秋田県( ゚Д゚)今年、熊の人身被害54人突破●自衛隊、助けて

18 件のコメント :

公開日: 2025年10月27日月曜日 ニュース 現代日本 事故/犯罪/汚職 秋田県

 

aa

クマ被害相次ぐ秋田県知事、自衛隊派遣の検討を要望へ…人身被害54人超「現場の疲弊も限界」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20251026-OYT1T50105/

●熊(´・ω・`)連日のように人里で歩き回って、人間を狩るぞー
障害者施設とか、一方的に殺せるぞー

★★★★★★★★★★★


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生!どうすればいいんだ!

★(´・ω・`)どどどどどうしよう!?

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)慌てるな?!落ち着け!

★( ˘ω˘)スヤァ

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)寝るな?!

★(´・ω・`)山に食べものがないんじゃろう

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)食べ物が豊富にあっても、逆に困るぞ。
繁殖して、来年、大惨事になるだけだから…

★(´・ω・`)大きな縄張りは、大きな熊が独占してるから、人里に来る熊も、困ってるんじゃよ

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)熊も被害者だったんだ…

★(´・ω・`)弱きものは強者に食われる これ 大地の掟
強い熊が、弱い熊を縄張りから締め出す  自然の摂理

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)とりあえず、先生、熊をなんとかするんだ

★(´・ω・`)く、くまった…(困った)

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)さむい…

熊「人里にいくまえに さむくて 死ぬ



18 件のコメント :

  1. 助けを放棄したのは
    第一に襲われてる地域に住んでる住民なんだが?

    死にたくなければ
    むやみやたらにクマ保護を訴え続ける声に対して
    「ふざけんな!!オレ達を殺す気か!!!」と
    きちんと対抗するべきだった

    それを面倒だから、金がかかるから
    どうせ放っておいても被害なんて出ないでしょ
    なんていう理由で放置した結果が出ただけでしょ

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)熊に優しい地域

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)人には厳しい地域になった?

      削除
  2. (´・ω・`)鳥獣保護例外特区、銃保持自由特区とかにして、熊は誰でも殺していいです。誰でも銃保持も使用も自由です、特区外への持ち出しは厳禁とかどうじゃろ

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?どう考えても無法地帯になってクマ害の方がマシって事態になるぞ!?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)特区外に持ち出して乱射する奴が出るじゃろうな

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)当たり前だ?!

      削除
  3. 京都嵐山でも熊目撃

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)九州で熊目撃とかじゃないと インパクトがないのう

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら?!絶滅してるから不可能だ!

      削除
    2. (´・ω・`)じゃ、九州でヒグマ目撃

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それ、明らかに誰かが連れていったか、秘かに飼ってたのが逃げ出したやつですよね

      削除
    3. (´・ω・`)卑劣な人が持ち込んだ熊だから、卑グマ

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)さむい

      削除
    4. (´・ω・`)南極で白熊目撃

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)なんかそのまま流されちゃいそうですけど、実は大変な事態ってやつですね

      削除
    5. (´・ω・`)大相撲力士数名が南極を慰問、その中に白熊関もというこころ温まるお話なんじゃよ

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そっちかい!?

      削除
    6. (´・ω・`)大量の食料を消費するから現地は迷惑かのう?

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら?!…輸送船でわざわざ運ばないといけないから、燃費の悪い人はきつい?

      削除
    7. ヒグマはもとはシグマだったとか。
      羆の字を四熊と分けて読んだからだとか。

      シグマのがカッコいいのにな

      削除
    8. ぱるめも、もとは、ピクミンだったらしい

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)♫たべ~られる~♫ですね

      削除
    9.     毛
      地面(´・ω・`)地面

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)えいやー! 毛

      地面(´・ω・`)地面

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)地面から抜けない  毛

      削除
  4. アメリカ、カリフォルニア州北部の自然公園内にある開園時間前の動物園で野生の熊(推定1歳半68キロ)を職員が目撃。飼育中の熊3頭と見つめ合っていた。その後熊は森に誘導され被害はなかった。熊も訪問したい動物園と評判に

    (´・ω・`)安楽な暮らしが羨ましかったんかのう?それとも俺は自由だぞって見せつけたかったんじゃろうか?

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)クマがそんなこと考えますかねえ?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)こっちにくるな というにらみ合いでは?

      熊「ここは俺の縄張り

      野生の熊「ここからは俺の縄張り

      削除
  5. もう、熊との戦争でしょ。マンパワー的に実際に行うのは無理だろうけど、原則として熊を見かける=駆除、それでクマが絶滅してもしょうがないって方針に転換せざる得ないんじゃないの?
    日本列島はにはもう、人間と家畜ペット以外の大型動物が生息する余裕はないと思われ
    イギリスの熊は絶滅した、九州の熊は絶滅と思われる、四国も絶滅寸前。それでなにか困ったって話は聞かないし、動物園以外にクマ居なくても別にいいじゃない
    そりゃまあ命は大事だけど、ハエ蚊ゴキブリ火アリに白アリ、ドブネズミ、セアカゴケグモの命だって大事じゃない、熊だけ特別扱いしなくても
    という極論

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)絶滅させた九州すごいのう

      (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)本州でも頑張るんだ

      (´・ω・`)広すぎて無理なのでは…?隠れる場所が多すぎて、そこからまた増えるよ?

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。