日本人(´;ω;`)この世で一番金をかけて後悔するのは……飲み会だわ……
19 comments :
公開日: Wednesday, February 6, 2019 ニュース フルカラー絵 事故/犯罪/汚職 平成の歴史 現代日本 自作漫画

ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!今まで一番金をかけたのは何だぁー! ーー ●( ´ ω ` )……食費? ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)無駄だと思う? ーー ●( ´ ω ` )美味しいからのう…… 飲み会を無駄だと感じるのは、金かけているのに楽しくないからじゃろうて…… ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひでぇ推理だな!? |
一番はゲームにつぎ込んだ御金かな?
ReplyDelete金だけじゃなく時間も無駄だったわ。
(´;ω;`)課金ガチャとかかのう……
Deleteゲームは心の食事じゃよ
Deleteやってなかったら今頃鬱になって死んでた
やりがいだ、達成感だ、そんなものを仕事に求めていたら生きていけない。
Deleteそんなものは仕事の合間にやるガチャとかクエストとかで手に入れるべきものだ。
ほんとか? 一番は終了したソシャゲじゃないのか?
ReplyDeleteソシャゲはやってる間幸せになれるから……
Delete飲み会は人によるけど、そもそも半強制に近い上に
飲み会で出てく金があればもっと美味い物食えるという……
結婚と離婚。
ReplyDelete(´;ω;`)財産ごと子供まで取られる訳じゃな
Delete先生!一人飲みに費やす金は飲み代に入りますか!?
ReplyDelete個人的には同人誌に費やした金の3割は後悔になる気がする…
現在千冊ほど目録作って所持してるが、時間経過による性癖の変化で読まなくなるものも割とある…
(´;ω;`)しかも、同人誌は高いしのう……(仕方ないけど
Delete基本的に値段見て買うもんじゃないですからね~…
Delete開場したらまずは直筆イラスト色紙!これは1枚買えたら御の字!(大体2,3千円から8千円くらいまで割とピンキリ)
好きな作家さんの新刊!よし買う!(500円から1200円くらいまでが多い)
このサークルいいじゃん!既刊も纏めてあるだけ一部ずつ!(状況によるが、上が2、3冊くらい)
合同誌…好きな作家さんが寄稿してるから買う!(一冊で数千円飛ぶ)
年2回のコミケと年3回のオンリーを主戦場に、移動費や宿泊費を別にして、色紙やグッズ諸々入れて一回4万程度使う…それなりの額だなぁ…
その時は楽しめたなら、それは無駄じゃないでしょ。
Delete趣味が変化するのはしょうがない。
中身確認できずに表紙買い、パッケージ買いで、
中身が全然趣味に合わない、金をどぶに棄ててしまった~!
ってのは後悔だけど。
鑑定団で、気に入って買ったとかって言ってる人は、
じゃあ鑑定の必要ないじゃん。
自分が気に入って楽しんでるならそれで良いだろ。
本物とか偽物とか値段とか、そんなの関係ねえ~!
やっぱ金目当てなんじゃって思う。
基本無駄とかつらいとかは付き合いでしょうがない奴とかだよね
ReplyDelete会社の忘新年会、花見、社員旅行とか…
接待とかで飲みやゴルフがあったりするけど、こいつら接待されてお世辞言われてほんとに楽しいんか?馬鹿なんじゃないかって良く思うよ
社員のために気を使ってる俺ヤサシーとか世間体のため部下と仲良しアピールじゃないの?
Delete飲み会か、無駄だと思うけど、
ReplyDelete無駄(飲み会)する時間もお金もない職場(会社)も悲惨。
どっちがいいんだろう。
こういったことを言うのは下っ端です。
ReplyDelete別の部署に普段無理を言って仕事を回してるいる連中に、ちょっと遠出や旅行した時にお土産買ってくるとか、こういった飲み会で相手の中間管理職にアルコール込みであいさつするとか重要ですよ?
こういった言ったことを言う連中は取引相手にする接待も「無駄!」とか言うんでしょうね。
ああああ、こんなことが解る・言うおっさんになりたくなかった~
そもそも無理言って仕事回さなきゃいけなくて、そのツケを自分で支払わなきゃいけない時点で、いろいろおかしいと気づけよ…
Deleteそんな理屈でなんとかなるなら、世界中の会社はAIで管理されたマシーンのようにキチッキチッとなってるわ。
Delete重要もクソもしたっぱの話なら
Delete安月給で飲み会(=外食)何度も出てたら生活すらままならんって話