中国(´;ω;`)猛暑すぎて、将来的に住民が全滅する地域がでそう。
12 comments :
公開日: Tuesday, August 7, 2018 ニュース 中国 事故/犯罪/汚職 東アジアの歴史とニュース 自作漫画 自然災害
>首都・北京を含む華北平原の人口は4億人。屋外で働く農民が多数を占める ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!4億人の人生がぁー! ーー †(´・ω・`)でぇじょうぶだ! 2070年になる前に、ほとんど死亡しているぞい!責任を取らされるのは後世のみんなじゃ! ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ひどいな!? ーー †(´・ω・`)わしは涼しい異世界に引越しじゃよ ーー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)アンタ!?妄想の国に引っ越すのはやめろ!? 不可能だから! ーー †(´・ω・`)!? |
(´・ω・`)コロニー落として涼しくするよー
ReplyDelete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やめんかー!
エコだよそれは!!
Deleteだから周囲を侵略して生存域を換えようとしてると。
ReplyDeleteまぁその占領地もダメにしていくのだろうけど。
いや、海水西調計画がある
ReplyDeleteあのプロジェクトが成功した暁には中国の砂漠化問題は消え去り湿潤な気候になること間違いなし
なるほど
Delete完璧な作戦っスねーーーっ
不可能だという点に
目をつぶればよぉ~!
凄まじい塩害が起こりそうな・・・
Delete黄砂の代わりに塩砂が飛んで、怨嗟が広がるというわけね
Delete南水北調はどうなったんや。まだやってはいるんだよな
緑のペンキ塗ってた緑地化計画はどうなったんだろう。
Deleteかなりの量のペンキを使ったらしいがw
ま、そうなったら他国の制止を無視してエアロゾル散布に踏み切ると思うよ。
ReplyDelete他の国には出来ないだろうね。
砂漠化して滅んだ 楼蘭とかもあるんだから 別に滅んでもいいんじゃ
ReplyDelete滅ぶだけで他に影響がなければまあ確かにどうでも良い。
Deleteけど、一瞬で滅ぶわけじゃないから難民とか。
それに他の地域の気候にも当然影響有るだろうし。
それはそれとして、人が多すぎるのは間違いない。
なんとか減らさないとな。
環境破壊で減らすのは、収容可能人数も減るから
本末転倒だけど。
ふと思った、宮沢賢治は冷夏がひどくて火山を噴火させて温暖化させる小説を書いたが
ReplyDelete今度は地球温暖化防止の為に火山を噴火させる小説が中国あたりで出そうだ
あれ、恐竜家族・・?(ママじゃない奴!!)