削除
    3. 義勇軍扱いで誤魔化せるかな?

      削除
    4. 義勇軍って味方する側に義があるって認めちゃってるじゃないですかー

      削除
    5. あ、あくまで一個人の良心に基づいた志願制度やから……(震え声

      削除
    6. 王政同然の政治形態のトップの娘と現役の軍人だっていう段階でアウトですね、普通の高校生とそこらのオッサンではないのですから。

      削除
    7. 連合向けのMSを作っていたらしいという言い掛かりで侵攻されたうえコロニーまで破壊され民間人が多数犠牲になった。
      という大義名分がオーブにはある。
      それに自称中立国なのだから世界中に武器や傭兵を輸出しても商売の範疇だし
      プラントが文句を言ってきたら無事なマスドライバーがある国を敵に回すことになる。

      問題はこれらの行動が連合のヘイトを集めてしまったことかな。

      削除
    8. いや、敵国に武器を輸出してる国は敵の範疇に入れても問題ないと思うよ。
      特に、この場合はザフトからみると技術で勝り物資で劣る状況だから、技術まで互角になられてはたまらんと言う問題もあるし。
      そういう点では重要な生産拠点であり策源地でもあるから、叩かれても仕方ない。
      宣戦布告なんてしてから始まった戦争なんてありえないし。善悪はともかく筋は通ってる。

      イラクの時みたいに実際にはそんなものはありませんでした、だとエラい事にはなるだろうけど、バッチリ物証抑えられてるしなぁ。

      削除
    9. 確かにそうですがカガリの件を公表したとして
      プラントはオーブを敵に回せるか?と考えてみたんです。

      原作では連合の侵攻の結果自爆してくれましたが
      オーブが無事なまま連合に参加されると厄介なので
      連合とオーブが敵対するような手を打つと思うんですよ。

      まぁプラント単体で戦争に勝てると考えているなら原作と逆にザフトが侵攻してきそうですが
      プラントに賛同していたくにも敵に回る可能性があるので
      地球が団結して戦ってくると勝てない。
      と思わせるには砂漠の虎の件はちょうど良いんじゃないかと。

      削除
    10. 普通は、中立国が一方の国家に武器や物資を売っても、敵国認定はされないんだがな。
      それを理由に一方的に攻撃されたら、それこそ宣戦布告せねば国家としての義務を放棄している。

      逆に、中立国であるから、物資の売買を依頼するように動くぞ。一方に売って、もう一方には売らないとなったら敵国認定されても仕方がない。

      プラントの自称:進化人間は、お勉強や身体能力は優れていても、理性の点ではフォーク准将以下の馬鹿揃いだわな。

      削除
    11. ザフト側からみて、オーブは中立国としての本分を果たさず連合に加担していると見たから攻撃しただけじゃないの?
      大量破壊兵器程の重要性ではないかも知れんけど、戦時中に自称中立国が、技術で勝る自軍の戦闘機を上回る性能の戦闘機を敵国に供給しようとしてたらどう思うかって事だわな。
      しかも、敵国は自力では自軍にまさる戦闘機をまず戦中に開発し切る事は難しいと来てる。

      ネトウヨじゃなくても発狂モノだと思うが。
      平時ならまだなんとか許されても、戦時中なら即叩くレベルの背信だと思うぞ。

      削除
    12. >平時ならまだなんとか許されても、戦時中なら即叩くレベルの背信だと思うぞ。

      その理屈って、どこの世界の理屈よ?

      政治的常識として、戦端を開いていない第三国は全て中立国(どっち寄りかは兎も角)なのよ。
      もともとは、プラントの理事国からの独立闘争だし、理事国以外は全て中立国な訳。
      故に、中立国が一方に武器を売っても、即攻撃とはならないのよ。

      逆に、オーブは、国土・国民への攻撃を理由に、プラントに対して宣戦布告しないのが不思議だったわ。
      国家としての義務を放棄しているようにしか見えない。

      削除
    13. うん?軍事的な理屈としては、自陣営にとって著しく不利になりうる第三者の行動は叩くのが当たり前じゃないかな。
      叩けない他の理由があるならともかく、叩けるなら叩かない理由もない。

      たとえるなら、スイスが超長距離ミサイル技術を持ってて、ドイツも持ってて、ソ連が持ってない状況だとする。
      ドイツとソ連は戦争してて、戦況はドイツが優勢。総合的な国力はソ連が優っているが、ドイツのミサイル技術のせいで押され気味。
      スイスは中立国だけど、圧力やその他諸々の事情でミサイル技術をソ連に売りたい。
      でもそんな事をされるとドイツにとってはとてつもなく迷惑なので、機先を制してスイスを叩く。

      これが地雷やAKみたいなチャチな武器の輸出なら、こうはならないんだろうけどね。先進技術ならこういう事も起こりうる。

      まぁ、そういう状況でしょ。
      政治的常識とか国際法とか善悪とかは兎も角、軍事的には正しいと思うよ。

      削除
    14. 兵器作ってたの国営企業じゃなかった?
      民間なら商人が勝手にやったことだし、商売は自由でしょ?も通るだろうけど。
      宣戦布告されるだけの理由にはなるんじゃない?

      まぁ宣戦布告されるまでは実際の戦闘行為ふっかけられる謂れは無いし、そんな事されたら国際法的にも問題だろうけど。
      劇中のオーブ侵攻はその辺どうだ描写されてたっけか。教えて、エロイ人!

      削除
    15. >政治的常識とか国際法とか善悪とかは兎も角、軍事的には正しいと思うよ。

      戦争は、「政治によらない政治の形態」であり、政治の一手段だ。中立国から宣戦布告されるだけで、戦略的には完全なマイナスになるだけ。
      故に軍事的には最悪な手だし、やった奴が普通の将校なら問答無用に軍籍剥奪の上銃殺だわ。ネビラ勲章持ちの英雄だから不問にされて居るだけだろ。
      その程度の常識は、どこの軍隊の将校でも徹底的に教育されるよ。

      削除
    16. で、その金科玉条に乗っ取って、敵にみすみす先進兵器技術をくれてやる、と。
      軍事力と言う最後のカードを切れば阻止できるチャンスがあるのに。
      なるほど素晴らしい「政治によらない政治の形態」だと思うよそれは。

      戦線を増やすリスクと、敵の技術革新のリスクを天秤にかけて、どっちに傾いたかって事だよねこれは。
      軍人だけでなく、戦時を預かる政治家だってその程度の損得勘定は考えるよ。
      で、潜在的に押されつつある総力戦の最中に、細かい事を気にしてる余裕なんて無いと思うけどね。

      いっちゃなんだけど、戦争なんて勝てば官軍だからね。
      よく負けた側の敗因として条約破りや二正面作戦とかがほじくり返されるけど、戦勝側も普通にやってるしそんなの。
      時と場合によると思うよ。

      削除
    17. なんか色々ごっちゃになってきたな。
      まず国際常識として戦争するなら戦闘行為前に宣戦布告をしなきゃいけない。
      戦争状態になったら戦争当事者なわけだから、中立国もクソもない。

      問題は国際法に則り、オーブ侵攻の時にきちんと宣戦布告がされていたか。第二にその宣戦布告が妥当なものだったか(要件を満たしていたか)、じゃねーの?
      「オーブへ戦争しかけるだけの大義の有無」と「中立国への戦闘行為の是非」がごっちゃになっとる。
      無論、宣戦布告無しに戦闘行為行ったら、神の視点から見た時でもどれだけ正しかったとしても確実にアウトよ。

      削除
    18. じゃぁこの場合、宣戦布告はどこの段階でしなきゃいけないんだろう。
      ヘリオポリスに軍事的強制捜査をかました時は、悠長に宣戦布告なんてしてたら証拠隠滅されかねんし。

      で、結局証拠は押さえられてしまったから、プラント一機粉砕されて尚開戦に踏み切れないオーブは強くいいだせなかったんだよな。
      すると、ヘリオポリスを豪華なカタコンベにした時は宣戦布告は無かったんだろうか。

      削除
    19. 現実なら解答期限付きの最後通牒突きつけて、その期限が過ぎた時だな。だから実際のオーブ侵攻の数週間前じゃね?
      相手に要求受け入れるか最後の思案をさせる猶予を与える&戦争するなら相手にその準備をするだけの時間的猶予を与えて戦争をフェアにするのが目的。
      だから相手の証拠隠滅の可能性がどうのというのは宣戦布告しない理由に何ら正当性を与えないし、全く戦闘の準備できていない相手の不意を付いて攻撃する事は許されない。
      準備というのには非戦闘員の非難とか人道上の目的も含まれるから、これを疎かにするのは国際的な非難を免れない。

      まぁ、どれが最後通牒だったかという解釈の問題は現実にもつきものだが。
      例えば「~の期限内に査察団の受け入れを拒否した場合は、断固とした対応もじさない」なんて文言だったら、「まさか戦争にまでがならないだろう」と国の指導者が高をくくって交渉を先延ばしにしようとするかもしれない。
      あるいは戦争を仕掛ける側が意図的にそう受け取れるような曖昧な通告をするかもしれない。

      どっちにしろ、オーブは政治能力不足だったんや。

      削除
    20. 某伍長「条約とか国際法とかは鉄の意志の前にはどうでもいいんやで」
      息子ブッシュ「せやせや」

      削除
    21. >現実なら解答期限付きの最後通牒突きつけて、その期限が過ぎた時だな。
      訂正:~その期限が過ぎて初めて宣戦布告が為されたとみなされる。

      削除
    22. 田中一郎の書き込みを見ていると、条約によって中立が担保されている永世中立国と戦争当事国以外の中立国の違いが分かっていないのでは・・・
      軍事的に正しいとか言ってるけど、国際法や軍事関係の常識を理解されていないのでは?

      削除
    23. よし、じゃあ軍事百般と国際法を完全に理解した匿名さんの意見を拝聴してみようかな。
      どのような根拠で何が軍事的に正しくて間違ってるのか、是非教えてほしい。

      オーブを攻撃したザフトはどう間違っていたんだろうか。

      削除
    24. ↑米じゃないがまず「軍事的に正しい」ってどういう意味で使ってるんだ?
      「勝つための戦術として正しい」「勝って政治的な目的を果たす戦略として正しい」「戦争関係の条約上で適法」大体これぐらい?

      「オーブを攻撃したザフト」ってのが第一話のヘリオポリスのことなら、宣戦布告してないから国際条約上問答無用でザフトが悪い。
      作中の条約がどうなっとるが知らんが、宣戦布告は昔から守るべき大前提みたいな国際慣習だから当然あるだろう。
      つーかあれ、現場のクルーゼ隊の独断じゃなかった?

      削除
    25. だから、ザフトが悪いのは悪いだろうけど、そこに戦術・戦略的合理性があったかどうかって問題なんだよ。
      単に「悪い」って言われても・・・・。条約を無視するデメリットを上回るメリットがその行動にあったかどうかが、
      軍事的に合理性をもってるって事だと俺は思うんだが。

      削除
    26. だからそっちの「軍事的に」の定義が分からんって。
      戦争は単に勝てば良いわけじゃない。↑で他に人も書いてるけど、戦争は政治の延長線上にある。具体的には外交上の最終手段。
      戦略上の勝利というのは、政治目的が果たされなきゃいけない。
      だから政治的な目的だとか、利益、大義名分ってのがクリアされないと、勝利しても意味が無い。
      明らかな条約上の瑕疵があれば、政治的に大きな痛手となる。政治上の戦の名分に傷がつくし、諸外国からも責められる。
      多分田中さんと意見の齟齬があるのは、失礼ながら政治上の名目とか大義名分というものを軽視しすぎているからでしょう。
      それをやって国際的な非難を受けたのが現実の歴史上では伍長さん。息子ブッシュは一応形だけは整えていたから、伍長さんほどの問題にはなってない。十分失策ではあったけども。

      勝てば何してもオーケーなら現実の戦争であってもも毒ガスでも人質でも使って良い。でも実際大義ってもんに傷がつくと下手すりゃ自国民すりゃ着いて来なくなるからそれは出来ない。
      だからそれでも「やる」時は、裏仕事として決して誰の目にも触れないように「配慮」したり、条約上の抜け穴探して形だけでも名目揃えておくもん。
      だからコロニー襲撃はザフトにとって決して「表沙汰」に出来ない事だったし、その為に極秘に潜入してたのに、全てが台無しになるような「人目に触れる軍事行動」したクルーゼ隊はアホ以外の何者でも無い。

      削除
    27. つーか条約を無視するメリットとかさらりと言ってるが、条約は国同士の約束事だから無視するとかありえん。
      一体何処の国が明文化までしたものを簡単に破るような国と付き合いを続けるのか。外交上の信頼が完全に失墜する。
      それでも気に入らん条約があるなら、最低限一方的にでも破棄を通告するか、「こう解釈すれば条約を破棄したことにはならない」という名分を揃えるのが普通。
      こうした事情によって条約の前提が維持出来ないとか、実質的に先に条約を破ったのは相手側だ、とか。
      自分にメリットがあるから事前通告も無しに一方的に破棄します、なんて通るかそんなもん。

      学者によっては「国際条約は自国の憲法よりも上位に位置する」なんて言う者もいるぐらいだ。
      自国の法の問題はその国の国民だけの問題だし、最終的にはその国に住む者の責任に帰着するが、他国と結ぶ条約は何ら責任の無い他の国の人間を巻き込む。

      削除
    28. たかが数機のMSを破壊するため、中立国を敵に回すのは、愚の骨頂。

      新たな敵国のために、兵力を抽出し兵站を整え戦線を構築するのが、どれだけ戦争計画に影響を与えるか。兵力も物資も有限であり、それを抽出するのに苦労を知らないと見えます。
      それに、今まで使えていたオーブ空域近くの航路が使用できなくなることを意味しますよ。アメノミハシラがあるオーブは、地球戦線への兵站線を脅かす脅威です。そのアメノミハシラを、地球連合軍も活用できるようになります。
      また、オーブ本国も大洋州連合への前線基地として機能するから、地球連合軍に戦局が傾くことは間違いない。

      国土・国民がプラントに攻撃されたオーブがプラントへ宣戦布告すれば(逆に宣戦布告しなかったのが不思議なレベル)、一気に戦線が崩壊して戦争に負けていたことは疑いがありません。

      削除
    29. 〉〉クルーゼ隊はアホ以外の何者でも無い。

      クルーゼって「コーディもナチュラルもみんな不幸になってね!皆殺しでもいいよ」って考えじゃなかった?
      それからすると実に理にかなった行動なんじゃないかな

      削除
    30. それならむしろ何もせずにそのままズルズル事態引きずってた方が、更に時間がかかって戦争が泥沼化したんじゃね?
      大きな戦闘が複数回起きるより、小さな戦闘が長い間続いた方が直接的な被害も多いし、物資不足や治安悪化も激化する。
      戦後もどの陣営にどんな非があるかはっきりしなければ、もっと多くの火種抱える事になっただろうし。

      つーか、なんでクルーゼはその後すぐに銃殺刑とかに処せられなかったのか。査問ぐらいは受けただろうけど、軍法会議とかまで発展したんだろーか

      削除
    31. >それならむしろ何もせずにそのままズルズル事態引きずってた方が、更に時間がかかって戦争が泥沼化したんじゃね?

      普通の独立闘争なtら、独立させたほうが安いと判断して、条件付きの独立を承認するんですが・・・何らかの利権を確保するため、戦争するよりは利益が出ることを模索し、独立されるのが歴史的な独立闘争の内幕です。

      クルーゼの件は、下手に勲功を積んだ英雄を軍法会議にかけられなかったと見えますね。

      削除
    32. いや、それは独立する側が「独立」という政治目標を達した独立側の勝利という結末の戦争の話というだけだ。
      独立しようとして潰された戦争も多いし、現代で植民地が独立してきてるのは、宗主国側の直接支配するコストや国民の人権意識の高まりからの反植民地感情とか複雑な要素が絡んでくる。
      独立戦争の最終的な結論が必ず独立の承認に帰着するという事は在り得ないし、その確率が絶対高いとも言えない。時と場合によるし、それぞれ時代や国によって事情は違う。

      削除
    33. ブッシュは決定的に負けた訳じゃないからこき下ろされてないだけだろ。
      自分の国の国力、軍事力が健在だからそれに守られてるだけだよ。
      伍長はぐうの音も出ないほどボコボコにやられたから好き放題言われてる。
      後世の評価を軍事的な選択の考慮の中に入れるとかどうかしてるとしか思えないよ。

      あの世界ではMSは戦略兵器であり、敵にわたると自軍の優位性が消失するほどの高性能MSを、敵の手に渡る前に抹消できるんなら、
      条約を破り戦線を増やすリスクを負ってでも叩く価値があると判断できると言うだけでしょ。

      今現在の戦勝国がどんな事をしながら、それでも言葉だけの非難で終わってるのか知ってて言ってるんだろうか。
      国際信用とか大義名分とか政治上の名目とかそんなもんは、勝ちさえすればなんとでもなるんだよ。
      逆に負ければどんなに清廉潔白でもこき下ろされて悪の巣窟扱いだし。・・・まぁ、戦争してて清廉潔白なんてありえないんだけど。

      もちろん見方によっては別の判断も出来るけど、クルーゼが罰せられなかったのは彼の行動が一理あると判断されたからだろうと思うよ。
      いくら人類滅亡を願っていようとそのためには、あの時点で影響力を減らしたくないだろうからね。
      屁理屈も立たないような行動はしないだろう。

      描写はされてないけど、時間のかかる他の選択肢は確度が低い状況だったんだと思う。意図的にそうなるまで情報を寝かせてた可能性もあるね。

      削除
    34. だからな、その「軍事的な」という言葉の意図を明確にしろと。
      ブッシュがまけてないから~とか伍長は負けたから~という物言いそのものが、客観的でも合理的でも無い見方だし、物事の皮相な面しか見ていない。
      そもそも戦争は政治目的を果たすための一手段。それぞれ「勝利目標」が設定されていて、それが達成出来たかどうかが全て。
      そしてその勝利目標は政治的な目標に他ならない。
      大義、名目、国際信用というものも無意味な見せかけのものでは無くて、れっきとした重要な政治的利益であり財産。
      伍長もブッシュも自国のそれを傷つける行為をしたけど、ブッシュの方は一応手続き的には問題無かったから、根っこの方に傷がつかなかったという話。
      だが宣戦布告の手続き事態はされていても、それが妥当な状況だったかと非難されている。
      戦争は外交上の「最終手段」というのが常識だから。

      戦争というものはコンピューターゲームみたいに敵全滅させたら、首都壊滅させたら勝敗判定がされるわけじゃない。
      勝ちが~負けが~というのが、そもそも現代軍制が根本的に分かって無い。

      削除
    35. 余談だがザフトを例に取ると、
      「①独立が最終目的」で、それを連合に認めさせるには「②それだけの戦果が必要」
      その為には「③幾つかある戦闘の中で重要なものを勝ち抜く必要」があり、それには「④連合の武力強化を防ぐ必要がある」
      たかだか④の目的の為に、大義や名目といった「戦争の正当性」の根幹を支える政治的な要素を捨て去る意味が無い。
      他に幾らでも大体手段があるしな。
      ①の大目標から下にいくにしたがって、系統樹のように枝分かれしていく図が基本にある。

      ①-②-③-?
        L?  |-④
      L-?

      削除
    36. 訂正
      ①-②-③-?
        L?  |-④
            L-?

      削除
    37. 「軍事的な」の意味は何回説明したら明確になるんだろうな、馬鹿馬鹿しくなってきた。ちゃんと読んでくれ。
      上記の匿名さんの例で言うなら、④が偶々戦略級の兵器だったから他を捨ててでも妨害する必要があったかもしれないってだけだよ。
      大量破壊兵器とまではいかんが戦況を左右しうるなら、重要視するだろ。
      描写されてない所まではわからんけどね。

      MSによってひっくり返った軍事力の差だからして、同じようにMSでひっくり返されると思えばあらゆる手を使って妨害するでしょ。
      逼迫した状況下で、物理的な抹消以外にどうやって連合がGの量産体制を整えるのを妨害するかは、思いつかないし。
      (そもそも明確な物理的抹消で開発が阻止できると言う状況がファンタジーだが、そこは大前提なので)

      一つだけ言わせてもらうなら、総力戦って言うのは何もかも叩き売りなんだ。なんでもやるよ。
      最初に設定した「勝利目標」を計画通り達成できる訳がないんだし。勝つために許される損害は開戦前の予想と食い違う方が当たり前なんだよ。
      勝利目標を予定通りの損害で達成できなかったからといって、ゲームを降りる事も当然できない。コンピュータゲームじゃないんだよ。相手が居るからね。

      「勝利目標を達成できたかどうかが全て」それは正しいね。でも達成できなかったからと言って潔く負けを認めるって言うのもおかしいのも解るでしょ。
      戦況が不利になって行くにつれて勝利目標は次善の策、次善の次善にズルズル引き下がって行くんだ。これが現実だよ。
      そんな鮮やかに政治で勝てるんなら、だれも最終的政治手段になんか頼らないよね。

      頭で考えた杓子定規な常識も結構だけど、事実も参考にしてみたらどうかと思うよ。

      削除
    38. 軍事の意味も戦略の意味も戦術の意味も、そもそも日本語が分かってないのね。
      ④の目的はかそれが核だろうとMSだろうとイデオンだろうとこの順位付けでは動かないよ。
      ③(最終的には①)を達成する為の数ある手段の一つに過ぎないし、個々の戦闘行為での勝利は全体からすれば絶対条件では無い。
      つーか、本当に基本や常識といった知識が無い中で、自分の世界だけで話してるな。
      砂糖の存在を知らない人間にケーキの作り方教えてる感じだ。

      削除
    39. 既に戦争が始まってる状態で、どうやってイデオンを最低順位に置けるのか説明してほしいね。
      唯一自軍の優位を保証する兵器の優位性が覆り、物量差によって個々の戦闘で勝てなくなれば、重要な戦局にも当然勝利できない。
      ひいては戦争に勝利することも、独立と言う最上位目標を達成する事もできないんだが。

      俺も匿名さんと話してると頭が痛くなってくる。素晴らしい常識や基本を持っておられるようで大変うらやましいよ。
      砂糖の存在しか知らない相手に他の味の概念を教えてる気分になるよ。
      是非匿名さんは砂糖だけで作った美味しいケーキを食っててくれ、俺は遠慮しておくけどね。

      削除
    40. あの・・・上でも言及されていますが、数機のMSを強奪して、新たに敵国を増やす行為について正しいのですか?本国でもMSの開発をしているはずですし。
      オーブが参戦したら、新たに敵国が増え、貿易ルートが一つ無くなり、航路もひとつ使えなくなるので、完全にマイナスになりますが、その点を考慮しても正しいと言えるのでしょうか?

      得た物 : 試作MS数機
             新たな敵国
      失う物  : 貿易ルートの一つ
             アメノミハシラ近辺の航路

      削除
    41. 突っ込まれた都合の悪い所はスルーな人やん。いまさら
      上でも永世中立国と中立国の違いとか突っ込まれたり、条約無視するとかがアホかと突っ込まれとる。
      他のスレでもこの田中さんってよく見るが、大抵いつも的外れな事言って、間違い指摘されるとそこはスルーしながら喧嘩腰で根拠の無い個人的な感想持ちだす。
      言い負かされるの嫌なだけなんだろうけど脱線する上に結局的外れだけだからちょい自重しとくれ。
      あんま個人名持ち出したくないけどスレの仕様上好きで名前出しトンのだろうしそれで一々食って掛かるのはやめとこうや

      削除
    42. 読み返すと最初から宣戦布告の意味も分かってないな
      指摘された部分もいくつかなんでそう指摘されてるのか、理解してないみたい

      削除
    43. 都合の悪いのはスルーって言われてもね、全部に全部は返せんから仕方ないでしょ。

      それと、あの話の前提では敵が開発に成功したMSを量産体制にもっていくのを妨害すると言う意図だったと思うんだが・・・。
      数機のMSを得る為に戦線を一つ増やしたのでは釣り合わないだろうけど、彼我の兵器力の逆転を防げるなら考慮に値するって事だよ。

      あの世界ではMSの登場によって戦局が変わってるんだから、MSの情報が戦略級の扱いでもおかしく無いでしょ。
      仮にその戦略級兵器の破壊もしくは奪取のために、条約その他を無視せざるを得ない状況に追い込まれたとして、どうするかって事だよ。

      削除
    44. そもそも戦争だからって戦って勝つのが全てじゃあないからなぁ。
      極論言えば別に全部の戦闘に勝たなくても、重要な一・二戦に勝てば良いというのが現代の戦争の基本的な考えだから。重要拠点の奪取とか、大規模輸送してるラインの補給線の破壊とか。

      MS増産にしたって、その為の物資の輸送ライン潰すとか、情報集めて国際的な会議の場で突き詰めるとか、連合所属国の幾つかに経済・軍事的な圧力かけたり交渉したりで連合の後方撹乱するとか。
      まだまだ色々選択が多い中で、あんま馬鹿な真似すんのも。
      連合にしろザフトに城、非複数の国やコロニーの集まりだし、空中分解もあり得る

      削除
    45. まあ現実にイラクやシリアがイスラエルに原子炉を爆破されて泣き寝入りという実例があるし…
      はっきり言ってザフトは元を正せばナチュラルの隷属化をもくろむ過激派テロリスト集団だから何やっても残当な気がする。

      削除
    46. 大本が中立とされている宇宙コロニーで連合とオーブが新型モビルスーツ共同開発しているとか、新型のモビルスーツ搭載用の宇宙戦艦を入港させて、連合の正規軍人が運用しようとしているという情報を仕入れたクルーゼ隊が強襲偵察し、当のモビルスーツを奪取、大規模に戦闘を仕掛けて、条約違反?の事実は明らかになったけど民間人を巻き込みコロニーを崩壊させてしまった原因をつくったマイナス面が大きい。
      クルーゼは戦果を挙げながらも本国に召還されている。情報漏れや連合に脱出されないよう作戦自体は独断ぽい。これはクルーゼの思惑か点取りととられてもしかたがないような。

      どうせなら、本国と連携して、複数の艦艇でコロニーの領域を封鎖して、事実を世界に知らせるか、当事者を脅して、調査団でも派遣して、正式に拿捕したほうが連合、オーブに大きな条件をつけられたような気もします。
      もちろん鹵獲した戦艦、モビルスーツは解析してから返還するか、交渉の中で破棄させたりするのが前提。
      また開発者、兵士は捕虜もしくは亡命者を募ったり、様々な条件をつけられたのでは。
      連合、オーブが尻尾きりで見捨てたとしても大々的に喧伝して、受け入れを表明したほうが色々な意味でザフトに有利になったようにも思えます。

      削除
    47. 上の方に書かれてる中立国の戦争当事国の武器供与はアメリカが国力に任せて行った、国際法ガン無視のレンドリース法とかいうウルトラC以外に許されてないんじゃないかな。今は国際法変わったの?
      それはさておき、子ブッシュが成功例として引き合いに出されてるけど、当時は内政的には成功、外政的には小成功と言われてたけど、今となっては両方失政って言われてるから例としてはよろしくないんじゃないかな。それこそヒトラーのアンシュルスやズデーテン割譲が完璧な成功例であり、対比としてダンツィヒを出せばいい。

      削除
    48. 勝つだけが戦争ではないとは言っても、勝たなきゃどうしようもないのも事実だしなぁ。
      この場合、目的のレベルを停戦まで引き下げてもやっぱり軍事的な勝利が必要になるよね。
      理性的な搦め手を弄する余裕が無ければ、最終手段を連発せざるを得ないんだろう。
      とはいえ、勝てば官軍と好き放題するのは理性的な国家とは言えないよな。
      まぁ、理性の点ではコーディネーターもナチュラルも大差ないって事か。

      殆ど戦線布告をしなかったと言えばナチスドイツが有名だけど、もし2次大戦で勝ってても非難は免れなかっただろうと思うし。
      まぁ、非難と言っても現実的に何が出来ると言う訳でもないのが悲しい所だけど。
      プラントって相当な経済価値があるみたいだし、どんな形でも戦争が止まれば貿易を再開せざるを得ないだろうからね。

      クルーゼはまぁ、プラントの世論が過激になってて、これくらい押しても大丈夫と言う自信があったんでしょ。多分。

      削除
    49. 上に書いている人間とは別人だが
      まず、他の人も言ってるが独立には軍事的勝利が絶対に必要だって考えてるっぽいがそんな事は全くないと思うんだ。
      相手に独立させた方が利益がある、もしくは戦争するのは割が合わないと思わせれば良いんだから。
      実際ほとんど勝利した戦闘がないのに超大国になったソ連なんて例もあるんだし。
      次に条約を破って軍事的に勝利を納め、独立したとしてその後どうするんだ?
      勝てば官軍とは言っても独立達成レベルの勝利じゃ国際世論は動かせないだろうし
      信用ならない潜在的な敵国として北朝鮮のように経済的に締めあげられ続けるのか?
      それとも敵対勢力がなくなるまで延々と戦争を続けるのか?
      要するに独立して国際社会の中でやっていくのであれば背景も理由もなしに条約を破れるもんじゃない。
      実際、条約破りをする時は自国が優勢の時が多いんじゃないかな?
      むしろ負けているからこそ条約破りなんて手は取りにくいと思うんだ。

      削除
    50. あんまり本筋と関係ない余談だがブッシュは別に成功例と書いたわけじゃないぞ。
      上に書いたけど、十分失策。ただヒトラーほど破滅的な事になるほどの失策では無いというだけ。
      で、その違いがやっぱ形だけでも体裁整えていたかどうかだし、やっぱ名目って大事よねってこと。

      まぁ、実際は戦後統治の軍事費がどうとかしょっぱい理由も色々あるから、あんまりそこだけに目に向けて語るのもメクラと言われるかもしれないが。

      削除
    51. >相手に独立させた方が利益がある、もしくは戦争するのは割が合わないと思わせれば良いんだから。

      じゃあ、相手に軍事的に損害を与え得ることを実証し続けないと厳しいんじゃないかな。
      戦争以外の手段で独立すると言う方針を遵守するならまだしも、戦争始まっちゃってるし・・・。

      >実際ほとんど勝利した戦闘がないのに超大国になったソ連なんて例もあるんだし。

      えー・・・彼の国の場合は粘り勝ちと言うか、普通に最後まで降伏しなかったから勝ったような物だからね。
      ドイツにボコられ続けながら、膨大な犠牲を出しながら戦い続ける事でチャンスを掴んだ。
      アメリカと同盟出来たのだって、アメリカ参戦まで持ちこたえられたからこそだし。
      言い難いけど状況が違うよね・・・全然、全く。

      >信用ならない潜在的な敵国として北朝鮮のように経済的に締めあげられ続けるのか?

      経済価値が北朝鮮とはまるで違うから、これも状況が違うよ。
      戦争が終わりさえすれば、確実に、復興の為には貿易を再開せざるを得ない。
      そもそも、経済封鎖なんて出来るのは軍事的にも経済的にも圧倒的に勝ってる場合だけ。
      そもそも相手がその気になったら、また戦争出来るって状況でどうやって何を干すのか・・・。
      民衆運動として不買運動とか始める分には問題無いけど、そこまで根性入ってるのはブルコスの下っ端くらいじゃね。

      >条約破りをする時は自国が優勢の時が多いんじゃないかな?

      全く逆、とまでは言わないけど、深刻な条約破りはやはり追い詰められた国がやるものだよ。
      総合力で負けてる場合は、自分達が有利な少ない点を探して奇襲戦法を行いがちだからね。
      奇襲の為には相手の裏をかかなきゃいけないから、その為に破られる事が多い。
      大国が自分の都合で解釈を捻じ曲げたり圧力でゴリ押ししたりはするだろうけど、それ以上は大したメリットが無いし。

      削除
    52. コメしたものじゃないが。
      >じゃあ、相手に軍事的に損害を与え得ることを実証し続けないと厳しい
      だからそれが=戦闘に勝つでは無いと言う事じゃないかな。
      >えー・・・彼の国の場合は粘り勝ちと言うか、普通に最後まで降伏しなかったから
      緒戦で負けても重要な少数な作戦は勝ち越してたり、負けても相対的に相手に大きな損害を与え続けた。
      地力が違うし。ソ連:HP10000 相手:HP100な状態でソ連:30 相手:10の損害という戦を続けるようなもん。
      数字で比べるのはあんま適当で無いが。
      >経済封鎖なんて出来るのは軍事的にも経済的にも圧倒的に勝ってる場合だけ
      正しくは複数の国と連携がとれるかどうか。まぁ結局状況的には圧倒的に勝っている状況だろうが。
      目的は相手を干上がらせ、国力を削ぐのが真意。その為、幾つか段階があるが、最終的には物資の禁輸措置のため相手の国側と航路が繋がってる第三国側の港を抑えれば良い。
      コロニー相手には楽にできそうなモンだけど。

      条約破り云々は状況によるからどんな国が、という型にはめた視点自体適当じゃないんじゃない?
      デメリット大きいからよほど切羽詰まった時に博打にやるとも言えるし、国力が高くて他の国に圧力掛けられるなら、自国の優位になるよう状況を「解釈」させて、それが真実と言わせる事もまかり通るし。先に破ったは相手側だ、とか。

      削除
    53. 中立国は、大別して永世中立国と一般の中立国(戦争当事国以外の国)の二種類あります。

      条約で中立が担保された永世中立国。こちらは、各国が、条約で中立を保障し、中立国は他の国家への如何なる支援もしない義務を課されますし、中立国が攻撃されたら批准国が攻撃した国家を攻撃して中立国を守る義務が課されます。

      一般の中立国は、戦争当事国以外の第三国を言います。こちらは、どちらを支援(武器供与・寄港・補給)しても問題ありませんし、もう一方の戦争当事国を直接攻撃しなければ国際法的にも問題がありません。第二次大戦中のアメリカのレンドリースは、単なる賃貸契約なので、国際法的には合法です。

      オーブは、条約によって中立が保障された永世中立国ではなく、自称:永世中立国(実際にも結構あります)ですから一般の中立国扱いです。ですので、大西洋連邦とのMS共同開発は、国際法上問題がありません。

      削除
    54. >54
      レンドリース法を可決した時のアメリカって戦時中立じゃないかね?
      1939年9月には中立をはっきり宣言してる。にもかかわらず、レンドリース法の執行は1941年の3月に行われ、戦時中立の概念では完全に禁止されている、武器の貸与や不平等な交易をしている。そして12月になっていないため真珠湾攻撃も行われていない。
      レンドリース法を可決した時点で中立でなくなった、という論なら解る。
      そうでなければ、アメリカ人ですら国際法違反であると発言している事実を無視することになる。

      削除
    55. ↑54じゃなくて53だった

      削除
    56. アメリカはレンドリースどころか、開戦前にアメリカ軍人がアメリカの兵器で大統領命令で日本の基地や飛行機を攻撃してる(名目は義勇軍)。
      さらに、真珠湾の約半年前に、日本の主要工業都市を戦略爆撃する大統領命令を発行してる。
      負けた側の言い分なんて力づくで言いくるめられるアメリカのような大国からすると中立とか宣戦布告してないとか事実上無視してる事実も忘れないようにしないとね。

      削除
    57. まぁ、そんな無茶を通せるのは歴史上でもアメリカとローマ程度なんだが
      「甘く」見積もっても世界相手に戦える国は伊達じゃない

      削除
    58. 国際法で言う『戦時中立』自体が、既に死文化しています。

      食料・資源の自給率がほぼ100%で、武器も自国内で100%作れた前近代ならともかく、経済が複雑化し兵器も高度化した現代では、まず無理な概念です。食料・資源も自給でき、兵器も自前で揃えられる国がございませんので、既に破綻しています。

      また、民間の通商や義勇軍に関しては、一応国家が関与していない形になりますので、国際法には違反しません。なお、レンドリース法は、国家が主体ですので完全に黒です。

      削除
    59. 本当に戦時中立を守ろうとすると、国連には参加できないんだよな。
      国連の非難決議とかが中立違反になるからw

      削除
    60. まぁオーブは攻められても仕方ない政治力不足だったと言うことね。
      どの陣営から見ても中立にさせておくことにメリットを感じなくなれば、そうなっちゃうね。

      ザフトはザフトで、拙速に過ぎたと言うか、僅かな間に戦時に慣れ過ぎて好戦的過ぎたという印象。
      戦術的には正しくても戦略的には、最悪を回避したにしても最善とも最良とも言い難い・・・と言う感じかな。

      削除
    61. いやいや、ヘリオポリスで製作していた試験MSが偶々高性能実験機だっただけで、これがジンにも数段劣る試験機だったら、スカ引いて大蛇を出した結果になりかねませんでしたよ。
      あの性能の技術検証機は、本来なら敵根拠地に近い第三国で開発するものではありません。プトレマイオスクレーター近くの敵が侵入してきても如何様にも対処できる機密レベルの高い基地で開発すべきものです。
      さすがは、物語のご都合主義ですねw

      削除
    62. いや、流石にMSの情報を入手してたから、あまりの性能にあせって突撃してたんだと思うけど・・・。(クルーゼはどのみち二重スパイ染みたことしてたから確証はあっただろうし)
      棒にも箸にもかからないようなMSだって裏付けがとれてたか、高性能機だって確証が無かったら、放置してたでしょ普通。

      あと、連合はコーディさん達を排斥しすぎてて技術力がクソだったから、地上勢力でザフト派では無く、且つコーディネーターの技術者を多数擁するオーブに依頼してたって設定だったと思うけど。
      (この時点で何かおかしいと思いますが、前提は前提なのでこのまま考えます。)
      技術者出向と言う形でプトレマイオスで開発するのも良かったかもしれないけど、オーブからしてみたらコーディネーターの技術者がどんな扱いされるかわからない連合に国民を売るような真似できないだろう。

      削除
    63. 田中一郎さんへ

      いい加減、すごく低い可能性の低いのに『~思う』とか『~だろう』とかを根拠に話すのをやめましょう。
      実例を基にした可能性が高いと思える根拠なんて、一切無いでないですか。

      コーディネーターと言っても、ブルーコスモスのお膝元である大西洋連邦に忠誠を誓っていたコーディネーターも居ます。所属している国家に忠誠を誓うのは、ナチュラル・コーディネーター共に一緒ですので、売るという表現もおかしいですね。

      削除
    64. >58
      戦時中立では貿易は禁止していないよ。武器の輸出だけが禁止されている。不平等な貿易って書き方が悪かったんだけど。記憶違いかもしれないけど、ポーランド侵攻後のドイツにスタンダードオイルは貿易をしていた。流石にアメリカ本店がやった訳じゃなかったと思うけども。
      国連の非難決議も、united nationsの正しい和訳である連合国という名前の通り、緩やかな同盟を結んでいる国家内の取り決めであって、その中で明らかに批難対象となる行為を行った国家にたいして制裁を行うことは、極論も極論だけれども類似した例を無理くり考えると、たとえばスコットランドと北アイルランドが戦争になる事態が起きたとして、イングランドが参戦しないがアイルランドと貿易は行わないと声明しても国際法違反にならないでしょ?(たぶん・・・)
      もしくは国連という存在そのものが国際法に優越するのかもしれない。
      非難決議自体は対象国が戦争中ではないかぎり戦時中立には引っ掛からないし、湾岸戦争やイラク戦争でのそれは、イラク以外の国連参加国すべてが決議を採択された時点で、たとえ決議に反対していようとしていまいと、イラク対国連加盟国との戦争であり資金援助であっても日本も参戦国とみたほうがいいんじゃないかと思うんだけど。(超理論かもしれない)
      そして国連に参加していない国はそもそも国家としての体をなしていないことが往々にしてあるから、戦争ではなく紛争、もしくは内戦扱いであって国際法に抵触することはないと思う。
      国際法には明るくないから、法学部の人からみたらアホみたいな理論かもしれないですね。でも書いてて国際法に興味が出てきたから、詳しい人は間違っているところを教えてくれると嬉しいです。

      削除
    65. 匿名さんへ。名指しするんなら自分もコテハンにしてみたらどうかな。
      あと国民を売ると言うのは比喩表現で、何があるかわからない危険な場所へ自国民を派遣するのは、世論がどう思うかって事を言っただけですよ。
      コーディネータVSナチュラルと言う構図がある作品でしたよね、たしかあの作品って。

      あと大西洋連邦にいるコーディネータとか、プラント側にいるナチュラルって凄く少数派で、下手すると迫害されてる人たちじゃなかったでしたっけ。
      記憶違いなら別にいいですけど。

      削除
    66. 63の匿名の人じゃないし、田中さんに対して悪感情も抱いてないけど、匿名性を保証されている場で、発言者が解るようにコテハンをしているのだから、自分の発言には責任を持つべきですよ。反感を持たれることは考えておかないといけないし、こういった場で相手に匿名性を捨てるように求めるのもお門違いですよ。

      削除
    67. 上にも書いてある通り、戦時中立は前近代の欧州(1国で食料も武器も自給自足していた頃)を基に考えられた概念ですので、グローバル化が進み複雑化した現代の社会では大きな矛盾を含む概念となっています。
      なお、特定の国家とは貿易を行わないと言う行為自体が、既に公正性を欠くので戦時中立で言う中立から違反します。一方の国と貿易するなら、もう一方とも同じ条件での貿易を拒否できません。

      また、戦時中立の主体は国家ですので、義務を課されるのは国家であり、民間の行動を制限する義務はありません。民間金融機関が戦時国債を買うのも、国民が義勇兵として戦争に参加するのも、全て合法の行為となります。
      ただし、現代社会における武器の輸出は、国家の規制が入りますので、どうしても国家が関与する形になります。また、トラック・電子機器等の民生品でも武器に転用可能な物については、取り扱いが曖昧ですし、戦略物資と呼ばれる物についても曖昧です。

      話をSEED開始時に戻しますと、兵器の共同開発は兵器メーカー(国営企業でも)の間の共同開発なら合法です。また、アークエンジェルは、あの時点では軍艦として登録されていない民間武装艦扱いなので、ヘリオポリス寄港についても合法です。軍人・技術仕官も、一時退職の上でPMC移籍や民間会社への出向または軍事顧問という形を取れば合法です(ただ、話の流れから何時の時点で軍籍に戻ったかは不明ですが)。上記のように、国際法上で合法となるように形を整えるとこは難しくはありません。

      要は、国家として一方の国家に直接武器や兵力を供与しなければ、中立を犯したことにはなりませんし、民間のカバー会社があれば問題を回避できます。故に戦時中立は、既に死文化しているのと一緒です。

      削除
    68. うーん、匿名さんだって相手を名指しにして発言するなら、自分の発言に責任を持たなきゃいけないとは思うよ。
      どうも何回も同じ人が同じ相手に発言してるみたいだし。
      いいがかり見たいに見える所もあるしなぁ。イラつくのもわからないでは無いかな。
      田中さんも言動荒くなりやすいし、どっちもどっちだと思うけど。

      ちなみに俺は何故かグーグルIDからじゃないと書き込み出来ないからコテハンでやってるんだけど、原因がわからない・・・。
      まぁ匿名で書き込みするにもパスワードが鬱陶しいみたいだし、コテハンで特に不満は無いけど。

      削除
    69. 上の「匿名さん」では無いが、同じ発言してる「みたい」とか、言いがかりに「見える」とか客観性の欠けた主観だけの曖昧な物言いは荒れる元じゃないか?
      根拠が無いだけに「根拠出せよ」以外言う事無いし、そこで話し終わっちゃう。

      人の意見に対して反論を示すなら根拠を、なるべく荒れないよう口調には気をつけて、ぐらいで良いんでない?

      削除
    70. まず反論されるだけで誰でも少しはカチンとくるのが人情ってもんだしなー。
      真っ当な意見なら受け入れる事も関心する事すらあるけど、何の根拠も無い事を強い口調で語られると更に腹が立つ。
      しつこく何度も同じような事をされれば倍率ドン、更にドン。

      真面目に相手の話を読み込んで、そして論理的である事はある種の誠意みたいなものだと思う

      削除
    71. うーん、そこまで厳密に客観性を持っていつもしゃべれないし、
      ワザワザ根拠まで持ち出してきて反論するよりは、柔らかいかなと思うんだけどね。
      それも主観的な意見だけど。
      でも「主観的な発言はいけない」という意見もある意味で客観性を欠いてないかな。

      それに「明確な根拠は無いけどなんとなくそう思う」って言う意見も悪いものでもないと思うけどね。
      他人の個人的な印象だって、客観視の為には必要になるし。

      まあ後、多少根拠や客観性のある意見だからってやたらめったら断言する人はそれはそれで荒れる元になるよ、経験上。
      その客観性は発言者の主体的意見になった時点で、客観を損なってるからね。

      客観性と公平性に気をつけるのは良いことだと思うし、常にそう出来る人は本当に尊敬するけどね。

      削除
    72. ちょいと曲解しとるな。
      主観的な「だけ」ではいかんのと、他人と意見交わす中で「何度も」同じ主観だけの意見繰り返すのは避けた方が良いって程度のことよ。
      一度や二度、「自分はこう思う」ってだけなら別にそこまで荒れんしね。
      単純にネチケットの基本は当然抑えるとして、もし論争になるならば、ディベートの基礎も常に心得ましょうって大前提のお話ですよ。

      削除
    73. ある程度の根拠や客観性があれば議論になるんですけど、多くの人が『違うんじゃね?』って言うレベルの主観だけで話を押し通そうとするのも荒れる原因だよね。

      削除
    74. ほとんどは根拠っつーか、論拠示して論理的に持論を示してね?

      削除
    75. そもそもあの世界で中立を論じることがどれだけ無意味かと言う大前提を忘れている人が多すぎる。
      ザフトが地球圏全域にNJばら撒いた時点で、地球上の国家は全て原発を封鎖されザフトの戦略攻撃を受けたことになる。つまりプラント政府のトップが中立なんて知らんと言い切っている状況からスタートするわけである。
      上がそうなのだから下の不始末を責められるかといえばちょっと……。

      以下は推測混じりになってしまうが、無条件の中立が価値を持たない(上の例+再構築戦争で永世中立国スイスがなくなっている公式設定)を前提に話すと以下の推論が成り立つと考えている。

      ヘリオポリス吹き飛ばしてガンダムを強奪した件であるが、あの時点における中立国オーブの価値はマスドライバーと技術力に他ならない。その2つが連合に供与されないことがプラントがオーブの中立を尊重する意味である。
      その片方が連合に提供された時点でオーブの中立を信任する価値は半減せざる得ない。
      故にオーブの裏切りに対応したクルーゼの行動はそれほど異常な反応ではない。
      ちなみに、ウェザリウス艦長アデスが評議会の許可を取らないのかと聞いたのに対し、クルーゼが時間的な問題から無理である旨の回答をしているシーンがあるが、評議会に回せば攻撃の許可が取れると見込んでいた可能性はある。

      ちなみに、連合側にとってのオーブの中立を信任する価値は技術力と工業力とカーペンタリアに近すぎるという立地の都合である。あれだけの工業力を持った国がザフトに味方しても困るから認めたというのが根本にあるのではないだろうか?
      オーブの技術をもってガンダムを開発し、アークエンジェル級の建艦思想も手に入れた結果、技術情報は無意味なものとなった。また、アラスカと引き換えにザフト地上軍はその基幹兵力を失い、カーペンタリアそのものはとにかくオーブ近海に艦隊を投入することは不可能ではなくなった。そして最大の工業力は自国の生産能力が回復することで価値が低下し、ザフトに接収される可能性が増した(再建のために他国の資源を収奪することは歴史上よくある)ことで危険な要素になっていた。
      これに、唯一ザフトが有していない健在な宇宙港(ジャンク屋が強奪したメガフロートは除外)があった以上、後のオーブ侵攻は残念ながら当然である。戦力的に劣勢になって侵攻能力を喪失したザフトにはともかく、連合には中立を維持させる価値はない。

      即座にザフトがオーブを滅ぼさなかったのは、パナマ宇宙港が無傷で残されているから。つまり、連合直轄のマスドライバーを叩くのが優先だったからである。

      削除
  19. あの世界の一番に被害者は、セイラン氏族とオーブの民だろう。

    獅子(身中の虫)親父が、大戦中有り得ない局外中立のために国民総玉砕を叫んで、国土は焼け、 富の源泉である国営企業とマスドライバーも破壊する。
    まさに、旧日本帝国軍の過激派将校がやろうとしていた国体護持と一億総玉砕を、本当に実行されたオーブ国民涙目。
    しかも、戦後処理や戦争責任を取るべき獅子(身中の虫)親父と閣僚・高級官僚全滅。戦後処理は全部セイラン氏が行うことになる。普通なら、全て投げ出して亡命してるぞ。

    【セイラン氏の功績】
    ①政府首脳人壊滅から素早く臨時政府を立ち上げ戦後処理を行う。
    ②素早い占領統治下からの自主権獲得
    ③国土は焼け、 富の源泉である国営企業とマスドライバーも破壊された状況から、奇跡の復興を成し遂げる。
    ④大西洋連邦との関係を重視し経済的な発展を果たしつつ、ブルーコスモスのコーディネーター排斥からは距離を保つ。

    【その頃のアスハ派】
    ①国民総玉砕戦で、アスハ氏族の有力者が壊滅。閣僚団はほぼ全滅。アスハ派では、オーブを支配することは不可能になった。
     参考事例 : 本能寺の変以後、織田家が衰退したのは、当主が討たれたと言うだけではなく、官僚団である旗本が全滅したため。
    ②戦中の馬カガリは、アメノミハシラ辺りで臨時政府を立ち上げるでもなく、戦時テロリストとして行動。
     戦後処理上不都合過ぎるので、表向きはなかったことにされている。
    ③戦後は、一応代表主張にカガリが就任したが、実務はほぼ皆無。
     形だけはアスハ派の体面を守っているが、お飾り状態。
    ④軍首脳部にアスハ原理主義者が多数居る状況
     国内の不穏分子が軍上層部を占めるのは、国家として頭の痛い状態。

    【オーブ国民の不運】
    ①国内協調のための政略結婚の式場で花嫁をテロリストにより誘拐される。
     貴種の義務を無視したテロリストにより、国内分裂の種を蒔かれる。
    ②戦力・国力共に圧倒的なのに、ご都合主義的に大西洋連邦軍が一方的にやられている。
     幾らエース揃いのプラントでも、普通なら地上から排除されている。
    ③同盟国の大西洋連邦が、敵国のプロパガンダをマトモに信じた愚民により混乱状態になる。
     敵国のプロパガンダを信じるなんて、ご都合主義過ぎる。
    ④同盟国の経済界首脳陣の亡命を受け入れたら、それを基に攻め込まれる。
     戦犯追及が、あまりに短絡的で政治的には有り得ない。
    ⑤攫われた花嫁が、テロリストと一緒に、オーブを自分の個人所有物で有ると主張してクーデターを実行。
     連合首長国から、アスハ原理主義によるアスハ氏族による軍事独裁政権の確立。しかも、国際感覚も経済感覚も0。

    【セイラン氏の不運】
    ①優れた政治感覚で国を復興し、大西洋連邦の同盟国になって国際的に安泰だったのが、ありえないご都合主義でひっくり返される。
    ②クーデターで全ての功績を否定される。
    ③戦場で外を歩かされ、戦闘に巻き込まれ死亡。

    【オーブの将来予想】
    ①大西洋連邦をはじめとする各国家からは、セイラン氏を排斥したクーデターで信用を失う。
     確実に経済的に行き詰る。プラントは市場としては小さすぎ、また工業製品は輸出側。
    ②国際感覚も経済感覚も0なアスハ派による軍事独裁
     北朝鮮より悲惨な国内状況になることは確実。
    ③不満を言ったら、ラスシズ陣営お得意の軍事力による大弾圧
     ラクシズは、話し合いを前提にしておらず、軍事力により解決する組織である。

    返信削除
    返信
    1. ロンノル「大変やな…」

      オーブ=カンボジア、大西洋連合=アメリカ、プラント=ソ連、セイラン=ロンノル、カガリ=シハヌーク、ラクシズ=ポルポト派などとあてはめていくと笑えるぐらいピッタリな件w

      削除
    2. 正にその通りですね。他にも色々と現実世界に当てはまる事例がありますが、脚本家が理解していなかったと見えます。
      ラクシズが、個人的な理想(感情)を優先して現実を見ていない点で、ポルポトと変わらないのは確かですね。

      削除
    3. オーブで内政&外交&軍事のトリプルチートをする方法はないものかね。
      とりあえず…
      ・革新政党を造るor独裁官職に就任して議会から無能氏族を排除
      ・政治委員を任命して無能将兵を粛清。無理なら傭兵雇う
      ・同調する国を集めて集団安全保障


      ・負けそうだったらさっさと降伏するか逃げる。後でラクシズの忠実な走狗となる機会をうかがう
      あの世界ではこれが一番現実的なんだなあ。実際そうしてたし。

      削除
    4. マスドライバーが吹っ飛んで、占領された時点で詰んでるから、セイランは原作からして相当なチート外交家だよ。

      削除
    5. 問題は軍部だよ。
      絶対アスハ家が縁故採用で囲ってるだろ。
      それこそジオン軍のように

      セイラン「もう大粛清しか道がねえ…」
      スターリン「だよね」

      削除
    6. 3年なんていう超短期間で復興を成し遂げて居るから、魔法使い並の有能な内政家でもあるよね。

      まぁ、氏族(貴族)世界だから、縁故採用も仕方ないけど、派閥優先でオーブ全体を考えていないアスハ原理主義が軍首脳部を占めているのが問題です。第三世界の例を見るに、簡単に廃除できるわけでもないですが・・・

      削除
  20. プラントを連合下に置くか、プラントのコーディ2000万人を核で吹き飛ばせば種死での犠牲はなかったのでは?
    SEEDで三隻同盟のやったことは問題の先送りですよね。

    返信削除
    返信
    1. そりゃ、ラクシズ陣営は、話し合いを前提にしておらず、軍事力により主張を押し通そうとするテロ組織だから、和平案の仲介なんてできないでしょ。
      しかも、ラクシズ陣営首脳陣の個人的感情を優先する組織だから質が悪い。政治的に見てどうこうの話はできないでしょ。

      削除
    2. ラクシズの末端はラクス教の狂信者で占められているからな。狂信者のやることや考えることなんて得てして碌でもないものだよ
      それでも、種の頃は連合ザフト共にブルコスとコーディ至上主義者の派閥が大勢を占めていて、双方共に大量殺戮兵器による撃ち合いという世紀末的状況だったから、ラクス教の存在にも多少価値はあったかもしれんが
      種死になると(ry

      削除
    3. イラン革命におけるイスラム原理主義(ホメイニ氏)と同じですね。
      革命中は支持されても、現実の統治では国民との間の齟齬が大きすぎです。

      種死の頃のラクシズは、もはやトップの個人的な感情で暴走しているようにしか見えませんね。特に、カガリの誘拐(花嫁泥棒)とか、オーブをカガリの個人所有物としてオーブに攻め入るとか。
      現実の政治を考えると、カガリはセイラン氏と婚姻を結び国内の安定化を図る貴種としての義務があるはずですが、それを理解できないでオーブに混乱をもたらしているし。

      削除
  21. あの作品で一番理解出来なかったのは、種死でプラントが地球に支配地(アーリィジブラルタルとか)を持ってる事だなぁ。
    種ラストの時点でプラント正面で決戦やってたよね?
    一体どんな交渉をしたのか...

    返信削除
  22. 大塚康夫が「西崎Pからヤマトの作画監督をやらないか、と誘われたけど。自分は宇宙や船舶に詳しくないので、作品に取り掛かる為にはすごく勉強しなくてはいけない。他に仕事を抱えていてそれはできないから断った」とインタビュ-であったのですが。

    こんなにツッコミだらけの作品になったのは、ロボットSFを作るのに、戦争とは何か兵器とは何かを知らない・勉強しようとしないで関わったからかな。

    返信削除
  23. ラクスはプラントの政権をとった後どうするつもりなんでしょうね。
    プラント一般市民「連合と交渉?負けた訳でもないのに低能で野蛮なナチュラルに譲歩するのか?」となって、支持率が下がるのでは、恐らく本編のザフト一般兵と同様にプラント一般市民もナチュラル蔑視だろうから。
    それに、コーディネーターとナチュラル確執が大戦の原因のひとつだけど、プラントのコーディネーターに双方の融和・相互理解なんて言ったらものすごい反発喰らうのでは。
    それともキラにやったみたいに、プラントの全員を魅了して洗脳して問題解決、かな?

    返信削除
    返信
    1. ラクス「逆コースよ!」
      コーディネーター「wwwww」
      ナチュラル「」


      ド・ゴールとニクソンは偉大だった。特にドゴールは反対派によるクーデターを覚悟の上でアルジェリアから撤退した。

      削除
    2. 言ってることに具体案も実現性もないから、反対派にはお得意の武力による大弾圧ではないかな?

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。