野村不動産「俺は裁量労働制でチートするぜ!月の残業180時間な!」
13 comments :
公開日: Monday, March 5, 2018 ニュース 事故/犯罪/汚職 平成の歴史 現代日本 自作2コマ漫画 自作漫画
ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!裁量労働制ってなんだー!? -ー †(m´・ω・`)残業時間無制限で、社員を酷使して、賃金を払わなくてOKな制度じゃよ? ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?そんな偏った説明をするな!? -ー †(m´・ω・`)残業ゼロな環境なら……裁量労働制もワンチャンス? ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それだと企業にメリットないだろ!? 先生なんて、24時間働けるように、アンデッドになってしまえ! -ー †(m´・ω・`)!? |
恐らく一切休み無しで働いただろうし、1日6時間の残業か。
ReplyDeleteそれも給料一切入らないサビ残。
これは死ねるなぁ・・・
給料入っても残業とか精神削るからな……
Delete金が入っても使う時間がないと意味ないんだ。
仮に八時間労働でも移動時間が4時間近く追加されると目が死んでくる。
やっぱり人間一日の半分はゆっくり生活すべきよ……
(´ω`)そうじゃな
Delete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)アンタはゆっくりしすぎだ!?
自殺教唆罪が適用されそうな気がするんだけど
Delete自殺教唆罪=自殺意思のない者に自殺するという決意をさせること。
裁量労働制は悪用を防ぐために、厳密に行っていい職種が法律で決められている。不正導入というのは、それをやっちゃいけないとこでやったんだろうな。
ReplyDeleteなおこれらに関する法律については、近々改正するらしいよ。とりあえず、ある解説を見たところ、改悪ではないらしいが、よく知らん。
確か上念司が擁護してたし、そこまであからさまな改悪はしてないんだろうなと思うけど。
Deleteそれでもやっぱり不安じゃのう……。
導入見送りで財界が文句の垂れ放題。
Delete紐付きの経済評論家どもも大騒ぎ。
綺麗事ばかり抜かしやがって。
正直に奴隷がほしいって言えばいいのに。
今の日本で裁量労働制なんて入れようが入れまいが、ブラックな労働環境に代わりなんてない。
罰則を厳しくするしかないな。
単に労働量増やしても
Delete買い手にも担い手にも還元されなきゃ
意味が無いのじゃ
要らん建物を建てる建設作業員
要らん店で物を売る販売員
解放してやれや
いくら言い訳されても奴隷化されるのは明白だしな。
Delete現行ですら残業代すら払わない経営者が多いのに。
なんちゃって管理職とかにも残業代払ってから偉そうに言えと思う。
そもそも残業自体が違法なんだけんど。
36協定での抜け穴作って有名無実化している以上、裁量労働制なんて残業代カットに利用されるの確実だよね。
理想的に運用すれば良くなるなんてのは
Delete社会主義で散々やった失敗だろうに
法律は現実を踏まえて構築運用しないと駄目だよ
裁量労働制は高橋是清がなんとしてもこれだけは止めろって言ってた法制だぞ
奴隷に落とされてそこから這い上がって世界経済を何度も救った偉人の提言忘れてるやつが多すぎる
>厳密に行っていい職種が法律で決められている
Deleteほーん
派遣の時と全く同じような事いってんだな
う~ん、これは悪法!
殺人とかは時効がなくたったんだから、まず残業代未払いの時効を現在の2年(?だったか)からせめて退職後でも全額請求できるようにすべき。
ReplyDeleteあと当然だが公定金利で利子をつけるようにしなければならないだろう。
それで少しは改善されると思われる。
職場がストレスフルで、休憩は昼休み20-40分のみ以外全くない(そのわずかな昼休みも仕事が結構入る)、
ReplyDelete月50時間ぐらい(1日2時間ぐらい)残業しているがキツイ、というかほとんどの者が半年もせず体調がおかしくなる。
(うち10時間ぐらいはサビ残=昼休みちゃんと1時間取ってることになっている)(タイムカードなんて意味ないんや!)
車運転していても眠いし、日常生活も崩壊する。
月の残業時間が180時間って、自殺しなくても普通に死ぬよ。
過労とか病気とか、居眠り運転で。
計画的な殺人の罪に問うべきだと断言する。
しかも経済犯罪も兼ねており重罪にならないのがあきらかにおかしい。