中国(´・ω・`)清王朝時代の借金1兆ドルは台湾に返済する義務があるで!←(;゚Д゚)

18 comments :

公開日: Tuesday, September 3, 2019 20世紀 ニュース 中国 台湾の歴史 東アジアの歴史とニュース 自作1コマ漫画 自作漫画




東アジア☚まとめたページ

 ←今回の国  ★日本韓国北朝鮮中国

簡易解説  2019/9/3
ーー
アメリカ人(´●ω●`)清王朝が発行した債券は、中国が返済するべき!
106兆円かえせ!
ーー
中国(´✖ω✖`)そういうのは、台湾が払うべき!
俺、清王朝を理由に、領土拡大して侵略したけど、清王朝と関係ねぇ!
ーー


ソース(´ω`)
ビアンコ氏は、インフレや利子、賠償のコストなどを考量すれば、中国当局の返済金額は1兆ドルを上回ると指摘した。
同氏はトランプ政権に対して、清王朝が残した債券を米中通商協議の一つの議題として中国側に提示してほしいと要求した



★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!古い債券って、返済する義務あるのー?
ーー
●(´・ω・`)……1800年代初頭のナポレオン戦争の債券を、フランス政府が払っていたしのう……

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)でも、戦争に負けると、紙切れになるよね……?
ーー
●(´・ω・`)(清王朝、日清戦争で負けて、各国にバラバラに分割されたからのう……)

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)でも、先生。日本も清王朝の人使って、満州国作ったよ?
ーー
●(´・ω・`)満州国つぶして、占領したの中国じゃし……
というか、紙切れ同然の清王朝の債券……まだ持ってる人いるんだ……

話題のニュース( ´ ω ` )日韓関係が完全に崩壊してしまった事件(´;ω;`)

18 comments :

  1. (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)古い債券を払うフランスとか、めっちゃすげぇよなぁ……

    (´・ω・`)うむ……最強じゃのう……

    ReplyDelete
    Replies
    1. 債権を払うのはともかくインフレだの請求コストだの勝手な上乗せするのは適法なのか?

      Delete
    2. ( ;∀;)そうしないと紙切れになるもん……

      Delete
  2. 中国が清王朝の継承国家でないなら特に気にする必要はない。
    ただ、その理屈だと台湾は別の国って事になるのよね。
    あと文化財保護法とかでその辺りの物も中国の物だって主張していたような気が?

    ReplyDelete
    Replies
    1. むしろ、それが狙いじゃない?台湾を独立国として、中国に認めさせる一手では。今、半導体の法で米台が連携を組んで中国を抑えようとしているから、それを高めるためじゃない?

      Delete
    2. アメリカナイスゥ!

      Delete
    3. この理屈なら香港も台湾のものということになるよね~

      (´・ω・)香港人大歓喜?

      Delete
    4. 台湾( ;∀;)防衛できない領土とか、コストがかかるだけ……

      Delete
    5. 中国が清の継承国家じゃないって言うのなら、
      香港だけでなくマカオも理屈の上では台湾領でしょうね。

      Delete
    6. つうか満洲もチベットもウイグルも領有根拠が無くなる。

      Delete
  3. 日本も日露戦争時の債券を最近まで返済してたんやで。WW2で焼け野原にされてもチャラにはしてないんや。それが責任ある独立国たる証。
    中国はこの債券を台湾に押し付ける=台湾が正統政府で中華共産党はタダの武装テロ組織だと認めるってことだと判ってるんかいな。判ってねぇだろうなぁw

    ReplyDelete
    Replies
    1. 日露戦争での外国からの借金を返し終わったのは、82年後の昭和61年
      http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=285409

      (´・ω・`)

      ( ゚Д゚)

      Delete
  4. アメリカの打ったこの策は、壮大な一手です。

    清国の正統後継国家が赤化チャイナじゃないなら、
    多分あいつら明帝国の後継国家なので、
    チベットもウイグルも内蒙古も、満洲(正しいまんしゅう、のしゅうは、氵さんずいつけた、洲)も、
    当然のことながら、赤化チャイナの主権は存在しない。

    アメリカの打ったこの策は、それほどに壮大な一手です。

    ReplyDelete
    Replies
    1. 資産は受け継ぐけど負債は相続拒否しますなんて通用しないよね

      Delete
    2. 偉大なる我が中華民族は、そのような西欧的ローカルルールに
      従う義務も義理もないアル。
      そもそも、世界は全て中華のものアル。
      当面使わない部分を寛大なる我が民族の慈悲により
      蛮族どもに使わせてやってるだけアル。
      家主が必要になったら店子は黙って出ていくアル。
      今までの寛大な扱いを感謝しこそすれ、文句を言うなど
      盗人猛々しいアル。

      と言うのが中国の反万年変わらぬ本音。
      それを国際ルールに従わせるには、力を見せつけるしかない。
      幸い、どこぞの半島南部に盤踞するバカどもとは違って、
      実際に殴らなくても、殴る力はあるし、必要ならいつでも殴る
      とわからせるだけで良いのが唯一の救い。
      半島バカは殴ってもわからないこともあるけど。

      Delete
    3. 中華思想が強くなったのは歴史的には明以降だけどな。
      それまでは、自分たちが世界の中心とは思ってたかも知れないが主張はしてなかった。
      実際、明まではシルクを除いて文化が遅れていたから、”シルク”ロードと輸入がなってたんだし。中華優位ならば、ローマ系の産物の名前になってた。

      Delete
  5. 「一つの中国」はどこ行ったんでしょうねぇ?

    私実は大きな声では言えませんが、中国の事結構好きなんですよ?
    中国が一つだなんてもったいない。いっそのこと16くらいあったっていいと思ってます。

    ReplyDelete
    Replies
    1. そうですねえ、10億くらいあっても良いんじゃないですか?
      一人一国、マイ国家。

      Delete

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。