北九州「助けて!五千人を殺害できる毒物が紛失しちゃった!」
5 comments :
公開日: Friday, February 2, 2018 ニュース 事故/犯罪/汚職 平成の歴史 現代日本 自作2コマ漫画 自作漫画
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)大変だ!先生ぇー! -ー †(m´・ω・`)ふっ……凄惨そうな、事件になりそうじゃな…… ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)凄惨そうな(青酸ソーダ)? -ー †(m´・ω・`)☚ドヤ顔 ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)さ、寒い……!し、死ぬっ……! -ー †(m´・ω・`)(大事件にならないとええのう……) |
青酸カリと致死量がどっこいどっこいな農薬があるから、殺人用途でわざわざ管理が厳重な青酸カリを盗む必要があるのか疑問ではあるけどね
ReplyDelete薬物には詳しくないけどテロに使われる可能性はないのけ?
Delete( ´ ω ` )間違って、下水道に流した可能性でワンチャンス……
Delete(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それは大丈夫の範囲なの……?
青酸カリだったと思うが、農協関連の雑誌「家の光」で昭和時代に連載されてた『ヘシオドスが種蒔きゃ鴉がほじくる』(小峰元、推理小説+ピカレスク)の中(宝塚の農家の祖母さんと孫が主役?)でバラ農家が事件に使用してた。十数年前、実家の整理したときにあった家の光バックナンバーで読んだ覚えがある。
Deleteたしかに青酸カリはお話で有名なだけで、○○は青酸カリの何倍の毒性とか例えられるくらい弱い毒だよね。
Delete厳重に管理されているそれを手に入れるくらいなら、海でフグ釣ってきたほうが効率的なレベル。