【漫画、こんな人類史は嫌だ!】6話「世界一の金持ちから転落した破産国家!その名をナウル(´;ω;`)!」20世紀(3ページ)
17 comments :
公開日: Tuesday, July 3, 2018 20世紀 コスト度外視漫画 ストーリー漫画 ナウル共和国の歴史 戦争 歴史 漫画、こんな人類史は嫌だ!
前にゆっくり戻るよ! | 次にゆっくり進むよ! |
2018/7/2
ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)どうすればいいんだ!? -- †(´・ω・`)島はサイズが大きくないと、発展できないし…… 立地がよければ貿易とか、金融とかで儲けられるけど、絶海の孤島じゃし……異世界転生? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)絶望するな!? -- †(´・ω・`)狐娘も住んでないし ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)当たり前だ!? -- |
前にゆっくり戻るよ! | 次にゆっくり進むよ! |
【漫画、こんな人類史は嫌だ!】←まとめたページ
監獄島 良くある話じゃないかー 暖かいから暖房代いらないね
ReplyDelete(´・ω・`)暮らしやすいって事じゃな
Delete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)産業ないだろ!?
常時暖かい国の人は基本、余り働きたがらないイメージ。
ReplyDelete働くと熱中症で死ぬから・・・
Delete(´・ω・`)夏は辛いのう(暑い
Delete熱帯あたりのことわざとか、栄養あるもん食べて日陰でよく休め。みたいのばっかりやで
Deleteある意味で産油国みたいな感じだな
ReplyDelete足元すくわれたわけだ
ナウル(´;ω;`)大切な資源を失って、不良債権化した不動産が残ったというオチでつらたん
Deleteモノカルチャー経済やレンティア国家で成功した国ってあるんだろうか?
Delete北朝鮮は核兵器だけ作るモノカルチャーで、体制の維持に成功しそう。
Delete北朝鮮(´;ω;`)オセアニアの島々と違って、気軽に貿易できる立地なのにつらたん……
Deleteいくら難民を受け入れても空きがある無限袋のような島やで
ReplyDeleteトンガみたいに、カボチャを植えていればワンチャンス有ったのに……
ReplyDelete(´・ω・`)島のサイズが違うし……
Deleteナウル20 トンガ748km (平方キロメートル)
オーストラリアに脱出しようようとして怒られたんじゃなかったっけ?
ReplyDeleteこのままじゃアカンと思って金かき集めて経済政策しようとしたら、
ReplyDelete大臣がその金を持ち逃げしたからな
いくら大量の金があってもこの状況でどうやったら産業振興とかできるのか、経済学者でも頭抱えるだろうけどな
いまでは成人病おこしてるデブと魚のとり方知らずも労働意欲もない若者ばかり
詰んどるわ
(´;ω;`)そういえば、そんなイベントもあったのう……(ある意味、正しい選択肢かもしれないけど
Delete