二度目の人生を異世界で「FateのFGOまで巻き添え」韓国「こらぁー!戦犯国の癖に1945年を舞台にするとは何事だぁー!」☚ふぁっ!?
39 comments :
公開日: Sunday, June 10, 2018 Fate/Grand Order Fate総合 ネット小説 二度目の人生を異世界で 小説家になろう 管理人の文章 自作漫画
il @li_l0_2018-06-07 08:02:29
【すぐわかるFGO騒動】
FGO「日本の偉人のイベントやるで」
日本人「沖田オルタ^~」
韓国人「は!?ちょマジありえねぇ戦犯国っていう自覚無いの!?!中国や韓国やアメリカに配信してる上で1945年を扱うのありえなさ過ぎ卍無理謝罪して」
中国人「沖田オルタ^~」
アメリカ人「沖田オルタ^~」
2018/6/10
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!なんで韓国人が怒るんだぁー!
--
†(´・ω・`)……韓国が舞台になっているとか、思ってるから……?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)いや……韓国って、創作世界では出してはいけない国でしょ……
トラブルの元だし……有名グルメ漫画の美味しんぼも、韓国出して、色んな問題をひきずってるし……
--
†(´・ω・`)そもそも韓国の英霊とか、イベントとか、全く思い浮かばないんじゃが……どんなのがいるんじゃろ……
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)韓国で強そうな偉人……誰がいるんだろう……
--
†(´・ω・`)韓国史がわからんぞい……隣の国なのに……
ちなみに、Twitterで韓国内プレイヤーからもこのクレームつけてる連中に「ふざけんな」と文句が出てたよ。
ReplyDeleteいつもの一部の反日火病持ち達が騒いでるだけらしい。
こいつらと自分達を同じだと思わないで欲しいとまで言われるレベルで韓国民からも関わったらアカン連中なんだそうだ。
>韓国史がわからんぞい
ReplyDelete簡単です、韓国史=捏造=妄想=デタラメ=嘘八百=虚構
つまり、まともに気にする価値無し
まっ、自分は重度官職オタクなので、
官僚制度だけは調べてます。
あれは楽しむ分には虚構でも問題ないので。
中国、ビザンツ、ムガール、オスマン、古代ローマ
古代日本、なんでも美味しくいただきます。
では、銀河英雄伝説の銀河帝国や自由惑星同盟の官職について、
Deleteご意見をどうぞ。
あれはフィクションです
Delete現実とアニメの違いを理解しましょう
営業上の都合を無視すれば、
Delete大臣が尚書だけじゃなくて、、
宰相じゃなく丞相とか尚書令とか、
次官や局長じゃなく侍郎・郎中
と徹底しろと思う。
武官も、大将軍、偏将軍、中郎将、都尉
校尉、司馬、隊正、軍主、万戸・副千戸
総兵、都司、遊撃、把総、額外外委、屯長
統軍、都督、指揮使、指揮同知・曲候
六宅使、皇城副使、東頭供奉官、三班差使とか
上記はいろんな時代ごちゃ混ぜだけど。
予備知識なしには武官の階級の上下が
ちんぷんかんぷんなのがすごく難点。
爵位も帝国騎士じゃなく、郷侯・関内侯・関外侯
Delete大庶長・大上造・五大夫とか
一等軽車都尉・三等騎都尉・雲騎尉とか。
無理なのはわかってるけどね。
官職名って、往々にして過去から継承された名前と新設された名前が混在するものじゃないの?
Delete日本も、内閣の上の方のポストだけ古風だし、むしろ統一されてるほうが不自然と考えるべきだよ。
近世以後西欧の大臣相当職に対する訳語って、
Delete大臣・卿・長官あたりなんだよね。
尚書は中世家政担当の大官である尚書長とか、
あとは国璽尚書とかで、大臣を尚書と称すると
明らかに中国由来としか思えないんだな。
そうなると、次官や局長じゃなんか不揃いだなと。
新旧入り交じるとして、中国式に次官が次長・
局長が司長とかなら、まあなんか整合性があるかな?
ちなみに大臣は初期は総長→現在は部長。
まっ、官職オタクのただの拘りですよ。
(´・ω・`)コードがぐちゃぐちゃだったから修正
ReplyDelete1945年だとまだ両国共に正式に成立していないんだがなぁ。
ReplyDeleteつっこんでいいのかなぁ。
韓国では、戦前に上海で作られた政府の方が正当だそうですから。
Delete朝鮮半島以外では全く認められていませんが。
韓国の英霊だと毎度持ち上げられる李舜臣かなぁ。
ReplyDelete日本で言う真田幸村枠っぽいけど。
宮本武蔵みたいな剣豪系は聞かないよね。
他国(主に日本)が評価しないと真っ当な英雄を自分たちで認識できない民族だからね
Delete朝鮮人に選ばせると事の是非を差し置いて日本に損害を与えた奴を英雄認定する
結果的に韓国に損害を与えていようとお構いなし
FGOの英霊の基準はかなり曖昧でそれなりに知名度があれば本来戦いに関わった事がない人物でも鯖になれるし、後世に広く伝わった事なら真偽がどうであれ影響を及ぼす。だからFate世界では韓国の英霊も確実に存在する。
DeleteだがFGO、いやFateシリーズでは確実に出てこない。出したら間違いなく騒動になる。宗教上の理由からキリストは出せないが、民族上の理由から韓国の英霊は出せない。
中国の英霊は出てんだけどね、李書文とか荊軻とか
Delete確かにどんな形であれ韓国出すと荒れそうだ
日本のゲームに中国の英雄を出すことなんて珍しくないし。韓国の英雄を出すゲームはないだろうけど。
Deleteキリストはブッタみたいにセイヴァーまたは預言者という名前で出そう
Delete何にしろ普通の聖杯戦争だと出禁だ
Delete聖杯作れる本人が来ちゃったら戦争の意味がなくなるw
覚者はギリギリセーフ。厳密には悟りを開いた者の称号だから本人じゃないと誤魔化せるし、そもそも多神教は心が広いから。
Deleteキリストはアウト。多神教は他所の神様も神様と認めているが、一神教は自分の所の神様以外は悪魔扱い。出すと問題になる。
まああの世界では確実に英霊、それも救世主や冠位は確定レベルの存在だが。
李舜臣の実際の話知ってたら英雄候補がどれだけいないのか分かる
Delete第二次世界大戦時のプロバカンダとして半島を鼓舞する為にでっち上げただけ、誇張無しで書くと明出兵時の日本の補給船を襲撃して勝利と言ってるだけでどこにでもいる一部隊の指揮官に過ぎない
その後は何時の間にか戦死したで当時の文献は締めくくられている
候補が居ないというか、
Delete権力者が代わるたびに旧勢力の美点が全否定され、活躍した人がいても貶められて存在を抹消されるせいで、名が残らないんじゃないかな。
fate世界の李舜臣
Delete韓国の英雄。クラスはライダー。本来の能力はさほど高くないが、韓国における知名度の高さから幸運以外のステータスに大きな補正を受けている。
宝具は『日輪堕としの英雄』(リーシュンシン)。日輪とは秀吉のことであり、日本の国旗である日の丸から。亀甲船を呼び出し火砲を放つ対軍宝具。韓国において「日本に大打撃を与えた英雄である」と信仰されているため、日本の英霊に対して特攻効果がある。
という妄想が頭に浮かんだ。勿論実装はされないが。
李舜臣 (´;ω;`)でも、死因が死因だから……
Delete弱点(´ω`)戦闘民族島津人
それ以前に朝鮮に英雄なんていたっけ?
ReplyDelete李舜臣も調べてみると無能じゃなく、優秀な部類に入ると思うけど…な微妙な人材だし、大概の連中が名前負けしている。武官が評価され難い朝鮮で武官、実務担当者が評価される日本の評価に合う英雄を出す事自体が無理ゲーだぞ。
精々、何もしない詩を書くだけの「なにおま」なゲームの進展をプレイヤーに伝える狂言回しに使えるかどうかの微妙なキャラならどうかなぐらい。
「日本の学校にある二宮金次郎像が羨ましいニダ!ウリも欲しいニダ!朝鮮に似たような奴は居ないニカ??居たら像にして韓国の全ての学校に建てるニダアアア!!」
Delete残念!!居ませんでした~~ww
こいつとかどうよ?つ「モルゲッソヨ」
Deleteインパクトは英雄級じゃないかと思った。
最近、韓国の歴代大統領がけっこう英雄なんじゃないかと思い始めてきた。
Delete失脚したら投獄や死が待っているのに、あんな面倒な国の舵取りに挑戦するなんて、なかなかできることじゃないよ。
蛮勇なのは認める。
Delete反英霊カテゴリーだなぁ。
Delete>失脚したら投獄や死が待っているのに、あんな面倒な国の舵取りに挑戦するなんて、なかなかできることじゃないよ。
Deleteそれでも、ラインハルトなら、
なんとかしてくれる(´・ω・`)
朴正熙や光海君と実際に成果を出すか、現実に沿った政策が出来た偉人が居ない訳じゃないけど…韓国だと何故か評価が低い。
ReplyDelete朝鮮は舞台にしないじゃなく、舞台に出来る歴史が無い事が最大の要因。韓国の妄想史も史実を伝えられないから捏造せざる得ない訳だし、ある程度調べれば、史料や出土物、現実の風土に基づいて史実を伝えるのは無理と判断するのも分かるよ。ちょっと調べれば出来る訳無いだろこんな物になる。
Delete光海君は中世の韓国歴史ドラマだと結構出てくるな。
Deleteなお最後の島流しの場所はやらないw
まあ豊臣秀吉の晩年を早送りするようなものか
(´;ω;`)暴君評価なんじゃな。光海君
Deletehttps://ja.wikipedia.org/wiki/光海君#暴君としての光海君
暴君としての光海君
近代以降、文献批判を基礎とする現代歴史学が導入されたことと、李氏朝鮮滅亡によって王朝の公式記録を絶対視する必要がなくなったことで、学者の中には光海君は暴君ではなかった可能性があると指摘するようになった。
上記の通り、光海君は燕山君同様に暴君として廃位されているものの、在位中に行った行為は先述の通り戦乱で疲弊した朝鮮国内における復興政策や、かつての敵国であった日本との国交回復、斜陽となった漢族系の明王朝に代わって勃興してきた満州族系の後金王朝(のちの大清帝国)との関係も重視するなど、東アジアの諸民族間でバランスの取れた中立外交政策などの実績を残しており、(暴君と言われるほど)決して悪いものではなかったものも少なくない。
強いて言うなら西人派の粛清や仁穆大妃を初めとする肉親の王族の廃位であるが、これ自体も光海君自身の決定であったかどうかは疑問が残る。光海君が生まれた年は、士林が東人派と西人派に分裂した年であり党争が絶えず、国政についても光海君本人の決定ではない議題も少なくなかった(尤も、肉親の王族の廃位は光海君自身が決めたのではなく、その側近の李爾瞻が独断で実行し、廃位を決定したという見方もある)。廃位についても燕山君の時とは異なり、西人派による宮廷クーデターという経緯があるため、本人の行状というよりも党争に巻き込まれた形としての廃位という印象も強い。故に廃位こそされたものの、このような情勢であった以上、暴君であったかどうかは分からないのが現状である。
大戦の戦勝国側に捻じ曲げたい理由は分かるが、まっこと半島の人は事実上、日本側で戦っていたわけで、戦犯国の協力者と言われてもおかしくないのよ。
ReplyDeleteというか当時は韓国なんて国はなかった
Delete法的には日本だったんだからな
中国と英国は文句言ってもいいと思うが、その国はないわぁー。さすがは歴史根拠をフィクションに持ってくる国だね。フィクションと史実の違いなんてないようだね
ReplyDelete葛井(フジイ)だったかな?百済の王族の子孫である渡来人。
ReplyDelete大宝律令の選定に係わったり、19歳で阿倍仲麻呂と共に遣唐使で派遣された一族なんてのTVでやってたな。
帰化してるから日本人といえるけど
韓国人出してるだろ!って切れてて、李書文の事か?って突っ込まれてる呟きがありましたなあ
ReplyDeleteそれぐらいエアプ