滋賀県( ゚Д゚)プールで暑さ対策したのに…●小学生62人が火傷
7 件のコメント :
公開日: 2025年7月11日金曜日 ニュース 管理人の文章 事故/犯罪/汚職 滋賀県
【速報】小学校のプールの授業でやけど、6年生の児童62人が病院受診 気温は35℃超 滋賀・守山市
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbfb970b34ee206b0531bc8a086b25f17bf0468>暑さ対策として、プールサイドにマットを敷いて水をまくなどしていたということですが、学校が測った現場の当時の気温は35.9℃でした。
★★★★★★★★★★★★★
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生!どうすればいいんだ!
--
†(´・ω・`)屋内プールなら、へっちゃら
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?税金使うな!
--
†(´・ω・`)学校のプールを全部撤去
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やめろー!?
--
†(´・ω・`)わしのダジャレで、みんな、凍ってしまえ…
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)発狂するな!?
--
†(´・ω・`)太陽を太陽系から隔離
ー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)僕たちの世界が滅びるー!
自分で立つとか選択できないのかな?
返信削除なんか言われたままに焼き土下座に耐えてしまいそうな小学生たちだ。
ほんそれ
削除現代の日本人は自立心が擦り減り過ぎてんじゃね?
親が「手間がかからない大人しい子供」
ばっかり欲しがるせいで
緊急避難すら出来ないのが増えまくってる
もっと、子供の時期から
自力でどうにかしなければならない状況ってのを
きっちり体験させないといかんよなぁ
まあ、それやらせると
少なくない犠牲者も出るし
現代日本では少ない犠牲すら許容できないから
こんな程度の事で大ニュースなってる訳だが
プールをなくせ
返信削除前世紀、小学校の時に学区が分かれて新しい小学校ができ、新設校はしばらくプールが無く、プールの授業は前の学校まで往復30分以上かけて歩くことに、行きはまだいいが帰りは地獄。むろんその後の授業は疲れ果てて……
猛暑の今どきなら絶対に熱中症で倒れる奴続出だろうな
琵琶県民なら滋賀湖で泳げ(´・ω・`)
返信削除下水よりは少しマシ、な水に人間を漬けたら100%
削除体調崩すぞw
琵琶湖もその程度には汚いだろさ
(´・ω・`)たくさんの生物が死んで臭いのう
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら?!それが自然の水だ!
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ところで先生、琵琶県の滋賀湖ってのは触れないのが礼儀なんですか?
削除