【銀河英雄伝説】同盟軍「電波妨害された!他の艦隊と連絡取れないし、艦隊に指示送れん!クソゲーや!」アスターテ会戦
32 件のコメント :
公開日: 2018年4月11日水曜日 管理人の文章 銀河英雄伝説 自作3コマ漫画 自作漫画
2018/4/10
帝国軍「ずっと俺のターン! 分散した三個の艦隊が連絡とれないように電波妨害! さらに、艦艇同士の通信すら妨害して シールドをはってない艦隊を虐殺だ!」 同盟軍「ぐはぁー!艦隊にシールドをハレという連絡すらできないー!そんなぁぁ!」 ★★★ - ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!電波妨害が最強すぎますー! 分散した三個艦隊が、連絡できなくなって知らず知らずのうちに味方が殲滅されましたー! -- †(´・ω・`)うむ、最強じゃな? - ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)……あの先生…… これ、足の速い艦艇を、つゆ払い役にして、先頭の安全を確認させれば…… 奇襲攻撃防げるんじゃ……? 現実の軍隊でも、露払い役いますよね……? -- †(´・ω・`)……ラインハルトの頭がアホになる魔法で、同盟軍のエリート頭脳がアホになってしまっているんじゃよさ…… - ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)いつ、そんな魔法を使ったんだ……? -- †(´・ω・`)電波妨害されたら、合流すらできないのに、戦力を分散する作戦を作った同盟軍は……アスターテ会戦が始まる前から、魔法を受けていたのは間違いないのう…… - ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生の頭がアホなのも……この魔法が原因か…… -- †(´・ω・`)!? - |
やっていることがスマホ太郎たちと大差ないやん
返信削除(´ω`)でぇじょうぶだ。キャラの魅力でワンチャンスだべ。ヤン格好いいお
削除離れてる他艦隊はともかく
返信削除その場の自艦隊ですら連絡取れないで一方的はないだろって思った
そんだけ技術優越してるなら三艦隊まとめて正面から相手取れそう
(´ω`)銀英伝世界は、妨害技術がお互いに発達しすぎて、アナログな手法で連絡をしないといけない世界観なのだ。
削除アナログといえばスターウォーズに出てくるウォッチタワーとかもな
削除ウォッチタワー | Wookieepedia | FANDOM powered by Wikia
ウォッチタワー(Watchtower)はリパルサーリフト・プラットフォームや柱によって高い位置に設けられたポッドで、歩哨がここに配置されて敵の警戒を行った。クローン戦争中、独立星系連合は惑星オンダロンの首都イジズにウォッチタワーを設けていた。また共和国再建のための同盟は衛星ヤヴィン4のマサッシ遺跡に複数のウォッチタワーを作り、反乱軍哨兵を配置していた。 登場エピソード クローン・ウォーズ – オンダロン支援作戦, ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー, スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 ...
シュターデンさんが意見具申するときのCG図で同盟艦隊が3つ並んでるのに吹いて、次に帝国軍が正面からガチンコ掛けてくるのを大人しく待ってるのに呆れた。あれ、守り固めながら後退して味方を待つ包囲殲滅陣の理想では。
返信削除(´ω`)同盟側からも、帝国軍の位置がばればれじゃろうしな
削除意見の内容はともかく孺子の宝くじに全財産を注ぎ込む賭けに乗る気はなければ、撤退する為の意見を上げるだろう。各個撃破の場合は物資が持たねーし、連戦による兵の疲労と合流されて挟まれたらどうする気だと普通の意見を上げていたらどうなっていただろう。現段階で皇帝の義弟になるラインハルトに恥を掻かせる訳にはいかないし、真っ当な内容の上申は難しかったのかも。
削除確かにランチェスターの法則どうりならラインハルトの勝利となるけど、あくまで法則どおりに動けばなんだよなぁ……
削除数時間で援軍くることは確定なんだから、守り固めてりゃそれだけで包囲殲滅できるべ
後年、ランテマリオで戦力差3:1以下で地の利があったとはいえ長時間持ちこたえたことを考えれば……う~ん
文句はわかったからおまえらが考える『現実的な宇宙戦争』のやり方を教えてくれや
返信削除もちろん売れるように戦術・戦略の違いもマニアか専門家以外わからず補給の概念もない素人にもわかる内容で
銀英伝発表時のSFは一部のマニアしか知らんしネットないから小難しい理屈並べてもわからんとポイされるぞ。
主人公側がやれば絶賛されるのに、
削除やられ役側が似たようなことするとボロクソに貶されるという、
作者による依怙贔屓を改めればいいだけだとおもいましゅ
誰も『現実的な宇宙戦争』は求めてないんだよなあ。
削除こういう何かを勘違いして思考停止批判してくる人は扱いに困る。
単に嘘なり妄想なり想像でもいいから矛盾は少なく
削除それなりのスジは通せってだけの話だしね
人型の巨大兵器とかと同じで現実的~と
いくら言ってもそもそも製造も運用もされてないん
だから問そのものがナンセンス
『現実的な宇宙戦争』はそれこそ作者が嗤った戦術核の撃ち合いよ。
削除そうじゃなくて、みな冷静に読むと相当無茶な展開だよねってネタにしてるだけだから。
誰も『現実的な宇宙戦争』なんて求めてねぇよ
削除求めてるのはあくまで説得力だ
説得力に難があるから突っ込まれてるだけの話だろ
探偵ものに例えるなら「探偵が毎回事件に遭遇すること」を問題視してるわけじゃなく、問題視されてるのは「殺人トリックの内容」そのものに対してなんだな
それはミステリー小説仕立ての恋愛小説に
削除殺人トリックがなってないって文句付けるようなもの。
銀英伝は戦記物じゃなくて戦記物仕立ての架空歴史小説。
戦闘部分は風味付けに過ぎず本質じゃない。
戦記物が読みたければ他を当たってくれ。
読者の大半はそんな細かいこと気にしてない。
と言う立場もあります。
この後作のタイタニアは、天地両翼に包囲しろとか指示して、3次元で戦争してたぞ。
返信削除主人公?がそれを逆手にとったけど、単なるいち提督が、特別な軍艦をどうやって大量調達する軍政面まで手を出せたかふしぎだった。とんでもない予算かかるだろうにな。
タイタニアの宇宙艦隊は、国家の軍隊というわけではなく、
削除あくまでもタイタニア一族の私軍だから、
そこらへんは融通がきくんでしょう。
ケルベロス会戦のエウリヤ軍ファンヒューリック ワイゲルト砲なんて 大量にどうやって生産なり買ったりしたんだと。どっちにしても時間がかかるぞ。予算握ってないいっかいの提督ができる所業じゃねえ・・・・。
削除あれだけ未来なら電波以外の通信手段だって 複数あるだろうに。
返信削除僚艦同士でレーザーなり赤外線なりで、通信できる距離だろアレでネットワークは簡単に作れそうだけど。
なんかもう 糸電話でいいんじゃないかとか 言いだしてもいいような気がしてきた。
PC98が発売した時代くらいの小説に無理を言ってはいけない。ペリーローダンの宇宙船は真空管が温まらないと動かないんだぞ。
削除当時のSF色を期待する読者は、早川文庫を読んでる。
銀英伝は多分、歴史物のカテゴリー。
作者自身、架空歴史小説だって言ってるし。
削除営業上の問題でジャンルがファンタジーだったりするけど、
基本は全部それでしょう、田中作品。
銀英伝の評価って、正直思い出補正では?
返信削除あの年代にこれだけの内容が書かれたというのが個人的に大評価できるけどな
削除出たのが最近だっったらたいして評価されなかっただろうと思う
ジャミングでデータリンク切られてシャットダウンとか同盟の技術力は1~2世代おくれているんか?
返信削除ジャミング技術が両方とも発展しすぎててアナログ化してる設定
削除宇宙では連絡用シャトル飛ばしての伝言レース、惑星上では伝書鳩
アスターテは準備万端で待ち受けた帝国側が一方的なアドバンテージを得た。
本当にそんなに後れを取っているのなら、
削除その状態で分裂連携して行動しようって時点で、
包囲だろうがなんだろうがバカの極みだな。
電波がダメなら光通信とかに切り替えられないのかねぇ。
削除近距離ならこれで対応できそうだが。
まあ小説自体は30年くらい前だしな。
しょうがない部分はあるかも。
まあナポレオン~南北戦争ぐらいの戦争が下敷きになっているから、どう足掻いてもおかしさが出てくるよね。はじめから相互に通信出来ない設定にしとけば良かったのにね。それはそれで、つまらなくなるだけか⋯⋯
削除だから新アニメでは反応が鈍いってラインハルト言ってたんだろ
削除包囲殲滅陣失敗して各個撃破される見込みが出た時点で、
バリヤ張って・
通信妨害に対抗して光通信使って・
各艦個別行動指示して・
防御陣形にして援軍を待ちつつ後退するとか、やることいっぱいある
そのどれもせずに驚いて待ち受けてたら、理屈屋のシュターデンもバカになる魔法がかかってるのリアルで見てビックリするわ
数が倍違う時点で一方的にぶっ殺せるから1回目は普通に勝てる、
弾薬消耗が激しいようなら1個艦隊潰して満足して帝国に勝ち逃げすりゃいいんだしな
これ同盟の司令官がミュラーなら1個艦隊をボコってる間に削り切れずに時間切れで逃げることになってただろうし
ビッテンなら捨て身正面突破で大ダメージで帰らざるを得なくなる
双璧なら速攻で合流されて詰みだ
俺らもゲームとかで3方向から包囲されてたら速攻で1方向部隊片づけて突破する方法とるしな。
ラインハルトさまは正しい
相手が無能なことが前提となるラインハルト様の戦術……
削除各個撃破でも一当てして勝ち逃げは包囲され掛けている状態からのスタートなら選択肢がそれしかないから、受け入れるしかない。防御陣形で後退、ないしは索敵モードで減速しての前進、通信方法の変更と時間を掛けずにやれる事は幾らでも有るが動揺するだけで何もしないなんて誰にも想像が出来ない。
返信削除中国史で似た様な戦闘が幾つか有った気がする。同盟でも組織の腐敗で能力を満たさない実家の力と派閥の力でポストが決まると帝国と同じ状況になっていたのかも。