(´;ω;`)垂れ耳猫のスコフォ、存在そのものが動物虐待
18 comments :
公開日: Monday, August 6, 2018 アメリカ合衆国の歴史 ニュース 事故/犯罪/汚職 自作3コマ漫画 自作漫画
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!大変だぁー! 存在そのものが苦役な猫ですよー! ーー †(´・ω・`)うむ、人生はクソゲーじゃな? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)はやく絶滅させなきゃっ……! ーー †(´・ω・`)こら!? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)いや、絶滅した方がいいだろ!? 奇形だから、健康面で問題だらけだぞ! ーー †(´・ω・`)コメント欄が荒れる! ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)猫の心配をしろぉぉぉ! ーー |
いや、そんなん今更でしょ?
ReplyDeleteマンチカンだって短足なのが可愛いからって「改良」された結果だし
他にも犬だって用途別に「品種改良」され続けて来た結果
様々な種類が存在するようになったからな・・・
あとはキンギョとかも本当はフナが突然変異でアルビノになって
赤い体色になってるのを掛け合わせて固定化したあとに
様々な条件を整えた環境で飼い続けたり
変異種同士を掛け合わせて特定の特徴を持たせたり・・・
植物すら人間に都合の良いように遺伝子をイジられたりしてるのに
いまさらちょっと奇形なので固定しただけの品種くらいで
どうという事もないでしょ
産業動物なら多少の非人道も仕方がないけど、愛玩動物で常に骨折したり苦しみ続けるような種を意図的に生み出して喜ぶのはやっぱりいびつでしょ。
Delete少なくともこの事実が一般的に広まったらイメージが確実に悪くなるような話だし、それでも気にしないような人は猫に対する愛は確実にないよ。
まあ、元々ペット業界はヤクザと関わってる業者も多い闇の深い世界だからこんなのは氷山の一角だけどね。
産業動物「労働者」(;´・ω・)
Delete非人道でも仕方ない労働者は産業動物なのだー(`・ω・´)シャキーン
とはいえそうでもしなきゃ産まれることさえなかったんだからなあ・・・
Delete犬「それでも人が好き」
Delete猫「よく働いてくれてる奴隷よ」
スコもひどいが、パグも大概だ。特に目の怪我がホラーすぎる。
Delete目といえばデメキンもひどい。
視力悪い上に目が離れすぎてて口の前が見えないから、餌が上手く食べられない。
尾が分裂してて泳力も低いから、和金と一緒に飼うと餌全部取られてだいたい死ぬ。下手に争うと目が取れる。
ペットの品種改良は正気を疑うものばかりだ。
デメキンとかランチュウとかを美って感じる感性が、
Deleteそもそも理解不能。
デメキンは面白い形だとは思うが、美とはちょっと……
ランチュウは不格好の一言。
原種からかけ離れた人工的な品種は受け付けない。
個人の感想です。
いやいや、体型や体色はまだ個性の範疇であって苦痛を伴う病気と一緒にするなよ。
Deleteどちらも悪趣味にかわりはなけど、だから際限なく悪趣味でいいというのは違うだろ。
病的奇形の出目金の更に病的奇形を固定した品種とか
Deleteもあるとか。
正直飼育する方の頭の方が酷い病気だと思う。
まあ人類皆病気、趣味の世界は病的世界だけどね、
豚と人を掛け合わせたと思われるオーク
Deleteそれを劣化させたのがパルメ
確かに世界は病んでいるな
けどまあ、自然に無情に淘汰されるしかなかった系統を保護して繁栄させたともいえる・・・
Deleteパルメさんと狐娘を掛け合わせたら?
Deleteパル娘になる?
Deleteチベットスナギツネ娘になる
Deleteパルメさんが狐娘と子作りするとか嫉妬に狂った匿名たちに暗殺されても文句は言えない。
Deleteにゃんこ先生、、、
ReplyDelete劣悪遺伝子排除法ならぬ劣悪遺伝子繁殖法である(違
ReplyDelete人間が世話しなかったら生存すらできなくなったカイコガという品種
ReplyDelete生物学的に見れば完全に奇形腫だ
だが、こいつがいなかったら絹糸産業が成り立たない