イギリス(´・ω・`)ユダヤ、イスラムの宗教施設で、殺人や放火●多様性「俺はどうすればいい?

1 件のコメント :

公開日: 2025年10月7日火曜日 イギリス ニュース ヨーロッパ 事故/犯罪/汚職

 

ssa

      礼拝直後のモスクに放火、警察がヘイトクライムとして捜査 英
https://www.cnn.co.jp/world/35238827.html


●イスラム教徒「「ガソリンで放火された!
外に逃げろー!



モスクの玄関付近と外に止めてあった車1台が破壊された


★★★★★★★★★★

-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生!多様性がある社会を守る方法を考えるんだ!

§(´・ω・`)みんなが余裕がある 豊かな社会にする
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それは無理だ?!

§(´・ω・`)ドイツを見習え。第一次世界大戦後のドイツは凄く自由で、変態な社会を作れたんじゃよ?
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それ、どうなったの?

§(´・ω・`)経済がぶっ壊れて、性的少数派が狩られて殺されて、ヒトラーの独裁政権誕生じゃな
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)余裕がないと、維持できない!?

§(´・ω・`)うみゅ、生活に余裕がないと、不満が爆発するからのう
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)どっちみち 先生は役立たずだ!

§(´・ω・`)…



1 件のコメント :

  1. 多様性ねえ、確かに素晴らしい、しかしそれは離れて暮らすそれぞれの集団があるという多様性であって、混ざり合って暮らしながら多様性を維持しようなんて机上の空論、絵空事、絵に描いた餅、百害あってまあ一利あるかないか程度
    むかつく相手とはできうる限り距離をとるのが人間関係のコツ、個人だけじゃなく、民族国家レベルでも同じだって

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。