【小説家になろう】 「ナイツ&マジック 、ロボットの玩具が販売される!」
21 comments :
公開日: Wednesday, May 31, 2017 ナイツ&マジック ネット小説 小説家になろう
【小説家になろう】 ☚全てまとめたぺーじ
●内政チート☚まとめページ
「ナイツ&マジック 、ロボットの玩具が販売される!」 | 2017 5/29 |
|||
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!ナイツマすごいですー! †(´・ω・`)きっとスパロボに参戦して最強じゃな? ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜) †(´・ω・`)どうしたんじゃ? ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)いや……ナイツマのロボットって……けっこう、性能はしょぼかった気がしますが……? †(´・ω・`)スパロボに参戦する際に、魔改造されるじゃろうから大丈夫じゃよ。 巨大戦艦を撃沈するナイツマのロボットとか見れるとええのう。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(……原作破壊になっちゃうよ!?それじゃ!) 【小説家になろう】 ☚全てまとめたぺーじ ●内政チート☚まとめページ |
パトレイバーが参戦したこともあるぐらいだし大丈夫でしょ
ReplyDelete(´;ω;`)パトレイバーもスパロボに参戦した事があるんだ……(警察のロボットだから、装備がショボイのは仕方ない
Deleteスパロボではボン太くんとかもいたしな。
Delete素手でMS破壊しちゃう人とかいるし、問題ない問題ない。
ReplyDelete世界観がバラバラな作品なんだしパワーバランスなんてどうでもいいんです。
鉄血のガンダムなんてビーム兵器無効化よ?そのまま持ち込むの?
(´;ω;`)一定以下の攻撃力のビーム兵器を無効化とか、そんな感じに落ち着きそうじゃな。
Delete鉄血は参戦したら、マリーも一緒にやってきてGHが無双するから問題無い。
Delete無双シナリオ以外じゃきっと許可が下りない。
ダインスレイブ「ひゃっはー!俺たちの時代だ~!」
Deleteナイツマって関西弁のやつだっけ?
ReplyDeleteアニメとか漫画なら問題ないんだけど小説で関西弁ってのがちょっと
まぁ、アニメとしてなら全然大丈夫なんだが
確か、小説版は関西弁直ってなかったっけ。もともと、関西弁である必要が無い話だったしね。最初は「やんちゃなおっさん」を演出したかったのかも知れないけど、小柄な美少年キャラとは全く合わなかった……
Delete玩具展開までやるのか…
ReplyDelete大コケしたら確実に続きこなくなるな
アニメ化するってんでバンダイから持ちかけたんじゃないの?
Deleteコケてもバンダイの自業自得。
ぶっちゃけプラモ化して欲しかった
ReplyDeleteナイツマは、基礎技術力や兵站面を無視し過ぎている小説だから、つまらないと思うぞ。
ReplyDeleteそんなもん昔からある奴ですらちゃんとしてるやつなんてないよ
Deleteようはロボがかっこよくて燃えるかどかでしょ
そこが面白いかつまらないかを分けているなら鉄人28号の時点でロボットものは終了してる
Deleteガンダムだって言及しているというだけで厳密には無いしな
Delete弾薬を温存しろとは言うけど出撃時点で弾が無いなんてないし、パーツ不足も整備班の努力でだいたい何とかなる。
結局、基礎技術力や兵站面は”出来ない事”を決める事柄だから凝れば凝るほど選択肢が狭まってくそニッチな小説になってしまうのだな
富野監督の聖戦士ダンバインなんて騎士甲冑の時代から数年でいきなり航空兵器に巨大空母っていうレベルになってるしな
Deleteそういうロボット物で普通思いつくだろう発想がなく
Delete主人公の多腕化が持て囃されたりするからなぁ
開発が一つのメインとしてある以上は粗が目立ちすぎる
サブアームは十分賞賛されてしかるべき代物だよ
Deleteもし0からあの概念生み出せてたら天才だろ
なろう小説だからってコミックのあのプレゼンシーン貼ってなろうwって馬鹿にする奴多いけど
馬鹿にしてるほうが馬鹿だよ
アストナージが何とかしてくれる!
ReplyDeleteアストナージさんと一緒に悪ノリする!
ReplyDelete