コナン「死んだ振りするために、犯人が崖から飛び降りている時点で、トリックに命を賭けすぎている件」 第812話「県警の黒い闇(後編)」
15 comments :
公開日: Saturday, April 2, 2016 名探偵コナン 管理人の文章
キャラ別 | ●博士●江戸川 コナン |
コナン「死んだ振りするために、犯人が崖から飛び降りている時点で、トリックに命を賭けすぎている件」 第812話「県警の黒い闇(後編)」 | 20161/11 | ||||
刑事な犯人(´・ω・`)長野県警が横流ししている銃のせいでっ! 大事な人が死んだ! だからっ!刑事を次々と連続殺人するわ! ★ユリアン(´・ω・`)……犯人のトリックがしゅごい。 ●ヤン(´・ω・`)百人がやって、99人が死ぬ、死んだ振りとか……なにこれ怖い ▲ メルカッツ(´・ω・`) (……トリックに賭ける情熱が凄いな……。 飛び降り自殺しながら、マネキンの首を、あらかじめ用意した死体に被せ。 その後に、木に布を引っ掛けて生き残るトリックとか超人すぎる……) |
パルメ(´・ω・`)よぉーし、崖から飛び降りながら、偽装トリックを実行して、布を木に引っ掛け――
ReplyDeleteパルメ(´・ω・`)☚転落死
ほ、ほら、あれだよ、あれ。現実的なトリックをやってしまうと、誰かが真似してしまうかもしれないし……。
ReplyDeleteだからあえて非現実的なトリックをやってるんだよ。
このトリックは訓練された超人がやっております。画面の前の皆さんは真似をしないでくだい、みたいな。
>このトリックは訓練された超人がやっております。
Delete(´・ω・`)コメディに使えそうなネタだ。
孫悟空(´・ω・`)オッス!おら孫悟空っ!
瞬間移動して、被害者を殺害したぞ!
コナン(´・ω・`)(クリリンを殺した犯人は誰だ……?)
首にロープつけたまま引き摺られて落下したのに、両手使った作業した時点で首にロープ食い込んでしまって死んじゃうんじゃ……?
ReplyDeleteと、いう疑問を抱いてはいけないということですね!
(´・ω・`)この犯人、ロープ使ったトリックを多用する犯罪者。
Deleteすぐに解けるように、ちゃんとトリックしてある
ドラゴンボールで戦闘力が100くらいあれば、このトリックを100パーセント成功させられると思う。
ReplyDeleteYAIBAと同じ世界観だと考えたらそのクラスは結構いそう
Deleteついに推理物じゃなくファンタジーになったか・・・。
ReplyDelete最初からファンタジーな気もしますが……。
Deleteつまり吸血鬼はお年頃シリーズの亜流と化したわけですね。
Delete関係ないコピペ
ReplyDelete人生に疲れました。
自殺しようと思いコンビニでみたらし団子を買ってきて、昨日からずっと見続けているんですが、なかなか死にません。
何時間ぐらいみたらしぬんでしょうか
水も一切飲まないで、三日くらい見てれば死ぬはず。
Delete四日は持たないかな。
「銃口を注視すれば銃弾とか避けられるだろw」
ReplyDelete的な事を宣って、平気で実行する人間が居る世界だしなぁ
蘭の戦闘力(コンクリートやナイフを粉砕)でさえ
精々女子高生のかなり上位ってレベルで
プロ相手には通用しない事もあるくらいだし
プロの武道家とかが絡む話はあまり無いが
例えば鉄の切断や貫通の要因に関して
素手も含め推理しなくちゃいけないとなると
クッソ面倒くさそうとか思った
プロの格闘家が落下する破片に飛び移って屋敷だか博物館の屋上まで飛ぶ回無かったっけ?
Deleteというか第一話ですでに走ってるジェットコースターで
ReplyDeleteで途中でワイヤー使って首を跳ね飛ばすとか忍者な殺人しているからな
人間離れぐらい大目に見ろってばよ