【フランスの歴史】 ナポレオン「俺、悪筆すぎて自分が書いた文字すら読めない件」
10 comments :
公開日: Tuesday, March 31, 2015 フランス 戦争 歴史

【フランスの歴史】 ☚まとめたページ
★項目別 | ●フランスの歴史・戦争 | ●ナポレオン | ●世界の歴史人物(18世紀) |
ナポレオン「俺、悪筆すぎて自分が書いた文字すら読めない件」 | 2015/3/31 | ||||
ナポレオン(´・ω・`)俺の文字が下手すぎるから、部下に口述筆記させるわ。 この前、手紙送ったら戦場の地図だと勘違いされた。 ユリアン(´・ω・`)提督……ラインハルト皇帝の元ネタになった人物、字が下手すぎるらしいです。 ヤン(´・ω・`)具体的にはどんなレベルの悪筆なんだい? ユリアン(´・ω・`)文字が崩れすぎて、NAPと書いたらNAPと読めないレベル。 ヤン(´・ω・`) 銀河英雄伝説のキャラ☝
(´・ω・`)なぜこうなった。 |
ラインハルト(´・ω・`)俺の元ネタという事は・・・・俺も悪筆なのか?
ReplyDeleteキルヒアイス(´・ω・`)電子媒体がある時代ですから、大丈夫ですよ、ラインハルト様。
我輩の辞書に読める文字は無い・・・。
Delete辞書(´・ω・`)オリジナルの略字を使ってるから解読技能が必要です。
Deleteナポレオン(´・ω・`)ぐぬぬぬっ・・・!
当時の仕官学校は文字を書かなくてもよかったのだろうか・・・・
ReplyDelete文字読めない、書けない貴族も大量にいたからへーきへーき
Deleteディスレクシア?
Deleteいや、文字読んだり書いたりするのは労働であり下賎のものがすることと考える貴族がいて
Deleteそいつらは読み書きを殆ど書記にまかせて自分はサインだけする。
無論全部自分でやる人もいるが
分かり易い三色旗のフランス。
ReplyDelete1999年にビジネス誌でディスクレシアを告白してる、トミー・ヒルフィガーのデザインは同様に分かり易い三色使いだよな。
近代外科の祖であるジョン・ハンターもロクに字が読めなかったらしいし悪筆ぐらいどうってことないって。
ReplyDeleteジャクソン(第7代合衆国大統領)「文盲だから書類になんて書いてあるかわからねえ。とりあえずオールコレクトのイニシャルを書いておこう」
Delete