【小説家になろう】ラノベの売上ランキング。WEB小説無双状態
13 comments :
公開日: Wednesday, January 6, 2016 ネット小説 小説家になろう

【小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
★ジャンル別 | ★書籍化・なろう作品レビューまとめ |
ラノベの売上ランキング。WEB小説無双状態 | 2016 1/1 | ||||
●パルえもん (´・ω・`)元ネタのNARUTOは超人気漫画だからね・・・・ 元々、ファン層が厚いし、ジャンプにも小説が連載しているから、購入する読者が多いんだと思うよ。 |
本 (´・ω・`)でも、出版不況で大変だよう
ReplyDeleteデフレ下で不況にならない方が珍しいでしょう。
Deleteこれ見ると結局アニメ化がうまくいったかどうかにしか見えないなー
ReplyDeleteまあそこまで行くのがすごいんだけど
書籍化したWEB小説は他のWEB小説との競争を勝ち抜いた生え抜きであることと、書籍化時にWEB小説時代の読者が購入したりするスタートダッシュもあるからね。
Deleteそれに比べて一般的なラノベは有名な原作者の作品でもない限り、基本は口コミで精々雑誌なんかの紹介で出る程度だから勝ち目が無いんだよね・・・
逆にネットで無料で読めるのに本買おうと思わないのだが・・・。
Delete俺がケチなだけかな?
金払うだけあって商業作品の方が作品の質が高く面白い作品が多い。
Delete金だして少ない労力で面白い作品を読むか、
金出さないで面白い作品を労力かけて探して読むかだな。
書籍化決定というだけで読者が情報を拡散し、まとめサイトやWeb小説サイトが書籍化情報を紹介してくれるからな。
Delete店頭に並ぶ時も小説家になろうで人気とか話題とかのキャッチコピーをつけられるから、既に評価されてる物なら買おうかなという気にできるし。
>逆にネットで無料で読めるのに本買おうと思わないのだが・・・
Delete手元に置いときたいって人もいるからね。ネット上じゃいつ消されるか分かったもんじゃないし
まあ、ラノベは挿絵が本体という見方もあるから……
ネット上のは消される前に保存すれば言いし
Deleteたとえ消されても裏技で見れるし
禁書ぐだぐだで長いのに凄いな
ReplyDeleteまあ買いますが
ある程度の巻を買ってしまうと、内容がグダグダになっても「せっかくこれだけ買ったのに」と逆に切りにくくなってしまうからね
Delete読みもしない次巻を買ってしまう
成功といっても時間がたてば興味薄れて読者は減っていくてか
ReplyDeleteラノベにしろ漫画にしろコアユーザー以外は追いかける作品てせいぜい数作品だろ
3万程度なら俺の本もいってるじゃん!
ReplyDelete……と思ったら、30万部かよ。
いや、殆ど40万部か。
とても追い越せる気がしねえ。