韓国(´;ω;`)ラオス・ダム、土を盛り上げただけのアースダムだった……
15 comments :
公開日: Tuesday, August 7, 2018 コスト度外視漫画 ストーリー漫画 ニュース ラオス 事故/犯罪/汚職 東アジアの歴史とニュース 自作漫画 韓国
●3枚目に新しい漫画追加(´・ω・`)● |








ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!世界最古の工法だぞー! ーー †(´・ω・`)未だに現役って事は、実績があるって事じゃのう? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)アースダム、どんな欠陥ありそう? ーー †(´・ω・`)降水量が少ない地域なら、なんとかなりそうじゃなって気がする。 ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)降水量多い地域だぞ!? ーー †(´・ω・`)どっちにしろ、ダム建設はじめてな訳じゃし。 アースダムの正しい作り方がわからない可能性もあるじゃろ? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)最低な推理だ…… ーー |
(´・ω・`)たぶん、これで、この話題もおしまいじゃろ……
ReplyDelete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)問題何一つ解決してないだろ!?
俺たちの問題はこれからだ!!
Delete-完-
応援ありがとうございました、すぐに発覚する次回問題にご期待ください
↑状況的に韓国のことなのはわかるけど、
Deleteまるで日本スポーツ界のことのようだ。
レスリング、アメフト、ボクシング……
次はどれだ?
そう言えばあの会長、「若い頃から差別を受けてきた」
「これは差別だ」ってやたら差別って連呼するけど、
在日の人?
ダムの起源は韓国だから伝統的な工法で作ったんだろ。
ReplyDeleteアースダム(´・ω・`)そんなー
Deleteやってる事がビーバー以下とはたまげたなぁ・・・
ReplyDeleteあいつらは手抜きしないもんな
Deleteそら手抜きしたら自分の家が流されるからなw
Delete個人的に謝礼を受け取るとかは論外だけど、
ReplyDelete3浪以上とかはしょうがないんじゃないの?
早期に見切って撤退、方向変換も大事なこと。
誤爆、すいません。
Deleteシュナイダー
ReplyDelete「それもちゃんとした施工ならともかく」
「工期短縮の手段にしてしまっているのでは」
「救いようが有りませんね」
メルカッツ
「調べれば調べるほど酷さが露呈するな……」
アースダムってなんぞ?、ため池?の連想から行基(坊さん)を思い出した
ReplyDeleteため池作ってたの知ってたけどググったらまだ結構残ってんだな
アースダムもきちんと作ればなんの問題もないけどな
ReplyDeleteタジキスタンのヌレークダムとかかなりでかいし古いけど
発電所が壊れたぐらいでダム本体はなんの影響もないし
どうせ韓国のことだから土を乾かさなかったり内部に遮水壁を作ったりしないで
単純に土を盛っただけなんだろうな
なんでも本来必要な大きさよりずっと小さな規模らしい
Deleteこの形式のダムだとかなり余裕をもたせる必要があるらしいけど
他にも構造に無理があるとか土が乾いてないままだとか色々でてるね
しかも表面を覆ってるのはコンクリートじゃなくてアスファルト(コストは安いが強度は低い)。こりゃだめだ
手抜きとかそういうレベルじゃないじゃん・・・
Delete