アフガニスタン(´・ω・`)現代史上初…水が枯れた首都…●人口増えすぎ、過剰採水

2 comments :

公開日: Sunday, July 20, 2025 アフガニスタン ニュース 中東の歴史 事故/犯罪/汚職

 現代史上初の危機、首都が「水枯れ」の瀬戸際に アフガニスタン

https://www.cnn.co.jp/world/35235733.html

人民( ;∀;)地下水に依存した生活してたけど…過剰採水したせいで…
10年で、水位が最大30メートル下がった…
排泄物と産業廃棄物が混ざって汚染されて、大惨事…

ルスタム・ハーン・タラキさん「収入の30%を水に使ってます
★★★★★★★★★★


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生!大変だ!

†(´・ω・`)雨ごいするしか…

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?もっと方法は!?

†(´・ω・`)ない。人が増えれば増えるほど、採水が増えるから…
今を生きている人らを助けるって事は、未来の水がなくなるという 矛盾を抱えている…

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)いや、方法あるだろ

†(´・ω・`)他国へ移民

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)…今、移民排斥が流行中だから、無理じゃないかな…

†(´・ω・`)…( ˘ω˘)スヤァ(海水を低コストで、真水にできる技術、それしかないのう…
海水なら、うじゃうじゃあるし…)

2 comments :

  1. ①内戦で人減らし
    ②毛沢東ばりに人減らし
    ③他国を攻撃して人減らし、パラグアイ式
    ④細菌兵器で人減らし

    結局人を減らすしかないけど、減らし方に碌なものが無いという悲しい現実

    ReplyDelete
  2. 中村医師が生きておればのう…(´・ω・`)
    まあ勝手に乾いておくがよい(´・ω・`)

    ReplyDelete

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。