韓国(`・ω・´)ダム建設した事ないけど、ラオスで手抜き工事してくる!☚ふぁっ!?
22 comments :
公開日: Friday, August 3, 2018 コスト度外視漫画 ストーリー漫画 ニュース ラオス 事故/犯罪/汚職 東アジアの歴史とニュース 自作漫画 韓国
ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!素人がダム建設して大事故になりましたー! ーー †(´・ω・`)……つまり、素人に仕事頼んだラオスが悪い……? ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)国家プロジェクトを素人に安い値段で依頼して、大事故だもんなぁ…… ーー †(´・ω・`)狐娘を輸出して稼いで、その金で新しいダムを作るしかないのう…… ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)らおすに狐娘はいないぞ!? ーー †(´・ω・`)!? |
(´・ω・`)これが本当のヤムチャしやがって……
ReplyDelete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やった事がない事をやろうとするのは戦場だと死亡フラグ……
うん、もう事故の原因はラオス政府にある事は確定したな
ReplyDeleteまさか、建設経験がない企業に依頼していたとは・・・
そんなんに頼むくらいなら経験を積ませる事も考えて
自国領内の土木作業を行う企業にやらせた方が
どれだけマシな結果になったか分からない・・・
ていうか、自国で建設した経験がないから
建設経験がある他国の企業に建設依頼すんだよね?
なんで肝心の経験がない企業に頼んじゃったの?
バカなの?(自国領民が)死ぬの?
その論調が正しいのなら
Delete日本を保護国に選んだ当時の朝鮮半島政府は
大勢の犠牲を出した無能という事になるな。
当時の朝鮮半島政府は微力でも自力で
朝鮮半島を防衛すれば良かったのにね。
まぁ、需要があってよさげな条件のダムなんか日帝時代に作っちゃっただろうしなぁ…
Delete一応あるにはあるんだよな?韓国資本のダム施工実績のある建設会社って
日韓国交正常化後に日本が資金と技術を出して韓国でダム作ってたんだけど2000年以降ほぼそれがなくなった
Deleteだから海外のダム建設受注したんだろうけど駄目だったみたいね
ちょっと前まではこういう時は日本がフォローしてたんだけどもうそういうことはしないみたいでいいことだよ
メルカッツ
ReplyDelete「騙された方が悪いという結論は違うと思うのだが」
シュナイダー
「こういうのは大抵「自分なら騙されなかった」という」
「思い込みをしている人物が言っている物ですよ、提督」
メルカッツ
「俗に言う自己責任論か……」
「だまされた時に文句を言わないのであれば」
「それもよしだが……」
シュナイダー
「実際はありえないでしょう」
「結果的に被害を被っているのなら」
「だました方が悪いとならなければいけないと思います」
メルカッツ
「同感だ」
個人が騙されるのと国家が騙されるのを同列に考えてるってどうよ?
Delete逆に聞いてしまうが個人であれ国家であれ
Deleteだます方が悪いと考えるのに何が問題なんだ?
もちろん常に騙す方が悪いは大前提だが、
Delete公的機関の場合に余り酷い騙され方だと、
騙される方も騙される方だ。
責任感不足か能力不足か怠慢だ。
って感想持ってもおかしくはないと思う。
そのための補償をラオスは契約で交わしているのだが。
Delete今回の場合に限らずだます方が圧倒的に悪いだろ。
公的機関だろうが個人だろうが
だまされる方が悪い、怠慢、能力不足などと言う方がおかしい。
というか信じて預けた国民の税金が使われている以上、騙した方が悪いで責任逃れすることは許されざるよ・・・
Delete詐欺師と騙された者の関係ではもちろん騙す方が悪い。
Delete故に詐欺師が「騙される方が悪い」というのは盗人猛々しいが、
二次被害を被った者にとっては、一時被害者も加害者なわけで、
その被害の原因がしょうもない騙され方だった場合には、
一時被害者を責める権利がある。
特に公的機関の場合は自分の金でないのだから、
簡単には騙されない義務が有るわけで、
それを果たせなかったと言うことは能力不足か職務怠慢、
騙された方「も」悪いと責められても仕方がない。
少なくとも一時被害者たる国が、騙す方が悪いと
開き直るのは許されない。
詐欺師との関係で、騙される方「が」悪いとは言わないが。
二次被害者との関係では、騙される方「も」悪い。
ラオス側はSKの人災として補償を求めて行く方針やから
Deleteこれから必要になる原状回復の費用、ダム決壊に伴う損失補てん
これらの経費を債権として第三国に委任する可能性もあるな。
しかもこの事業、韓国のODAも関わってるから
当然韓国政府にも責任がある。
中国やアメリカ、IMF辺りに仲介してもらって
厳しく取り立ててもらうこともありえるかもな。
いずれにしても騙した罪はそれ相応の報いで
償ってもらわないとな。
ラオス政府の責任は、韓国から取るべき金をきっちり取り立てることだわな。なーなーで済ませたら国民に対する更なる裏切りだわ
DeleteSK建設社長(´・ω・`)プラモのガンダムなら結構作った
ReplyDelete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それに何の意味がある!!
それで、複数のダムの設計が混ざってたのか。
ReplyDelete悪魔合体+手抜きとか、これ以上無い洪水フラグだな。
土地を積んだだけ。
ReplyDeleteそこまで酷いと見た目でわかりそうなもんだけど。
発注側の工事監督官とかそう言う存在はいないのか?
いても素人と同然で判断できないのかなあ?
ラオス程度じゃ。
それとも鼻薬かがされて黙認?
なんにしても酷い話だけど。
余りに素人すぎてダム建設に技術が必要なことにすら気が付かなかったに一票。
ReplyDeleteダム? ああ、コンクリートの塊ね。中はコスト削減できるし土でええじゃろ<こう?
つーか、日本人が総裁やってるアジア開発銀行も融資してんだから設計段階から監査とか審査は入ってなかったんかね?
ReplyDeleteいや、さすがにそんな権限無いw
Delete何か落ち度が発覚してるならまだしも、証拠無い状態だと企業側に「順調です」って言われたらどうしようもない。
工期が延び延びになったとか、大規模事故で現場が吹き飛んだとかならまだしも、口で大丈夫と言われて工期がむしろ短くなってたら、介入するのはぶっちゃけ無理。
むしろ、施工現地の法律に、国家が気が向いた程度の理由でも強制査察する法律でもあった方が、介入前提なら現実的だな。
昔の総裁は権限なくても調整して上手くやってたんだけどな
Deleteただし優秀な日本人総裁の指導がなくなった途端もとに戻るから意味なかった
まあカンボジア側の被害者からすれば、
ReplyDeleteそもそもラオスがダムなんか作ったのが悪い。
と、こうなるよね。