プロゲーマー「助けて!番組出演料を1年間滞納されたの!」
12 comments :
公開日: Saturday, June 2, 2018 ニュース 事故/犯罪/汚職 平成の歴史 東京 現代日本 経済 自作3コマ漫画 自作漫画
ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!プロゲーマーの世界はブラック業界なのかぁー!? ーー †(m´・ω・`)……国内トップレベルでこれという事は……頂点に君臨しても生活できない? ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)番組出演料以外の報酬がよかったらワンチャンス…… ーー †(m´・ω・`)プロゲーマーって、大会にでて給料もらう感じだったりするの……?(よく知らない ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)大会の賞金オンリとかー……それ、仕事ほとんどないじゃん…… ーー †(m´・ω・`)番組出演料って事は……うまいプレー動画とか、そういうのを配信していたのかのう…… |
ReplyDelete>チームに加入してから約半年間の番組出演料を滞納され、
そこから半年間分の出演料も未納のままでした。
そのことを言及する度、
経理がいないだとか言われてあしらわれて、
いざ経理から連絡来たかと思えば
滞納という言い方は穏やかではない、と本質から逸らされ謝罪などもない。
(´ω`)他人の夢を食い物にするアイドル産業みたいな感じかのう…
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?アイドル業界が怒るぞ!
そらそうよ
ReplyDeleteだってゲームやるだけって
それなんの生産性もない事だからな
これが新作ゲームの紹介のためのプレイを高レベルでやって
販促に役立つのならともかく
e-sportsでやってるゲームって
基本的に発展性もなんもないリアルタイムストラテジーだし・・・
グラフィックとかそういうのは進化してるけど
やってる事の本質はエイジオブエンパイアからなんも変わってねぇw
※エイジオブエンパイア
20年前から存在している
リアルタイムストラテジーの傑作のひとつ
生産性がないから金なんかもらえないっていうのなら、
Deleteスポーツ選手は全員無給になっちゃうな。
あと歌手とか演奏家とかも。
単純にその行動で給料を払うという契約だったのなら払ってもらわないと詐欺じゃないかな……
Delete視聴者を楽しませる娯楽として生産性はちゃんとあると思うよ?
そうそう
Delete単なる給料支払契約の不履行って問題なのに
ゲームなんてくだらないから給料貰えなくて当然て言い出すからおかしな話になる。
仕事やりました、でも給料払ってもらえません
Deleteこれだけの話であり払うのが当たり前
なのにゲーム云々と言う人がいるのが分かりませんねぇ
仕事として割り振ったなら金払わないと契約違反だよ
Delete元選手の請求書を出してからの振込までの期間が2ヶ月あるものにいて、選手に対する振込が2ヶ月以上先になることがあり、その際に元選手への出演料の振込の漏れ
Delete振込の担当者はいたが、専属の経理担当者が半年以上、不在であった為振込関係において漏れが生じた。
プロ俸給チームの言い訳がこれなので運営としてガバガバすぎ。
これはチーム側の責任ですね。
プロゲーマーって単にゲームが上手いだけでトークはつまらんし無駄にプライド高くて嫌みったらしいしただの陰キャできもいだけ
ReplyDelete当然数字取れない訳で儲けなんてないだろうしこんな奴らに払いたくない気持ちもわかる
でもそれと給料未払いなのは別問題
1年も良く未払いで生活できたよな。日本だと労基に言って立て替え払いで払ってくれるぞ。企業の面子は丸つぶれだけど、裁判するより安上がりだよ。
ReplyDeleteこういう定額契約じゃないものでも払ってくれるのかな?
Delete契約書もガバガバな記入かそもそも口約束ぐらいで、
ReplyDeleteいくらでもぶっちできて泣き寝入りさせて踏み倒せると思ってたんじゃないかね
裁判にすると1年分給料より余計に金かかるし
まさかネット記事にされてパルメさんにネタにされるとまでは思ってなかったのではないかと・・・