【小説家になろう】テンプレ主人公「とりあえずバトルしようぜ!ほら、武器をヌキな!」
10 comments :
公開日: Sunday, June 10, 2018 小説家になろう 異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く? 管理人の文章 自作漫画

なろう作家もバトル書きたくなるものなのかね?
体験談書けば、大人のやり方見せてやるぜみたいなコンセプトで、狸と狐の化かし合いかと思ったらちょっと舌戦したらバトル始めようとして思わず、
本当に大人ならそんなちょっとだけの情報を基に戦うわけなくて、まずは情報収集と分析から入るだろという感想書いちゃった
メタ的には最終的にはバトル不可避で、この例は象徴みたいな物でバトルすると話を動かしやすいというのはわかるのだが
なろう作品ってやらんでもいいのにバトル始めてとっちらかってる例も多いよね
返信削除体験談書けば、大人のやり方見せてやるぜみたいなコンセプトで、狸と狐の化かし合いかと思ったらちょっと舌戦したらバトル始めようとして思わず、
本当に大人ならそんなちょっとだけの情報を基に戦うわけなくて、まずは情報収集と分析から入るだろという感想書いちゃった
メタ的には最終的にはバトル不可避で、この例は象徴みたいな物でバトルすると話を動かしやすいというのはわかるのだが
なろう作品ってやらんでもいいのにバトル始めてとっちらかってる例も多いよね
-- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!なぜ、なろう系の主人公はバトルしまくるんだー! -- †(´・ω・`)……主人公の凄さをアピールできるし? 絵的にも華があるじゃろ? そんで、学園に入学して、お姫様の着替えシーンを覗いて、バトル。 姫様に惚れられてモテモテなのが王道じゃな? -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)……うごごごご。 -- †(´・ω・`)転校生に狐娘がやってきて「もふもふバトルしよう!」って叫んで、モフモフ合戦するのも、なろうの有名テンプレなんじゃよ -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)嘘をさらりと混ぜるな!? -- |
作者の都合でセクハラをさせられて、女子生徒に張り倒されたり、決闘させられたりする主人公は辛い。
ReplyDelete最近は逆にそういった王道のセクハラ系主人公の方が少ないぞ
Deleteだいたい素は女に興味まったくないサイヤ人タイプばっかだ
それに、恋愛要素はあってもキモである
徐々に縮まっていく距離感とかそういうのがまったくなくて
女は主人公と知り合ってからオレツエー
オレスゲーの恩恵にあずかってたら勝手に好感度MAXになる
主人公の方も別に女の事好きで好きでたまらなくて
あれやこれや気を引く努力をするなんて事もない
なんか女が勝手に惚れて来たし見た目もいいし
性格も悪くないから付き合ってみるかくらいな感じ
>性格も悪くないから付き合ってみるかくらいな感じ
Delete(´・ω・`)ある意味リアルじゃな
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?
>性格も悪くないから
Delete明らかに性格悪くても付き合うからな
そして感想が荒れる
ヒロインの性格が悪い(その他の女の子より相対的に)
Deleteは八〇年代くらいから伝統だから。
こんな主人公なんで実際は極小数だからな
ReplyDeleteそれをなろうのテンプレ見たいにデマを流すのはよくないな
熱血系の努力型かチート主人公から「ふぅ、やれやれ」の目立ちたくないはずなのに何故か先頭に立っている主人公へ、そして「今、虐げられているんだ!」のいじめられっ子が主人公にきて、殺戮系の鬼畜主人公の流れかな?
ReplyDelete主人公って言っても同じキャラばっかだと飽きられるからな
ReplyDelete色々試してるなろう作家たちが、毎日話を考えながら主人公の人格も作っていってると、いつのまにか割と支離滅裂なキチガイが出来上がってることはよくある
なろう作家も粗製乱造が過ぎて質が低下して、途中経過を経ずにキチガイ行動をとる主人公もままある(今ここ)
いつまでもゴールしないハーレムもの続けてると、主人公は常にかっこつけて様々な女にアピールしてなきゃいけないから、ガツガツバトルだのNAISEIだので俺ツエー展開やってないといけないからどっかで無理が出てきがちだよね。
ReplyDelete…つまり序盤でさっさと結婚ないしルート確定して包容力溢れた奥さんに等身大主人公が適度に甘えつつ時々いいとこ見せるのが最強なんだよ!(奥さんが読者のツボにハマる場合に限る)
>…つまり序盤でさっさと結婚ないしルート確定して包容力溢れた奥さんに等身大主人公が適度に甘えつつ時々いいとこ見せるのが最強なんだよ!(奥さんが読者のツボにハマる場合に限る)
Delete(´ω`)確か……左遷も悪くないが、それじゃった……(漫画が一巻打ち切り